• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやぴょんのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

発見した!

私的には昨日・今日が正月休みです。
元旦恒例の徒歩での初詣を終え、今日は午後から県外の知人宅に挨拶⇒その後映画鑑賞の予定です。

さて、友人のPROCYONさんが確保してくれていたこの書籍を、年末の岡山での忘年会の席で手渡されました。



この手の写真集は大好きです。
で、パラパラとめくって見ていると、発見してしまったんです。



桜橋の東詰めにあった父方の実家(赤矢印)なんですが、既報の通り昨年末で取り壊し更地になっています。



小橋町という所にある母方の実家ですが、無人になってかれこれ20年以上経過しています。
上段にちょっと色っぽいお姐さん方が写っていますが、戦前には対岸に岡山市内有数の歓楽街があったんです。
(今は寂れきっていますが・・・)

写真集に両親の実家が写っていたんで、思わず投稿させて頂きました。
ま、単なる正月の暇つぶしですね。
Posted at 2013/01/02 08:12:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2011年11月08日 イイね!

私のクルマの情報源は…

私のクルマの情報源は…それは・・・CAR GRAPHICです。
みんカラのブロガーの中で、これを愛読されている方は結構多いんじゃないでしょうか?
実は仕事に関係のある業者さんが、毎月職場に持ってきてくれて、当直の日の夜などに熟読しています。

さて、その12月号ですが(写真はその表紙です)、サブタイトルは・・・“レーシング・エクスタシー”です。
何と甘美な言葉でしょう!
モータースポーツに真剣に取り組む⇒エクスタシーを感じるなんて、一生に一度あるかないか、って普通は無いですね。
でもお金と時間をかけ、そしてテクニックを修練し、それらを全てベストな状態に持って行けば、ひょっとしたら感じられるかな?って思います。

私が敬愛する小〇先輩(香川県のポルシェ乗りのドン的存在)は、ポルシェ(しかも997 CUPという、純レーシングカー)を買ってレースに出ていらっしゃいます。
それもポルシェGT3カップチャレンジという、アマチュアレーサーとしてはトップレンジと言えるクラスに出場されています。
先輩は恐らく色んな意味でこれに力(お金、時間・・・)を注ぎこんでいる筈で、だからこれが報われた時(ポディウムの中央に立った時など)に、ひょっとしたらエクスタシーを感じるんじゃないか・・・と。

私も自分なりのレベルで、サーキットでエクスタシーを感じてみたいです!
Posted at 2011/11/08 22:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記

プロフィール

「4月以来讃岐ルノークラブの催し物に参加出来ていない。来月も無理なので、メンバーに会えるのは9月でしょう。」
何シテル?   07/30 09:00
サーキットで思い切り走るのが、現在の一番の楽しみです。(タイムは本当に大したことはありませんが・・・。)現在の愛車はルノーメガーヌⅢ Renalt Sportと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:22:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ My Honey号 (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
平成24年3月1日に納車されました、“My Honey号”です。Cクラスの下部グレードで ...
BMW R100RS よっさん号 (BMW R100RS)
あこがれだったR100RSの上物をゲット。 初めは“置物”として考えていましたが、現物を ...
ポルシェ ケイマン 黒鰐号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ968CSの後継としてこの“黒鰐”を購入し、先日鈴鹿でサーキットデビューを果たし ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡1号 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
日本で正規販売されなかったR26で、以前乗っていたアウディに比べ、内・外装で残念な部分が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation