• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンドー911のブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

日曜日は久しぶりに

札幌へ(^^)

二年振り位のハロスパに参加してきます!開催地は札幌じゃないけどw

ついでに用事足しやって羽伸ばしますよ~

ビョーンて



ビョーンて

今月入ってからお産間近という事で嫁を実家に戻したり、嫁の両親が引っ越し先の家を見にきたりでサンデーフリータイムが無かったんすよ、

あ、
愚痴ぢゃ無いですよwww久しぶりの独身生活も悪く無いですしwww


なもんで久しぶりに964でドライブです!

まぁバフ掛けしたりやなんだりでおめかしはしたつもりですがw
オイルも換えたしタイヤも街乗りに替えたし準備万端


930のエンジンも師匠に出向いてもらってバルタイとったし、あとはタペット調整したらカバー閉めてエンジン単体は終了です!

ここまで長かったなぁ~(。-_-。)丸一年掛かりましたね、壊してから(汗)

今年のポルシェミーティングでは壊さないように気を付けます( ̄^ ̄)ゞ


それでは日曜日お会いの方はよろしくでしたm(_ _)m
Posted at 2012/06/15 14:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月02日 イイね!

964のこれからなど

964のこれからなど今日は十勝サーキットで外車主役のイベント、ユーロ&ワールドカップが開催されましたね!

仕事で参加出来ないケンドー&水平さんは「雨降れ!」「高速止まっちまえ!」「めっちゃ気温上がれ!」と皆様の好走を応援してましたがwそんな応援が届くこと無く終了したようですwww


さてさてタイトルのお話です、964のこれからの方向性なんですが当初と変わり無く大改造はしない!なんてカッコつけて言わず正直言って金が無いよ( ´ ▽ ` )ノ

やる事は足廻りを煮詰めて細かい軽量化を進める感じですかね、ホットワイヤー化も進めたいね
あと誰か964の訳ありエキマニありとかありません?マトモなのは高くて買えないので(汗)一部潰れてたり、ワンオフマフラーでリヤピースが無いエキマニ単品とかね(。-_-。)

あとは消耗品の補充で手一杯だと思うなぁ~
ブレーキはパットは今年余裕だけどローターが微妙……オイル類も在庫切れたしなぁ~…



あー、ただの愚痴Blogになってきた(爆)


そーそー、それとHANS欲しいな!首守るヤツ!
タイム出てないのにカッコだけゴツくてもアレなんでww35秒台でたら本格的に探そ♪YouTubeとかでクラッシュ映像みたら無きゃダメだもんね、あれ
もう1人の身体じゃないしw
どこか安い所知りませんかー?


だいぶ脱線しましたが964の細かい仕様変更は事後報告になりますがタイム出た後で発表しますwww実は結構弾切れネタ切れなんですが、サーキット前には詰めれるだけ弾詰めて行きますんでお楽しみに(^-^)/

明日は964をサーキット走行後確認整備して時間余ったら930エンジン仕上げます!


あ~幸せ♪モータースポーツ人生♪(´ε` )
Posted at 2012/06/02 20:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年05月31日 イイね!

964で走ってみて

2枠走って一本目はリヤタイヤR1Rで走ったんですよ、メインのBS55Sは溝なくて2枠もたないと思ったんで(⌒-⌒; )

計らずとも一昔前までSタイヤ扱いされてたラジアルと本当のSタイヤの履き比べとなりました。

結果は

全く別物!


R1Rだと腰砕けで船漕いでるみたいな挙動でリヤが出たらなにしても収まらないしでメタメタでした( ;´Д`)正直1枠無駄にした感じです


はー、久しぶりのサーキット乗れてねぇーしツマンねぇなーと思いながら55Sに履かし替えて午後からもう1枠走ったらもーもーもー

別物!

もちろん脚のセッティングが55S用なんで当たり前なんですが、こんなに違うもんなのかと感動しましたね~

多分ラジアルならバネレートは10〜15㎏位が限界でそれより硬くしたらタイヤで腰砕けて逆効果なのかなぁ~と思いました。


もうラジアルには戻りません!金出すなら中古でも良いからSにします!


ターンインでケツ出てもアクセル踏みゃー何とでもなるあの感じ!脚のセッティングも有るんでしょうがたまりません!!楽しくてしゃーなかったですww

R1Rのベストは確か1分38秒台で55Sなら36秒台(暫定w)走り的には2秒以上の差がありました。

そんな走行雑感でした(^^)馬力は930に比べたらそりゃー有るけど車重に食われて思ったよりは伸びないイメージ、でも速度は出てましたが(笑
でも930から乗り換えてすんなり乗れてるから外から見てるよりかは差が無かったのかな?70Rは怖くて最後の方まで全開出来なかったけどwww

消耗品も思ったより減ってなかったですね!乗り方が良いのか、まだまだ走りがヌルいのか(爆)

走る前は964重くてあんまり面白く無いイメージでしたが964には964の楽しさがありましたね(^^)タイム出たら急に愛着わきました(爆)


あとは音です!音!モット良い音出して走りたい!気持ちの高鳴るエキゾーストじゃ無きゃね!







おまけ



ハンドルさばきメタメタorz
タイヤはR1Rの時です
Posted at 2012/05/31 10:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月28日 イイね!

こだまでしょうか

最近ちらほら聞こえる声…






おめぇサーキット走らねぇのかよ!

の声…

いやいや、走るよ、走りたいよ、でもカミさん少し調子崩して実家に返してるし、そんな中走り行くなんて酷い話でしょ?





走るの?
って聞いたら
走るの!
って言う
走んないの?
って聞いたら
走んないの
って言う


児玉でしょうか(アタックチャーンス)



いいえ


俺の事です!






と、いうことでサーキット走ってきました(えっ

別に前持って公表しなかったのはタイムが出なかった際に無かった事にするためではありません、決して、絶対に、ほんとほんとw



クラブマンを走るのは丁度一年振り位で964では初です。

急いで編集したんでグダグダですが、ご覧下さい。







で、肝心のタイムなんですが、何秒位に見えます?(笑


iPhoneのロガーアプリで計ったので公式タイムではないのですがアプリでは








1分36秒8
って出てます









速い
速過ぎる(爆

確かに気温は丁度良い感じで肌寒くタイムは出そうでしたがいくらなんでもこれは速過ぎますww


これじゃまるで僕が天才みたいじゃないですか!





…………






これじゃまるで僕が天才みたいじゃないですか!

大事な事なんで二回書きました。


ぼっと乗って出るタイムじゃないなぁ~(^_^;)

誤差0.5秒は有りそうな…

でも2.3回6秒台出てるし7秒台前半も出てる…

ちなみに去年の930ではクソ暑かった中で出たタイムが1分41秒フラット

一気に4秒以上短縮www

あれか?また来年乗ったら32秒台か?
おいおい、それじゃまるで僕が天(以下略


まぁ本当のトコは7月1日のボルシェデイで証明されるでしょう!


急募、サーキットでの言い訳 お腹痛い、気温高い等
期間7月1日まで募集



しかもベストが出た周はカメラが横向いて撮れてねぇしww胡散臭っwww
まぁ後で時間あったらNG集として挙げます( ´ ▽ ` )ノ


さぁ信じるか信じないかはあなた次第(爆
Posted at 2012/05/28 13:02:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月17日 イイね!

蓋をするのがもったいない!

蓋をするのがもったいない!くは~、タマランね!ヘッド組むのがもったいない(´・_・`)



…ん?なんでバラしてるのって?


コレはあれですよ、アレ、古い画像ですよ


え?背景が新しい家のじゃないかって?





……………………う、うるさいなー!
なんだっていいじゃない!!

バルタイとってたらバルブスプリングがフルバンプしてカムが回らなかったの!

ノーマルに比べてチタンリテーナーが肉厚だったの計算して無かったの!


なのでスペーサー抜くためにも一度ヘッドはぐったんです(´Д` )

この脱力感たらもう……

でもこのピカピカピストン見たら元気出たwww


俺って単純♪
Posted at 2012/05/17 17:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | インチキ整備 | 日記

プロフィール

「明日のポルデイ行けなくなっちゃいました〜残念( ´Д`)」
何シテル?   06/30 17:45
夏はサーキットやバイク、冬はスノーモービルと年がら年中ヘルメット被ってガソリン燃やしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW K1200S BMW K1200S
12年振りにバイク買いました 初のリッターマシンの加速は、脳汁出るとはこの事か!って感じ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
人生初の新車はカブになりましたw 通勤用に購入、のハズがガッツリツーリングにも使ってます ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
ファミリーカー兼トラクター 古いエスクードからの乗り換えで、デカイ、乗り心地良い、エスク ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
良い車でした!この車でいろんな勉強しましたね(^O^) 触媒ストレートにJUNの軽量フラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation