• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2011年6月20日

大きくて太くて硬いの付けてみた(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
えー。ここからの整備手帳は「マフラー」の取り付けですが、想像力豊かな方や、一部エロイ方には
「エロ」く感じてしまうかもしれません・・・抵抗のある方は、今すぐこの画面を閉じて下さい・・・。



こんなエロイ内容なのに、今回も「CJ46∀」さんに助けて頂き作業を終える事が出来ました・・・度々ご迷惑おかけします^_^;

↑ぐっさんのラチエットがマフラーのボルト外そうと思ったら・・・折れた(笑)

一応交換したマフラーはこれ・・・多分オークションでは最も安い部類に入ると思います。

http://wiruswin.com/wiruswin_car/car_top.html

1ピース構造のメインパイプ38パイ、サイレンサー90パイ、出口76~89パイです。

さて、ここからは「大人の」整備手帳の始まりです・・・。
2
さて、大きくて太くて硬いものを入れるには・・・ます、足を開かせる必要があります・・・。

両足を上げる必要はありません・・・片足上げれば十分入ります(笑)

勇気を持って、思いっきり足をあげてみましょう♪

さあ、大事な所が丸見えですね^_^;
3
多分ここが難関です・・・いきなり入れようとしても入りません・・・前戯は大事です(笑)

二つのコリコリがあるので、しっかり濡らしてあげましょう♪
(もちろんKURE 5-56で、ボルトをしっかり濡らしてあげます)

イジり方は色々あると思いますが、叩いたり、少し捻ったり・・・放置プレイも大事ですKURE 5-56が染みます

何とか2つのコリコリ(ボルト)を外したら、後は外すだけ♪
(ブッシュもありますが、そこは頑張って・・・最悪、切って社外品を付けて下さい)
4
どうですか~♪

大きくて黒い今までのアレと、さらに大きくて太くて立派なアレの比較です・・・ちなみに、どちらも左曲がりです(笑)

・・・正直、多少太くなったかな??程度です^_^;
5
さて、ここまで来たら入れるだけですが・・・ちゃんと「ゴム」は付けましょう(笑)

勿論、ここでも前戯は大事です!入らない時は、しっかり濡らします!
(何度も言いますが、もちろんKURE 5-56で、鉄部をしっかり濡らしてあげます)
6
ほーら。もう濡れてます(笑)

↑書きながら、自分が嫌になった瞬間・・・(T_T)

ここまで来たら一気にいきましょう!!(>_<)b

元に戻すだけなので詳細は省きます。
7
こちらが「CJ46∀」さんの「フジツボ」のマフラー・・・すごく・・・立派です(笑)
音も・・・かなり良い音がします♪
8
こちらがぐっさんのなんちゃってフジツボ・・・まで行かないので「シジミ」のマフラー・・・フジツボと比べてはいけません(笑)

インプレッションですが、正直、「大きな音」を求める方にはお勧めしません。
※リアピースのみですから^_^;

普通に乗る分には排気音は殆ど変化無いので、住宅地でも安心して乗る事が出来ます。

多少回転数を上げると純正が「ぼーーーーーッ」なら今回のマフラーは「ボボボボボボ・・・」と純正よりは音が聞こえるかな??
程度の音はします。

抜けに関しては、純正が古いのもあるので比較し辛いですが、10年物の純正よりは確実に気持ちよく走ってくれます。


抜けが良くてスッキリ!!・・・以上、何となくアダルトな整備手帳でした^_^;

↑色々な方に・・・ゴメンナサイ・・・一度書いてみたかった(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

観光バス ドリンクホルダー

難易度:

ふたたびスライムレベル塗装実施(^青^)/

難易度:

スラジーノ車検(6回目)

難易度:

リヤモニターダッシュボードへ取り付け

難易度:

エアコン配管断熱対策PART2

難易度:

ちょとそこまで(*≧艸≦)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月20日 21:56
素晴らしい表現ですね!Ψ( ̄∇ ̄)Ψニヤリ

連日お会いできたので、楽しかったですよ!(´∀`*)

こちらもミッションコンプリート出来て良かったです♪
ε=ε=ε=ε=ε=┌┤´д`├┘ウオオォォー
コメントへの返答
2011年6月21日 8:06
いやいや…ご足労&お手数をおかけしました(汗)

しかも…整備手帳ミスしてるし(笑)


7&8の表記に間違いがありました(^_^;)


CJ46∀さんのマフラー…Dスポーツでした(≧∇≦)


…と、言う事で、彼のマフラーがDスポーツなので…ぐっさんのマフラーはAスポーツって事で(笑)

DよりAの方が小さいですよね…何かとは聞かないで下さい(^。^;)

…巨乳でも微乳でも構わない…形が大事なぐっさんでした(爆)
2011年6月20日 22:55
ギャ━━━(゚ロ゚;)━━━ッ


お下品過ぎて聞くに耐えません!!!!!


でもご立派(*/▽\*)


弄りネタとしてマフラーはかなりの萌えポイントだよね(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年6月21日 9:21
やっぱりマフラー交換してしまいました(≧∇≦)

正直、あまり煩いとご近所迷惑→音が変化無いならノーマルでもいいかな~と思っていたのですが…誘惑に負けました(笑)

やっぱり大きくて立派なのは良いですね(爆)


マフラーは基本的な弄りな気もしますが、その分色々な形状&こんなリアピースだけのモノからエキマニまで交換するモノまであって人それぞれ違うのが楽しいですね!(b^ー°)

…マフラー奥が深いですね~♪


…名器ですね~(笑)
2011年6月21日 0:25
CJ46∀さんとこから飛んできましたが、
( ̄ー ̄)いいっすね~
ちょっと途中で冷めちゃってます・・・?
(初コメントなのに失礼しました)
コメントへの返答
2011年6月21日 9:27
お初で有難う御座います(≧∇≦)

…いえいえ、初っぱながこんな整備手帳でごめんなさい(笑)


お話はCJ46∀さんから伺ってます♪


そうなんです…久々にエロ全開で整備手帳書いていたのですが、ふと、途中で

「何やってんだ…自分…」

と考えてしまい、後半は通常に戻しました(^_^;)


今後共宜しくお願いします♪
2011年6月21日 1:02
リアピースのみでも結構排気
効率がUPしますよね♪

見た目もカッコイイですね!

太くて硬いってタイトルを見ると
ついつい・・(*´艸`)アァ・・
これ以上は言葉に出来ません(笑)。
コメントへの返答
2011年6月21日 9:32
有難う御座います♪

正直、リアピースだけなので性能は期待していませんでしたが…体感出来る位に変化あるんですね~驚きでした(*^o^*)


気分的に軽くなった様な感じで、加速時にもう1頑張りしてくれる感じです♪


やっぱり何でも太くて堅い…大事だと思います(笑)
2011年6月21日 1:29
オゲレツ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!

でも やばい。
・:*:・:┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ:・:*:・

つい いろんな妄想してしまったぁ~
(*´益`*)ニタァ

大きくて 太くて 硬くそぉで
魅力的ぃぃぃぃ~~~~~
・:*:・:オォオォ(*´∀`人):・:*:・

是非とも一度 乗ってみたいなぁ~
'`ァ'`ァ (*´Д`*) '`ァ'`ァ

ん??? 何を勘違いしてる???
体感したいのはもちろん銀次の試乗よ!!!(笑

(*;゚;ж;゚;*)ブッ
コメントへの返答
2011年6月21日 9:40
こら!そこの人妻!オヤジモードに入ってはいかん(笑)


太くて硬くて立派なのは、やっぱり良いですよね~(≧ε≦)

それを乗りこなしてこそ、北海道の珍獣!(b^ー°)

…あ、勿論マフラーの話ですよ(笑)


…何と無く…一応謝っておきますm(_ _)m

2011年6月21日 1:58
あの…

その、、、、

まだ…

自分。。。。

若造なんで色々教えて下さい!!!!!

きゃ//// 笑
コメントへの返答
2011年6月21日 9:50
おっきくて、立派なモノを入れるには前戯が大事&良く濡らすのが大事…と言う大事な話です(笑)

一ヶ所だけを弄るのては無く、色んな方法で相手の出方を見て、少しづつ緩めて行くのも大事…と、これも大事な話です(爆)


…あ、勿論マフラー脱着の話ですよ?(≧∇≦)



↑朝っぱらから何を書いてるんだ…自分(^。^;)
2011年6月21日 4:01
ユニオンさん風解説。

とっても素敵でした。

あ、メインのマフラーとってもお似合いです。
コメントへの返答
2011年6月21日 9:55
有難う御座います♪

…ゴールデンフィンガーをお持ちとの噂の、この手のパイオニアであるユニオン師匠には遠く及びませんが、久々にエロネタをやってみました(笑)

この「バズーカ型?」のマフラーは初めてだったのですが、ヤンチャな感じでかなり気に入ってます(≧∇≦)
2011年6月21日 9:11
おぉ~るんるんマフラー一つでこんなにエロくなるとは…(笑)このテのネタはオトコの楽園なのに、さりげなくkiraさんがコメントしてるのがほほえましい(?)ですね冷や汗
コメントへの返答
2011年6月21日 10:07
マフラー…やっぱり硬くて立派で吐き出す感が何と無く男として共感しますね(笑)

↑同意を求めるな(≧∇≦)


…あ、Kira*さん…Kira*さんの思考回路の半分はオヤジで出来ているので、きっと平気です(笑)


↑凄く失礼な奴(汗)


…女性陣からは避難されそうなネタですが、たまには男性向けに書いてみました!(b^ー°)


…読んでしまった女性の方々…ごめんなさい(ノ△T)
2011年6月21日 12:58
真昼間からしかも会社の事務所で・・・・

早読みしちゃいました(笑)

しかも、ぐっさん表現力豊かです!!

年老いたうちのにも”勝つ”を入れないと

って、ガチャピン号ねっ(笑)

アレも太くなって、銀次くんもぐっさんも

絶好調ですね~!w
コメントへの返答
2011年6月22日 7:05
やっぱりアレの調子が良いと、毎日が楽しいですからね~♪バンバン出して頂かないと(≧∇≦)


…勿論マフラーの話ですが(笑)


久々に目立つパーツを交換したので、ちょっと浮かれております(`∇´ゞ

安物のマフラーは、どの程度の物なのか?と試しに購入してみましたが、満足度は高い気がします(*^o^*)
2011年6月22日 6:53
マフラーおめでとうございます

それにしても・・僕の知らない処で・・ヒトを変態みたいに・・

えっ?・・嫉妬・・?(爆)

コメントへの返答
2011年6月22日 7:11
これは師匠!(笑)

師匠のフィンガーテク(文章力)とピロトーク(ちょっとエロい内容)で毎回朝からモヤモヤさせて頂いてます(爆)


男は誰でも「変態」です!(b^ー°)

↑言い切った(笑)


あ、マフラーですね…価格相応ですが、十分満足してます(≧∇≦)
2011年6月22日 16:58
い、い、いくら出せば大きくて太くて硬くできますか!?!?!?笑
コメントへの返答
2011年6月23日 7:06
昔、雑誌の広告で「アレに器具を付けて真空状態にしておっきくする!」みたいな怪しい器具の通販を思い出してしまいました(笑)

↑絶対ヤバイ…モゲそうな気がする…。


あ、マフラーの話でしたね(≧∇≦)


昔、偉い人は言いました「あれの価値は大きさじゃない…角度だ」と(笑)

ブッシュ交換をオススメします(爆)

↑何処に付けるんだ(^。^;)
2011年6月22日 20:18
こんばんは。

私は中出しです。


・・・・一般的にはセンター出しと言いますが。
コメントへの返答
2011年6月23日 7:12
おはよう御座います♪

…中だし…それは永遠のロマンであり夢ですね…あ、勿論マフラーの話です(笑)


中だしで太くて立派なのであれば言う事無しなのですが…中だしはリスク(価格が高い)があるので諦めました(≧ε≦)

やっぱり計画は大事です…。


↑もう、何の話だか…。


プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation