• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

いよいよサーキットデビューします♪

いよいよサーキットデビューします♪ 以前から愛車紹介には載せていたのですが、昨年から我家にはフェアレディZ(Z34)があります。

実は僕、サーキットで自分の車では、四駆でしか走ったことがありません(^^;)

借り物の車では、シルビアやロードスター、S2000などのFR車も少しだけ運転させてもらったことはありますが。

約7年前にサーキットデビューした時も、今の車の前に乗っていたGT-Rで初めから四駆でした。

前々から思っていましたが、やっぱりサーキットでFRに乗ってみたいという気持ちがありました。
あくまで個人的なイメージですが、FR車を上手に乗りこなしている方は、カッコいいというか(笑)

GT-Rに乗り出す前、2年間はZ33に乗っていました。
この頃は、まだサーキットに通い始める前で、山遊びに夢中でした。
毎週、いや一番通っていた時は1週間連続なんてこともありました(^^;)

基本的な運転は、Zで学んだといって間違いありません。
その後、Zは普通に高速を運転している時に、もらい事故で廃車になってしまいましたが。。。

山はサーキットに通うようになって、しばらくしてからは行かなくなりました。
今では公道はすっかり安全運転です(^^)

そして、今年は時々ですが、Z34でサーキットを走行しようと思っています。
仕様としては、マフラーや中古のエンドレスの車高調、ATTKDのブレーキパッド、
RAYSのホイールにタイヤはZⅡを入れたライトチューンです。

今日はお昼休みを利用して4点のシートベルトを取りつけました。



これで一通りサーキット走行の準備が整いました。
今後、デフだけは入れておきたいですが、しばらくこちらの車はこれ以上は弄らないで
楽しんでいく予定です。

この車で走ることで、結果的に運転技術も向上出来ればいいなと思っています(^_^)

早速、今度の5日の本庄フリー走行で初走りしてきます♪
今からワクワクします(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/03 23:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

久々のオフ会
LSFさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年3月3日 23:46
乙です。

5日は多分、赤いの3台と白いの1台で行きますわ♪
コメントへの返答
2013年3月4日 20:33
お疲れ様です。

M松サンも来られるんですね!
楽しみにお待ちしていますね♪

明日は宜しくお願いします(^^)
2013年3月3日 23:48
なんとASAMIくんの過去が明白に(^^

Zも好きな車だから
本庄走った感想が楽しみ
コメントへの返答
2013年3月4日 20:45
すいません、何となく語ってしまいました(^^;)

僕もZはGT-Rと同じ位好きな車ですよ。
特に、エキマニまで排気系を変えるとほんとにいい音しますし(^_^)
サーキットも楽しめそうな予感がします♪
2013年3月4日 0:34
良いですね~。
何台か走れる車があるってのは理想です。

しかも駆動方式が違うとなると、きっとそれぞれに特徴や乗り方があり、ASAMIさんくらいになればどっちにとってもプラスになる気がします。

ASAMIさんならばすぐに乗りこなしちゃう気がしますが、今度本庄あたりで一緒に走りたいですね~♪
コメントへの返答
2013年3月4日 22:03
ありがとうございます。

GT-Rでは、どうしてもタイムを詰める事ばかりに集中しがちでしたが、Zでは練習に励もうと思っています。

S2000とはクラス同じになりますね(^^)
でもタイム的に差が大きすぎて一緒に走れないと思いますが、宜しくお願いします(笑)
2013年3月4日 3:12
こんな時間に(笑)何故か起きました(^^)

FRデビューはZ34ですか!
こんばんは('-'*)

走りを見るのを楽しみにしてます!44秒台?勝手な想像です(^^)

頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年3月4日 22:11
こんばんは(^^)

はい、Z34でした!
今年はこちらの車で走ることのほうが多くなると思います(^_^)

多分2秒落ち位かと(笑)
44秒台は来年以降の目標にしておきます。
とりあえず、明日走ってきます♪
2013年3月4日 5:29
走りたい(>_<)
コメントへの返答
2013年3月4日 22:12
早く帰ってきてくださ~い(^_^)/
2013年3月4日 12:04
ヲジサンも走りたひ。。。(ーー;)
コメントへの返答
2013年3月4日 22:36
長いですね・・・
本庄でお待ちしてます。。。(^^;)
2013年3月4日 12:24
GT-RにZって・・・・某た○ま~るさんの道を辿ってるような生き様?

FRも楽しそうだけど・・・・遊び車2台持ちはオイラには無理だから指咥えて見てます(=_=)
コメントへの返答
2013年3月4日 22:44
カッコよさではZ34より、た○ま~るさんのZ33のバーニスのほうが好きです(笑)

正直、GT-Rがエンジンブローでもしたら数年は復活無理な位カツカツです(>_<)
2013年3月4日 16:10
Z34いいですね~♪5日は自分もセカンドカーで行くかもです。

クルマはやっぱFR!? 難しいけど面白いですよね。
コメントへの返答
2013年3月4日 22:47
ありがとうございます(^^)

明日は某店長さんも来られているかと思いますので、時間がありましたら是非足運んでみてください♪

長い間四駆に乗っていましたので、FR乗れる自信ありません(^^;)
2013年3月4日 22:41
こんばんは('-'*)

いゃ~!楽しみですね!明日ですか(^^)

見に行きたいけど…

好タイム期待してますよ(^^)

お疲れ様でした★
コメントへの返答
2013年3月4日 22:50
お疲れ様です♪

無理しない程度に楽しんできます(^_^)/
タイムは駄目すぎたら公表しないかもしれません(笑)
2013年3月4日 22:56
(笑)分かりました(^^)

気をつけて頑張って下さい!

あまり本庄でZ見ないんで 楽しみしてます(^^)
コメントへの返答
2013年3月5日 19:38
こんばんは☆

ありがとうございます。
無事初走りしてきました♪
キタザワレビンさんの予想タイムには少し届きませんでしたが、楽しめました(^o^)

本庄でZ34はほんとに数台位しか見かけないですよね(^^)
2013年3月4日 23:50
おおお!これはまた楽しみが増えましたね!

駆動方式が変わると慣れるまで大変でしょう
が始めは無理をなさらないようにしてくださ
いね♪
無理してあっさりワスのベストタイムをZで抜かれると
ヘコみますので(笑)

最初の写真のアングルいいですね(*゚∀゚)=3
コメントへの返答
2013年3月5日 22:39
速度行きは低くても勉強出来ることがたくさんありそうです♪

いきなりそんなミラクルなタイム出せないですよ(^^;)
無理しても、せいぜいどこかに飛んでいく位ですかね(笑)

ありがとうございます!
Zは斜めからのアングルがいいですよね(・∀・)
2013年3月5日 19:51
お疲れ様です(^^)こんばんは★ASAMIさん*

今日Z初走行お疲れ様でした(^^)

って事は45秒台かな(^0_0^)な~んちゃって!自分はそんな事言える腕も経験もないですけど かなり良いタイムみたいな気がします。

ライチャレで勇姿を見れるかな(^^)

楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2013年3月7日 23:35
こんばんは☆
すいません、コメント遅くなりましたm(__)m

この前はなんとか45秒は入りました。
意外と運転しやすい車で、そして楽しめそうです!

ライチャレは走りますよ♪
キタザワレビンさんもタイム更新と表彰期待していますね(^^♪
2013年3月7日 23:46
こんばんは(^^)一日お疲れ様でした!ASAMIさん*

やっばり手堅く45秒台ですね!(^^)セッティング上手くいけば43秒イケますね

ライチャレガンバリますけど(^^)どうかな?

ちなみにミッションが今朝入る予定だったのが夕方になったみたいで…TC1000ちょっと危うい(>_<)中古ミッションです。

本庄みん友ライバル増えちゃって(笑)まいりました(^^)
コメントへの返答
2013年3月8日 0:45
ありがとうございます。
お疲れ様です(^^)

予想していたより速かったです。
車のほうが(笑)

ギリですか…作業間に合うといいですね(>_<)

みん友ライバル今後もどんどん増えそうな予感ですね(笑)
でも良かったですね(^^)
2013年3月8日 2:03
今年の春にオ◯ジがZ34に乗り換える気満々です。

するとお下がりロードスターが負けず嫌い選手権in信州男児で活躍するはず?
ですので参加お待ちしてマッスル‼
コメントへの返答
2013年3月9日 15:28
うちのも実は所有は親名義だったりします(笑)

ロードスターで負けず嫌い選手権、楽しそうですね(^o^)
機会がありましたら、是非お願いします♪
2013年3月8日 15:36
こんにちは(^-^*)/

デフで1秒アップ!(笑)間違いない(^^)さすがと言えば流石です!

自分はリハビリみたいなもんですからね(笑)身体が動かなくなると困るんで…マニュアルで山走ってたんですよ(笑)

サーキット走るようになって 身体が動くようになりましたp(^^)q

ライチャレ楽しみですね!今年は甘くないかな(笑)ライバル増え過ぎました(笑)

おかげで本庄は楽しいo(^-^)oですよ。
コメントへの返答
2013年3月9日 15:38
こんにちは(^o^)

Z33はデフで1秒上がったらしいですので、効果に期待しています♪

リハビリといってもたくさん走られていて元気ですよね(^^)
僕は山行こうと思っても、最近は夜眠くて起きていられなくて、すでに体力が衰えています(笑)

一緒に走れるお仲間いっぱいで楽しいですね(^_^)
これからも宜しくです♪
2013年3月9日 22:42
こんばんは(^^)お疲れ様です!

何いっちゃってるんですか(笑)これからまだまだ 上を目指してイケイケ!ってところでしょ!(^^)

Z!43秒台は間違いないですね!p(^^)q

今日 午前中見に行ったんですよ。

白暴さんplaさん走っているって言うんで かなり賑やかでしたね!車まだ直らないから 明日のTC1000は見学です(*_*)

16日の本庄は大丈夫なんでガンバリますよ(笑)

ライチャレタイム更新!プラス表彰台(^^)有り得ないか(笑)

楽しく走ります(^0_0^)
コメントへの返答
2013年3月10日 13:03
こんにちは♪
43秒は来年か再来年くらいの目標にさせてください(笑)

昨日来られていたのですね!
2日連続で見学、余計に走りたくなっちゃいそうですね(^^;)
車間に合わなくて残念ですね(>_<)

でもその分、次回の16日とライチャレは楽しんでください。
ライチャレは表彰台期待していますね♪
2013年3月11日 5:46
おはようございます(^^)ASAMIさん*

そうですね(笑)2日見学だと…ちょっと辛い↓まあ仕方ないですね(^^)

16日はガンバリますよ(笑)ライチャレも!(^^)

気温上がってきたんで…ちょっとタイム厳しくなって来ますかね(*_*)

Z34!デフ入れた時点からだと思います(^0_0^)

ちなみに昨日 花粉と強風にヤラレテ!帰ってダウンしてました(笑)
コメントへの返答
2013年3月11日 12:58
こんにちは(^^)

気温上がってきたのと花粉が積もっていて、先月よりは厳しくなってきちゃいましたね(^_^;)

早速今週中にデフは入れてきます(笑)

本庄も昨日は視界が悪くなる位凄かったですよ・・・(汗)
お大事にしてくださいねm(__)m
2013年3月11日 13:42
どうも(^^)こんにちは!

昨日は本庄も!サーキット内で視界悪かったですよ(>_<)

気温上がって やっぱりタイム的には皆上がらなかったですね↓

体調は一晩寝たら 回復(笑)後は車だけです(^^)

16日も気温高いみたいですけど 軽く行きます。

20日に合わせてガンバリます(笑)

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation