• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやぴょんのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

先月は…。

先月は…。16日(日)に奈良国立博物館で開催中の『大遣唐使展』を観に行きました。

目玉は何と言ってもボストン美術館所蔵の『吉備大臣入唐絵巻』です。岡山出身の私にとって、同郷の英雄である吉備真備を主人公にした絵巻物を観るのは、勿論今回が初めてでした。日本ではなかなかお目にかかれない代物で、もしこれが日本にあれば当然国宝に指定されるべき、超一級の美術品です。(この絵巻物が海外に流出したことがきっかけで、文化財の保護に国が積極的に動き出したそうです…とNHKの番組で言ってました。)

その他にも遣唐使の時代(飛鳥時代末期~平安時代初期)にかけての様々な仏像、絵画などが展示され、大変勉強になりました。

ちなみにそのお土産に、あの『せんとくん』関連のグッズを購入するつもりでしたが、結構人気で良い物は既に売り切れ状態でした。

その次の日曜日の23日は、岡山国際サーキットでの走行会でしたが、ヘビーウェットの路面状況では走る気になれず、断念しました。

そんな中、ケイマンS改造計画は着実に進行中です。

先ずは待望のリアウイングで、SCHNELLのフルカーボンを選択しました。
在庫がなかったのでこれから製作するらしく、出来上がりは約3週間後とのこと。

さらにSタイヤとして、PIRELLIの新作『TROFEO』をチョイス。
現在履いているPS2の山がまだ残っているので、インプレッションをお伝え出来るのはもう少し先になりそうですが、軽くてトレッドパターンがカッチョイーって感じです。

さて次回のサーキット走行は、来月18日の『TIPO OVER HEAT MEETING』でのオールルノースポーツランです。
ルノー車オーナーの皆さん、ふるって参加しましょう!
Posted at 2010/06/03 02:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4月以来讃岐ルノークラブの催し物に参加出来ていない。来月も無理なので、メンバーに会えるのは9月でしょう。」
何シテル?   07/30 09:00
サーキットで思い切り走るのが、現在の一番の楽しみです。(タイムは本当に大したことはありませんが・・・。)現在の愛車はルノーメガーヌⅢ Renalt Sportと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日本投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:22:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ My Honey号 (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
平成24年3月1日に納車されました、“My Honey号”です。Cクラスの下部グレードで ...
BMW R100RS よっさん号 (BMW R100RS)
あこがれだったR100RSの上物をゲット。 初めは“置物”として考えていましたが、現物を ...
ポルシェ ケイマン 黒鰐号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ968CSの後継としてこの“黒鰐”を購入し、先日鈴鹿でサーキットデビューを果たし ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡1号 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
日本で正規販売されなかったR26で、以前乗っていたアウディに比べ、内・外装で残念な部分が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation