• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

プチ弄り(ぐっさん34本体)

プチ弄り(ぐっさん34本体) ぐっさん34は今、2種普通免許を取る為に教習所に通っています。

今まで免許に制限は無かったのですが、視力(両目で0.8)を越えていたのですが、2種免許は片目で0.6。両目1.0無ければ駄目と発覚(-.-;)

※数値間違っていたらすいません(T_T)


視力測った所、左1.2…右0.4!!

めちゃくちゃ右目悪い(;_;)


こりゃマズイと人生初のメガネを購入にチャレンジ!

いや~メガネって5千円位で買えるんですね(汗)

数万は覚悟していただけに(十年前位に知人のメガネ選びに付き合って二万以上払っていた記憶が…)少し気が楽になりました。


今メガネかけながらブログ書いてますが、世界がクリアーに感じます。

見慣れたY34が一段と良く見える(…気のせい?)

…また慣れないので、多少フラフラしますが(☆o☆)


奥さまに見せた所…爆笑でした( ̄○ ̄;)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/17 15:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

私の宝物です✨
スプリンさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年6月17日 23:05
こんばんわ。
2種免許では、基準が違うんですね・・・
自分も夜間運転する時だけ、メガネかけますが、
なかなか慣れません。
教習所通い、頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2009年6月18日 7:32
おはようございます!

眼鏡…慣れないですね(T_T)

普通免許と違い「何度か落ちて当たり前」位の試験だそうで、多少緊張してます(^_^;)

2009年6月18日 8:42
僕はまだ両目とも1.5をキープ出来ていますので、メガネは当分平気そうです(^-^)


メガネって意外と安いんですね(^o^)
コメントへの返答
2009年6月18日 10:45
なんと羨ましい目!まさにエコな目ですね(^O^)

視力1.5の世界は違うんでしょうね~(^O^)/

羨ましいです。
2009年6月18日 22:30
俺も左右で違うのでバランスが良く有りません・・・

今使っている仕事用ゎ2980円ですよ☆
仕事用ゎ傷などが付きやすいので安いもの。
プライベートゎオシャレフレームで5万くらい。
と使い分けています♪
コメントへの返答
2009年6月19日 3:04
今回色々フレームを見ましたが、値段のするフレームは確かにデザイン良い物が多いですね~♪

メガネをコレクションしている方の気持ちが分かります。

…趣味が増えそうです(汗)

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation