• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

今回の雷被害は大きかった・・・

今回の雷被害は大きかった・・・ 今年も早いものでもう9月。

今日の本庄サーキットはフリー走行日で、朝からたくさんの
方にお越し頂いておりました。

この暑さの中ありがとうございます♪



ところが、今日は午後になると天気が急変!

突然の激しい雨と落雷によって一時走行中止中に、
まさかのコース上ブリジストンゲートに
落雷しました(汗

幸い人には被害などは出なくて良かったです。

それにしてもビックリしましたね(@_@;)
こんなに近くに落ちるとは。


ただ、施設には色々と被害が・・・

・計測用パソコン
・場内放送設備
・セクタータイム計測用のデコーダー
・電話ネット回線用ルーター

など壊れてしまうと困る物もお亡くなりに(汗

とりあえず、電話機能と1周のタイム計測は出来るようになりましたが、
数日の間、ご来場の皆様にはご迷惑をお掛けします。。。

ほんとに雷被害には困ちゃいますね(-_-;)
復旧作業頑張ります・・・
ブログ一覧 | 本庄サーキット | 日記
Posted at 2013/09/01 22:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 23:21
大変なことになってしまったようですね。

でも、スタッフの方やお客さんに被害が及ばずよかったです。
コメントへの返答
2013年9月2日 12:01
これまでにも何度か雷被害には泣かされてますが、今回は一番ひどいですね。

そうですね、午後2時頃の出来事で結構人も居ましたので、何もなくほんとに助かりました。
2013年9月1日 23:24
なんと…。

正に自然災害なのでなんともしようがないですが、スタッフの皆さんやお客さん達に被害が無かったのは幸いでしたね。

完全復旧までは時間も予算もかかりそうで大変ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年9月2日 13:10
雷の衝撃でBSゲートに付いているランプが吹き飛びました…
幸い近くに誰も居なくて大丈夫でした。

雷の保険も入ってはいますが、全部は保障にはならないようで…
何とか週末までには直したいと思っていますので、宜しくお願いします。
2013年9月1日 23:38
マジでつか?((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2013年9月2日 13:12
ほんとにこんな近距離に落ちるとは…
ビビりました(*_*)
2013年9月2日 3:10
目の前に落雷とは‥‥。

恐ろしや(;´д`) 復旧作業ファイト!
コメントへの返答
2013年9月2日 13:14
近くで傘さしてたら落ちてたかもしれないレベルですね…。

ありがとうございます!
頑張ります(^^)/
2013年9月2日 7:43
あら、すごいとこに落ちたんですね( ̄□ ̄;)!!

とりあえず人的被害がなくて良かったですね。。。

今後は天気が怪しくなったら雷に打たれないように注意しないといけませんね( ノД`)…
コメントへの返答
2013年9月3日 9:05
今回の雷は特に激しかったけど、場内に落ちるとはね・・・

下手に外歩いてたりすると危ないね(@_@;)
やっぱり車内か建物の中に避難かな!?
2013年9月2日 20:35
落雷怖いっすよねぇ・・
先日私も目の前で落ちましたしガクブルですわ

サーキットは周りに高い建物ありませんし・・
そうだ避雷針を付けよう(提案)
コメントへの返答
2013年9月3日 9:09
近くに落ちた時はガクブルですね・・・
つい叫び声が(w

避雷針、敷地が広いのでいくつか設置したほうがいいのかもしれませんね。

それにしても計測機器類が壊れやすくて、困った物です(-_-)
2013年9月2日 20:38
ブログを読んでビックリしました…。

復旧作業頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年9月3日 9:09
調べてみると、壊れてしまった物が多くて驚いてます(>_<)

ありがとうございます。
早めに修復できるよう頑張ります!
2013年9月2日 21:19
周りにたくさん電波塔と言う名の避雷針がある気がしますが・・・💨

音なんてすごかったんじゃないですかぁー?
コメントへの返答
2013年9月3日 9:18
電波塔と目の前に高い山はあるんですがね・・・

ゲートに付いていた電球が吹き飛んだくらいですので、音も半端なかったですよ。

一時停電にもなったりで天候悪すぎでした(T_T)
2013年9月2日 21:40
怪我人が出なかったのが幸いでしたね^^;
牧場で50メートル位先での落雷に
遭ったときは衝撃で腰を抜かしそうに
なったことがありますがパドックにおられた
方は相当驚かれたでしょうね・・(;・∀・)

まだ不安定な天気が続きますが復旧
がんばってくださいね!
今年も涼しくなったら遊びにいきます^^
コメントへの返答
2013年9月3日 19:41
やはり数十メートルの距離だと、結構な衝撃なのですね(*_*)
パドックの目の前でしたので危なかったです(汗

ありがとうございます。
またいつでも遊びに来てくださいね(^^)/
2013年9月2日 21:52
昨日、お邪魔していたものです。

設備被害を受けたなか、かろうじて最後の枠で走らせてもらいました。

落雷時はちょうどブリヂストンゲートレストラン側へ30メートルくらいのところ、ちょうど屋根のないところにいたのですが、頭上からの衝撃波で頭が痛かったです。

帽子をかぶってなかったらやばかったです。

設備の復旧大変そうですが、がんばってくたさい。てか、スタッフの皆さんもお気をつけください。シャレになりませんのでm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月3日 19:41
日曜日は皆さんで走りに来ていただき、ありがとうございました。
当日は一気に天候崩れましたね。

なんと・・・
落雷の衝撃受けましたか(汗
大事に至らなくて良かったです。

ありがとうございます。
今までこれほど近くに落ちた事はなかったですが、十分気をつけなくてはいけませんね。

これからも宜しくお願いします。
2013年9月3日 20:51
ひぇぇぇぇ

(((((( ;゚Д゚)))))

災難でしたね・・・


早く復旧できるとイイですね。



でも誤作動起きて、ワタスが付けるポンダーだけ、1秒くらい速く記録されないかしら・・・w

Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

コメントへの返答
2013年9月4日 7:43
自然災害恐るべしです!
セクタータイム復旧に少し時間かかりそうですm(__)m

逆に1秒遅く記録されちゃっても責任とれませんのでご了承ください(笑)
てへぺろ☆(・ω<)

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation