• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

ついにアレを…(*´艸`)

( ゚д゚)ノ きょんばんは

今日も天気が良く、絶好の岡田日和ですたね♪

そんな、本日、ついに付けちゃいました♪

車高調!!

イロエロ、迷ったけど…コイツ(↓)に落ち着きました
パーツレビュー

で、取り付け♪

当然、自力ぢゃ出来ません(爆)

かと言って、工賃も馬鹿にならないので…(爆)

無理言って、ぶちょおさんに取付けをお願いしちゃいました♪

整備手帳?

ぶちょおさん、急に無理なお願いを聞いて頂きありがとうございました!!m(__)mペコリ

で・・・(・∀・)ニヤニヤ

こうなりました♪


暫く、コレで様子見しま~す♪
アライメント調整は、6月に入ってからかな?


5/23 フォトギャラ追加~
フォトギャラ



で、さらに…(・∀・)ニヤニヤ

コイツラを(σ・∀・)σゲッツ!!
パーツレビュー
パーツレビュー



***お知らせ***
コレ、欲しい方が居れば格安にてお譲りしようかな?
 約1年使用
 12000~13000㌔走ってるかな?
 悪路・雪路走行有り
 結構、ヘタってるかも?
こんなんでも、欲しい方が居ればメッセでも下さいな
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/05/22 22:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日にオススメ!選べる4色☺️本 ...
WAOショップ公式店さん

ステップワゴン チェックパターン2 ...
YOURSさん

🎥横浜のレトロな映画館で「ジョン ...
ババロンさん

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

マイよろ撮影会(2024.5.4)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 23:07
おおお!!!

またまた高級品逝きましたねww

しかしうらやましい・・・

ぷちぱちさんならエアサス入れちゃうのかなって思ってましたけどww

コメントへの返答
2010年5月23日 12:18
(・∀・)ニヤニヤ
ついに・・・
逝っちゃいました♪

これでもうオケネが…(爆)

エアサス?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
フリード第1号は、やはり、あの方に…(爆)
2010年5月22日 23:14
ん~~ガッツリ下がった感じでイイじゃないすか(^00^)bグッ!!

車高下がるとカッコよさが大分増しますよね♪

ヾ(>▽<)ゞ今度会うとき楽しみっっす!!
コメントへの返答
2010年5月23日 12:21
ガッツリ、下がりました♪

でも家の駐車場が…(爆)

ここまで下がると、ホイールもツラ出したくなっちゃいますね~♪

2010年5月22日 23:19
これで雪山も安心して行けますね。もちろん全下げで(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 12:24
これで、冬シーズンも安心です♪
マンドイので調整するかは解りませんが…(爆)

全下げ…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
除雪車になっちゃいます~(爆)
2010年5月22日 23:26
先生(・∀・)ニヤニヤ

この むちゃブリっ(笑)

ぶちょおさん・・・可哀(ry爆

あややタンにダッフィーの特大ぬいぐるみ プレゼントしなくちゃねw(爆)
コメントへの返答
2010年5月23日 12:27
(´ェ`)ン-・・
この日を逃すと、タイミングが合わなさそうだったので…(爆)

ズリちゃそ程のムチャぶりはしてな…
してるか!!(爆)

ぶちょおさんには、ホント、(人-)謝謝(-人)謝謝

特大…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
メンラ~くらいなら(爆)
2010年5月22日 23:35
羨ますぃ~(´∀`)

うちは車高下げたいですけど、環境的にムリです(´;ω;`)


まぁ車高の低さは●能の低さってことで(●*'艸`*)ガマンガマン
コメントへの返答
2010年5月23日 12:30
(´∀`*)ウフフ

車高調なら、イザとなれば車高上げれるので冬場でも安心ですよ♪


我慢せずに( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
2010年5月23日 0:09
こんばんは♪

おぉ~車高蝶♪

僕も行きたいけど、当分先です(TT▽TT)ダァー

ぜひぜひ、参考にレポ教えてくださいね~♪
コメントへの返答
2010年5月23日 12:32
((((o´ω`o)ノコンニチワァ

オイラも当分先の予定でしたが…(;^_^A

我慢できずに…&まぁ、ちょうどきっかけがあったので、逝っちゃいました♪

暫く乗ってみて、感想とかはパーツレビューに載せたいと思いま~す♪
2010年5月23日 10:04
こんにちは^^

大物逝きましたね~♪
RS★Rって今結構つけてる方
多いですよね~^^
気になってるんですが、TEINのEDFCも
捨てがたいんですよね~♪
って、逝くとしても純正脚が死んだらの
話になりそうですがね~(笑)
でも、フロントエアロのせいで純正車高でも
擦りまくりなんで車高調入れても全上げ
してるかもしれませんが(爆)

ぶちょおさん・・・ラーメンで買収ですか?w
コメントへの返答
2010年5月23日 12:39
((((o´ω`o)ノコンニチワァ

ついに逝ってしまいました(;^_^A
RS★Rは多いですね~
リーズナブルだからかな?

TEINも検討してたんですけど…
フリードのは、EDFC付かないんですよね~orz

純正車高で擦りまくり…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
オイラのは、今回の取り付けでマフラーのタイコが超危険になりました…(笑)

ぶちょおさん・・・
取りあえず、無料で…(爆)

なんか、特大ダッフィーという噂も…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (爆)
メンラ~くらいで勘弁してくれないかな?(爆)
2010年5月23日 12:14
先生~!

カッコイイ♪

ボクも車高調欲しいんですが、先立つものが...汗

落ち具合が分かる真横からの写真UP希望...笑
コメントへの返答
2010年5月23日 12:43
ち●さん(爆)、あざっす♪

勢いでついに逝っちゃいましたが…
当分、節約しないと…(爆)

真横写真は、近々UPしますね~♪
2010年5月23日 17:27
エスペリア仲間が…

消えた……

知り合いに先生と同じ道を進んでいるヤツを知っています。

車高調……

ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ
コメントへの返答
2010年5月23日 20:21
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

ダウンサス、お先に卒業させていただきますm(__)m

自分的にはダウンサスでも全然平気だったんですけどねぇ~
乗せた連中にあれだけケチョン×②に言われると悔しくて…(爆)

え●すやさんもシャコチョーщ(゚▽゚щ)オイデ×②
2010年5月23日 20:28
Σ(・o・;) アッ

マタ一人…_| ̄|○

昨日、実はセンセーの怪しい行動見えてました(笑)

会社に戻る途中に顔だそうか迷いましたが、戻るの遅くなると会社閉まっちゃいそうだったんでそのまま帰っちゃいました(爆)

[影]ω ̄)ジーーー
コメントへの返答
2010年5月23日 20:43
コソコソ(・.|

せっかくち●んこさんと一緒に取り付けたのに…
お先に卒業しちゃいましたm(__)mペコリ

いやぁ、ぶちょおさんに無理言って、急遽取りつけて貰ったんですが、怪しかったですか?(笑)

今度、バーチーに潜入する時には是非♪(爆)

プロフィール

「夏タイヤ組み換え
今回もREGNO」
何シテル?   05/01 14:31
はじめまして。 車の知識は、ほぼ皆無です(爆) なので出来る範囲で自力、出来ない部分は他力でボチボチ弄ってます。 HNに"先生"付いてますが、本職...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド 新メンラ~号 (ホンダ グレイスハイブリッド)
最近の車は無駄に高いのでw、人生初の中古車 色はちと気に入らんけど、まぁ、素性がしっかり ...
その他 ドッペルギャンガー メンラ~Ⅱ号 (その他 ドッペルギャンガー)
エコ替えです(嘘) 徒歩以上、クルマ未満の場所へ行く際にわざわざクルマを出すのもアレな ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
社会人になって、初めて購入したクルマです。 中古は、基本的にキライなので(爆)、だけど ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
FREEDの前に乗ってました。 弄ったのは、アルミ・ナビ・オーディオ・スピーカー・バル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation