• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

全塗装続編

全塗装続編 今日は朝から無風快晴!!
先週に引き続き塗装開始!!
古い塗装のサンディングから
養生するまで半日かかりました。
こんな作業をする時にいつも
使っているのが、
<使い捨て作業服>
これが便利でいつも使ってます。
どんな汚い作業でも、気楽に座ったり
出来るのでいいんだな~~!!
以前は綿のつなぎだったけど、
洗濯が大変だし、・・・から苦情が~~!!

塗装する時なんかは当然マスクして、
塗装中はフードもかぶって、塗装飛散で
髪の毛も保護します。

サンディングはもちろん電動工具使います。
<仕上げサンダー>
今使ってる仕上げサンダーは、フェルトを付けて
コンパウンドでポリッシュにも使えるので重宝してます。
回転式ポリッシャーだと隅っこまで磨けないけど、
長方形の面があるので、角部で角が磨けます。
部分的にはハンド工具で念入りにサンディング
<研削ツール>
粉が沢山出るので、サンダーの手入れと
車両の塗装粉の吸い取りにはバキューム
乾湿両用タイプは欠かせませんね!
<乾湿両用バキューム>
掃除機のノズルは今回見つけた静電気除去ブラシを
使ってみたいと思ってます。
今回は間に合わなかったので塗装刷毛を使いました。
<静電除去ブラシノズル>
塗装が終わって、焼付け作業は、
いつもの遠赤外線ストーブ!!
家庭用の小型なやつなんだけど、
軽量なので使いやすいですよ~~!!
移動しながら根気良く焼き付けしたら、
艶々でテッカテカになりました。
残りはまだフロントとバック、上部ありますが、
またの機会に根気良くやろうと思ってます。
ブログ一覧 | 補修 | クルマ
Posted at 2009/02/23 00:41:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでと~~!! http://cvw.jp/b/479666/28785010/
何シテル?   01/01 12:04
はじめまして!! 何でも自分で作っちゃう改造マニアです。 今は以前のマツダのプロシード (ピックアップトラック) を手放して、ハイエース8ナンバー取得!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GORINOSU 
カテゴリ:リンク1
2010/05/12 21:15:53
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースキャンパープロジェクト始動!! 今年はこれの改造を進めるぞ~~!! 色々教えて ...
マツダ プロシード マツダ プロシード
2005年、それまで乗っていたプラドが爆発! 4WDが基本なので、プロシードを購入!! ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation