• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやぴょんのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

気になる時計達…

気になる時計達…⇐さくまろさんのブログに触発されて・・・

今年の前半は時計業界は“値上げの春”で、私もその影響をモロに受けた一人です。
以前から気になっていた時計があって、ちょっと迷っていたんですが、馴染みの時計店の社長に「4月になったら確実に値上がりしますよ!」と囁かれ、思い切って買っちゃったのが、これです。



Roger Dubuis Pulsionです。
確かに4月以降に14%位値上がりしたんですが、社長の「今は国内には在庫がないんですが、3月中に決めてくれたら、旧価格でスイスから取り寄せますよ。」という甘言に負けてしまいました。
男は黙って、気合の(無金利)70回月賦!です。
元々クロノグラフが好きで、これが6本目になるんですが、この様にスケルトンなので、カウンターの針が見にくい!
今までで一番実用性の低い時計ですね。

それはそれとして、今年のジュネーブやバーゼルで様々な新しい時計がお目見えしましたが、私的に最も気になったのがこの時計です。





かなり注目度が高いと言われている、(日本では正規輸入がない)Tudor Heritage Chrono Blueです。
一目で気に入ってしまいましたが、ただ問題なのはその価格です。
予想では30万円台?と噂されていましたが、最近並行輸入業者が付けた価格が約50万円!
2010年頃にこのブラックのバージョンが先行発売されており、これは現在30万円を切っています。
このHeritage Blueは色違いというだけでなく、ご覧のようなファブリックのストラップが付属されているんですが、にしても20万円以上高いのは完全に足元を見ていますね。

と思っていたんですが、後で調べてみると、ブラックのバージョンも発売当初は56万円で売られていたらしく、だとすればこのブルーも数年経てば同じ運命を辿るかもしれません。
その時まで私の興味が続くか?怪しいものです。
Posted at 2013/07/31 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「4月以来讃岐ルノークラブの催し物に参加出来ていない。来月も無理なので、メンバーに会えるのは9月でしょう。」
何シテル?   07/30 09:00
サーキットで思い切り走るのが、現在の一番の楽しみです。(タイムは本当に大したことはありませんが・・・。)現在の愛車はルノーメガーヌⅢ Renalt Sportと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

日本投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:22:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ My Honey号 (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
平成24年3月1日に納車されました、“My Honey号”です。Cクラスの下部グレードで ...
BMW R100RS よっさん号 (BMW R100RS)
あこがれだったR100RSの上物をゲット。 初めは“置物”として考えていましたが、現物を ...
ポルシェ ケイマン 黒鰐号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ968CSの後継としてこの“黒鰐”を購入し、先日鈴鹿でサーキットデビューを果たし ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡1号 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
日本で正規販売されなかったR26で、以前乗っていたアウディに比べ、内・外装で残念な部分が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation