「山賊オフ」に参加して来ました♪
投稿日 : 2012年06月05日
1
山口県岩国市にて開催された「山賊オフ」に参加して来ました♪
いや~本当に楽しい一日を満喫させて頂きました(*^▽^*)
オフ会の楽しい雰囲気とか車の紹介&写真は多分皆さんがアップされると思うので(笑)
ぐっさんのあくまで個人的に「これは凄い!!」・「生で見て見たら凄いぞ!」なオフ会ならではの
車の一部&全体に迫ってみたいと思います(≧∇≦)/
魅力のある車ばかりで、本来であればみなさんの車の紹介したいのですが・・・さすがに33台・・・
全て紹介出来ないので極一部だけなのをご了承下さい。
※あまりに多いので、ぐっさんがあまりお会いした事が無い方を優先させて頂きました(汗)
まずは・・・多幸福さん!
ご存知の方が多いであろう多幸福さんのジーノ・・・ぐっさんも多幸福さんのジーノを生で見るのは夢でした♪
初っ端から全く車とは関係ないですが・・・多幸福さん吉田栄作と福山雅治を足した様な爽やかなイケメンです・・・まずはそこが羨ましい(笑)
本題に戻ると・・・多幸福さん凄すぎます!
内外装多種多様な魅力的なパーツを装着されていて、見所満載&かなりの数のパーツの作成&作業はご自身でされるとの事ですが、
とにかく全てが綺麗!
細部まで妥協無く作り込みされていて、目立たない細かい所までキッチリ作られています。
写真の腕が悪くて見づらくて申し訳無いのですが、これだけ弄られているのに細かいビスやカーボンシートの貼り付けまで
一切「粗」が無い・・・そこら辺のカスタムショップより間違いなく仕上がりの完成度高いです。
全体的な雰囲気&内外装の統一感もお洒落で、ドコを見ても物凄いじーのでした♪
2
MDさん
今回の幹事!ご存知MDさんです。
今回の目玉はやはり「サイドステップ」・・・ご本人ともお話させて頂きましたが、他車種流用だとカッコイイのだけど
ジーノのレトロ感が薄まってしまって格好良くなりすぎてしまう・・・。
そんな「ジーノのレトロな感じ」を壊さずにジーノのそのままだと下回りの腰高な感じを見事に解消したのが今回のMDさんの装着された
サイドステップ・・・これは「純正パーツ??」って位に自然にフイットしてます。
ロッカーモールを付けて、下回りの安定感&レトロな感じもプラスされてお世辞抜きで「すんごくバランスがいい!」ジーノだと思います。
こちらも見所満載なじーのです♪
3
まこちゃん@桜ホイールさん
・・・サンルーフ・・・う、羨ましい!Σ(゚д゚lll)
同じ天井開きとしては一度は拝見したかった念願のサンルーフ!
・・・すっごく自然で綺麗・・・うちのキャンパストップと違い、間違いなく快適そうです(笑)
もしL650を買ったら・・・と、よく想像するのですが、間違いなくやりたい・・・何としてもやりたい!と思う弄りです♪
気になっていた天井内張りの処理も後付け感が無く、まるで純正の様に自然で魅力的でした♪
4
△でぶさん
ぐっさん・・・密かに△でぶさんのファンです(笑)
毎回お会いする度にものすごくツボにハマる弄りをされているのでお会いするのを毎回楽しみにしてます♪
走れない屋のステッカー等の楽しい仕様や、音が凄く良いマフラ&オーディオ等魅力満載なのですが、今回はこれ!
GTウイングは以前も装着されていましたが、今回はこのラインの入れ方!
写真だと分かり辛いのですが、この斜めのライン・・・斬新で、もの凄くカッコイイんです♪
ジーノだと色々なラインが入った車を見ますが、この斜めのラインは見たこと無いですし、少しズレたら??となってしまう
絶妙なセンスだと思います。
次回も期待してます♪
5
アラースさん
チエック柄と言えばアラースさん。アラースさんと言えばチエックルーフ♪
まさに匠の技・・・ぐっさんは作業は自分でやるのが好きなのですが、こんな完璧なチエックルーフを
見てしまうと・・・羨ましくて惚れ惚れしてしまいます(笑)
ルーフエンドの処理とか、純正でこんな設定があるんじゃなかろうか??と思う位に自然で、衝撃を受けました♪
内装のシートも黒&白で物凄い拘りが感じられる一台でした。
6
ふにゃ○○さん
L650に初期設定であったら・・・と思う装備として、ターボ&MTがあれば素敵過ぎる・・・そんな夢を乗せた
ふにゃ○○さんのターボL650ジーノです。走り出すと「プシャーッ!」とL650じゃない音がします(笑)
排気音も650ジーノででは聞いたこと無い様な素敵なサウンドを奏でていました。
これが純正設定であったら・・・間違いなくL650買ってたと思う位に羨ましすぎるジーノです。
もう、この時点でモンスタージーノですが、今後どんな変化があるのか楽しみな一台です♪
UKI雲さん
L650ジーノって・・・L700と違ってデザインが完成されているので弄るのが本当に難しい車だよなぁ~と
ジーノのオフ会に行く度に思うのですが、そのL650でオリジナリティを出すのはL700以上に難しいと思います。
そんな中で見た瞬間に心奪われたのがUKI雲さんのジーノ♪
L650ジーノってこんなオリジナリティを出せるんだ・・・こんな弄りの方法があるんだ・・・と食い入る様に拝見させて
頂きました♪
写真では分かり辛いかと思いますが、とにかく見た目のスポーティさと爽やかさ&遊び心が見事に纏まっていて、
それでいて纏まっていて下品にならずに見た目のボリューム感も軽のサイズとは思えない位に感じる・・・と今までの
L650の弄りのイメージを覆す驚きの一台でした。
全体的なバランスが絶妙で凄いL650ジーノと言えば☆youさんのジーノが凄い!と認識していましたが、
双璧をなす物凄いジーノを見てしまった・・・というのが感想です。
・・・☆youさんのジーノと並べて観てみたい・・・と心から願うぐっさんです。
7
ゆっきーGinoさん
この弄りは本当に衝撃でした・・・今まで正直車高下げてタイヤが八の字の車に対して
「何で八の字にしてまで無理するんだ・・・運転するのが怖いだろうなぁ・・・」
と、正直分からないジャンルだったのですが、ゆっきーGinoさんの弄りを見て認識が変わりました!
「こりゃ・・・ものすごくカッコイイ!!」
全く下品さ&怖さを感じないシャコタン&八の字で・・・ものすごく綺麗なんです♪
黒のルーフとホイールと正直かなりツボにハマりました♪
ちなみに・・・ゆっきーGinoさん&彼女さん美男&美女コンビです・・・こちらも羨ましい(笑)
8
2号】さん
実は・・・シルバーのジーノのメッキ部分をホイール含めて真っ黒で統一&若しくは真っ白に
したらカッコイイだろうなぁ~と想像はしていたのですが、ついに出会えました【2号】さん♪
このグリルのつや消し具合が絶妙で自分の理想のL700ジーノの形が具現化した様な気持ちになり感動してました。
バイザーも塗られていて、黒とシルバーの絶妙なバランスが非常に好きなぐっさん的には刺激的な一台でした。
ああっ、もう8台で写真は掲載できませんが、
よっしーさんのガチャピン号のテールLEDとか、
c棟さんの物凄い内装とか、
クロ☆ヒロさんの黒と白の綺麗なコントラストとか
Gちゃんさんの自分と同じ趣味&弄り方とか(笑)
本当に書ききれない位に見所満載なジーノ&オーナーさん達でした♪
こんな素晴らしいオフ会を開催して幹事のMDさん始め、影て支えて下さったMGFCの方々有難う御座います(≧∇≦)
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング