• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん34の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

銀次成長?変化の歴史

投稿日 : 2010年11月17日
1
銀次購入から一年ちょい…たまたま写真を整理してたら変化が面白かったのでちょっと纏めてみました♪


これが購入時…凄くスッキリしてますね(笑)


今回は絶対弄らない!と心に誓った頃でした(爆)


思えばこの時期が一番乗り心地良かった気がします(^_^;)
2
やっぱりジーノ=MINIって事で、チョコっと弄りました(≧▽≦)ゞ


小さいフォグ(デイライト)を付けてなんちゃってMINI仕様にしていた頃です♪

フォグ&ストライプ&エンブレムだけの軽い変化です(=^▽^=)
3
この頃から無駄に光り物が増えてきます(笑)


車高下げ&ABCピラー塗装まで(^_^;)


↑弄らないと心に誓ったハズなのに…。

自作ピヨピヨパイザーが密かに一番お気に入りだった頃です(^_^;)
4
何となく個性が欲しくて黒化させていった頃です。


いきなりグレたダースベーダーグリル(笑)

密かにお気に入りだったので、そのうち今のグリルをベースに太いカーボン風のグリルでも作りたい所です(≧▽≦)


この頃にインチアップも行い、乗り心地は最悪になります(笑)
5
こちらは裕次郎グリル(笑)


ダースベーダーグリルに変化した為、わずか1日のレアな姿です(^o^;)


↑行き当たりばったりのいい加減なぐっさんDIYの感じが出てます(笑)
6
皆さんのジーノを見ていて、どうしても欲しくなった純正フォグ付きグリルを取り付け♪


取り付けには苦労?(切ったり折ったり)しましたが、未だにお気に入りです(=^▽^=)


7
丸いクリアフォグには丸いクリアなパークランプでしょ?


って事で、パークランプもMINIの物に交換♪


小さいパーツですが統一感出てきましたo(^▽^)o

8
これが現状。

純正フォグ付きグリルにしたので、正面から見ると正直個性が無い…って事でチンスポモドキ取付(=^▽^=)


製品手帳には乗せてませんが、密かにLEDテープも明るい物に交換してます(笑)

見た目だけなら、かなりのお気に入り状態になってきた銀次ですが、乗り心地は最悪に近づいてます(爆)


以上、銀次一年間の変化でしたo(^▽^)o

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月17日 14:22
みんな『弄らない』って出来もしない誓いを立ててたんだね(笑)。


うちのも成長記録残してくればよかったかなぁ…。
ぐっさん憧れのアバルトパーツを注入とか挑戦してみたら?^^←簡単に言うなって感じだけど(笑)


素なミラジーノから八つ目うなぎ化したミラジーノの恐怖成長記録楽しめたよ(≧▽≦)
コメントへの返答
2010年11月17日 18:44
最初は通勤で使うだけだから、普通に走ればいいや♪


…位に思っていたのですが、気が付いたらこんな姿に(笑)

本当に行き当たりばったりの結果です(≧▽≦)ゞ


☆youさんのジーノ弄りは行き当たりばったり的な所が無く、最初から完成型が見えてる位の統一感ですからね…まるでデモカーです(b^-゜)

デイラーで「☆youセレクション」とかグレード付けて今までの弄りをオプション扱いしたらL650ジーノさらにに売れたんでしょうね…。


…全て付けたら幾ら掛かるんだろう?(笑)


今から成長記録作ります?ドノーマルに戻しながら撮影すればOKです(爆)


アバルト化ですか…ジーノをグリル無くしてスムージング…500のフロントを移植してアバルトエンブレム付けて…が出来たら車のカスタムショップ開きます(笑)
2010年11月17日 21:02
1年でこんなにも成長するなんて・・・なんか桃太郎みたい(笑)
あと1年後にはどんな変化が・・・(;´Д`)

8枚目が1枚目と比べかなりやんちゃになりましたね~~(´▽`*)アハハ

でも、成長記録面白い☆☆

僕もつけようかな・・・
はっΣヽ(゚Д゚; )ノ
成長なんかしてない・・・むしろ、老体化してる(爆)

コメントへの返答
2010年11月18日 7:17
可愛いかったジーノが一年で何故か反抗期でグレてしまった気分でしょうか?(笑)


思いつきで弄ってるのがバレバレな一貫性の無さが自分でも笑ってしまいます(^_^;)


今回はあくまでフロントだけの変化って事で纏めてみました♪


ジーノも結構老朽化が進んでるので、二年目はメンテナンスに力入れないと大変な事になりそうです(^_^;)
2010年11月17日 22:54
成長日記かぁ。
自分もちょっと前のブログや整備手帳の画像を見ても、意外に変わってるなあって部分があったり、意外に変わってないなあって部分があったりして面白いです。

私の今のイジリの始まりは、ホイールキャップが1枚、どこかにいってしまったことからだったっけ。
コメントへの返答
2010年11月18日 7:32
弄らないと決めていたジーノの弄り…思い出してみるとイカリングから始まったんです(^_^;)

↑全然実用的じゃない(笑)


見慣れた自分の車も過去の写真見直してみると結構新鮮に感じます♪


見直して思った事は…純正状態でも結構味があるなぁ~と(^o^;)


K12マーチ…是非成長記録アップして下さい♪

ああっ…マーチ弄りたい(笑)
2010年11月17日 23:45
1→8に高速スクロール(笑)。

ほとばしる存在感にうっとり♪
際立つイカにドッキリ (^_^;)

そんな成長日記。
納車ほやほやの写真がない
ことを激しく後悔するじーこ(泣)。
コメントへの返答
2010年11月18日 12:47
娘さん(じーこ)の嫁入り写真が無いとは…新車だけに残念ですね(T_T)


実は、一枚目の写真は銀次の販売店の方が


「車届きました~♪」

のメールと共に送ってくれた画像なので、実はぐっさんもノーマル状態の写真はコレしかありません(^_^;)


↑納車翌日にはイカリング付け出しだぐっさん(笑)


イカリング…今は○が8つあるので、どうせならイカにちなんで10個にするべきか…と、ちょっと悩んでます(笑)


2010年11月18日 19:50
初々しいウブな銀次くんが
見る見るうちにグレて?…いや
骨太で勇ましくなってきたって感じですね!

しかし1と8のお写真は同種の車に見えないです(^^)
いかに目まぐるしく変身を遂げて来たかが分かりますね!
さすがオリジナリティなDIYの達人です!^^
コメントへの返答
2010年11月19日 7:05
DIYは適当&思いつき&先の事は考えないぐっさんです(笑)

仕事先の方とか銀次を観て

「何この車?MINI??」

とか

「外車?見たこと無い」

とか

「何だか分からないけどタチ悪そう」(笑)


とか…9割元の車を当てられない事態に内心ニヤニヤしてます(≧▽≦)ゞ


↑変態ですね(笑)



ちょっと下品になりつつある銀次を、少しづつ大人しくさせるのが今後の課題だったりします(^_^;)

プロフィール

「@かえるGO さん

うわぁ…大事にされていたのに、痛々しい姿に(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お怪我が無く、相手がいなかったのがせめての救いでしょうか。
ジーノは700も650もホント良い車なので、中々乗り換えが難しいんですよね…当時はコペンに乗り換えましたが、本気で後悔しました」
何シテル?   05/04 16:19
神奈川県横浜近辺でひっそりとミラジーノを走らせて楽しんでいました。チョコチョコ弄る程度のビンホー弄りですが、某オークションでポチった物を取りつける事が最近の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 13:32:36
家族総出で救出作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 18:51:24
無事帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:50:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アバルトさんミッション不良によりお別れし、足車が欲しく探していると、前々から気になってた ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
通勤用で購入。初のバイクが外車で平気なのだろうか?
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
サソリの毒にやられて夢のアバルトライフに足を突っ込みました♪ アクラボビッチマフラーとG ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノ&コペンのぐっさんです。 よろしくお願いいたします♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation