• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N★ハマーのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

オールスタイルミーティングで走り納め

オールスタイルミーティングで走り納め12月25日(金)に開催されるオールスタイルミーティングに申し込み、入金完了!

これが今年の走り納めです。

今回もエキスパートクラスで参加。

前回9月の走行会では、全くクリアな状態では走れなかったが、4秒台が出たので、今回こそ目標の3秒台へ!
早い人の邪魔にならない様に走ります!

相変わらずノーマルエンジンなので、ストレートスピードは220キロ。
気温の低下で少しでも速度が上がることに期待です。

パワーが欲しい!!

Posted at 2020/11/16 15:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月16日 イイね!

富士スピードウェイ走行

富士スピードウェイ走行第31回NAPAC走行会に参加してきました。
この走行会は、初心者からベテランまで混走なので、クリアラップをとるのは難しいですが、2本目は気合いを入れて走りました。
計測1周目からアタック!

前を走る35GTRのストレートの速さにショックを受けながらも全開走行を続けるが、300Rで前を走る2台が並んでしまい、追い抜くタイミングが合わず急な減速。しかし、ベストタイム更新。



計測器は付けていなかったので、デジスパイスのタイムを見ると、
2分4秒697
続いて2周目のアタックをするが、第3セクターでスローダウンしてしまい
2分7秒573!
途中までほぼ同じタイムで走っていたので、1周目の減速によるロスタイムを測ると約1秒2のロス!
という事は、念願の3秒台が出たかもしれない!!!
ちょっと嬉しかったです。
先月の9月の走行の前に車高調を少しいじり、減衰力もい一つ強くしたセッティングが合っていたようで、コーナーでのボトムスピードが、今までより早く、それがタイムアップにつながった様です。

ストレートは、相変わらず220km/hくらい。
吸気系エアクリーナー、足回りとマフラー交換だけで、エンジンはノーマルなので、2分切りを目指には今のチューニングでは無理だと感じました。
節約した生活をして、次はパワーアップ系のパーツ交換をしたいです。
Posted at 2020/10/17 00:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

ブレーキのエア抜き

ブレーキのエア抜き昨日、水曜日のNAPAC走行会へ向けて、ブレーキのエア抜きをしました。
連日天気が悪くて屋外の作業が出来なかったため、ギリギリの作業です。

使用したブレーキフルードは、アクレのフォーミュラリキッド!DOT5規格を上回る5.1規格でドライ沸点が高い商品です。もう、長い付き合いのフルードです。

前回のエア抜きから富士を3回走っているので、抜き取ったフルードは、当然茶色く濁っていました。

今回もペダル踏みの助手は次男にお願い!2回目で要領を得ていたのでスムーズに作業が進みました。
Posted at 2020/10/12 13:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

オールスタイルミーティング

オールスタイルミーティング富士スピードウェイで開催されたオールスタイルミーティングへ行ってきました。

ブレーキの熱対策でブレーキダクトを取付。
取り入れ口の問題でダクトに曲がりが多く、ブレーキへ直に風が当たるようにダクトを伸ばせていないが、効果がありました。

7月に走行した際に3週アタックして、少し違和感を感じて来たので温度を計測するとローター温度が約430℃
今回は、その時と同じ外気温ながらブレーキの違和感を感じなかったので、クーリングを入れながら数回アタックした後計測すると約310℃
2本目は、調子に乗って周回していると、給油ランプが点灯!そこで走行終了。



今日のベストは、2分5秒台

ブレーキは解決したが、油温にも問題!

油温計が140℃近くまで上昇。今回は給気系のパーツ交換をしているので少しパワーアップしているはずだったが、デジスパイスで見ると、立上りスピードが少々鈍くトップスピードにも影響したのだと思う。
12月のベストタイムと今日の暑さの中での比較なので仕方いけど、早く涼しい時期に走りたいですね。
Posted at 2020/09/18 21:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

ガソリン添加剤

ガソリン添加剤Holts Prestone
Super Performance

強力洗浄で、燃焼効率および燃費を改善してくれるそうです。

イベントの景品でもらったもので、長年乗っているGRBへ入れてみました。

特に変化は感じないが、少しエンジンが軽くなった様な気がするところが不思議です。

しばらく乗ってみて、燃費に効果が現れるのを期待します!
Posted at 2020/04/26 00:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリン添加剤 http://cvw.jp/b/479766/43937812/
何シテル?   04/26 00:01
レガシィBP5のA型を9年6か月乗り、2013年にWRX STI (GRB) に乗り換えたマニュアル好きのパパです。(妻もマニュアル乗り) ドライブや買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★SUBARUで走ろう!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/02 11:14:25
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
購入条件=MT車、AWD、サーキットが走れる、荷物が積める。 10年愛用したBPレガシィ ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
ゆったり座れる多人数乗りで、走りも楽しい! スバルの走りの良さに慣れると、他社の車は「ド ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目のマニュアル車です。 MT車、AWD、早い、荷物が積めるをクリアする良い車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation