• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAMI-34Rのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

今週末は♪

今週末は♪



←画像と本文は関係ありませんw







14日(土)に本庄ライトチャレンジ第3戦を開催します♪
予報だと天気も大丈夫そうですね!

今回は台数もいつものライチャレと同じ位ですので、どのグループも走りやすいと思います。
でも軽カークラスは今9台となっていて、いつもより少し台数多いです☆

まだまだエントリー受付ております(^o^)



それと、先週起きてしまった落雷被害
復旧を進めておりますが





現状、電光掲示板の時計表示が出ないのと
タイム表がこのようにセク3のみの表示となっています・・・

部品が届いて他に問題がなければ、週末までには直るかもといったところです。。。
引き続きご迷惑をお掛けしますが、すいませんm(__)m
また直りましたらHPに掲載させて頂きます!
関連情報URL : http://www.klk.co.jp/sph/
Posted at 2013/09/08 20:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年09月01日 イイね!

今回の雷被害は大きかった・・・

今回の雷被害は大きかった・・・今年も早いものでもう9月。

今日の本庄サーキットはフリー走行日で、朝からたくさんの
方にお越し頂いておりました。

この暑さの中ありがとうございます♪



ところが、今日は午後になると天気が急変!

突然の激しい雨と落雷によって一時走行中止中に、
まさかのコース上ブリジストンゲートに
落雷しました(汗

幸い人には被害などは出なくて良かったです。

それにしてもビックリしましたね(@_@;)
こんなに近くに落ちるとは。


ただ、施設には色々と被害が・・・

・計測用パソコン
・場内放送設備
・セクタータイム計測用のデコーダー
・電話ネット回線用ルーター

など壊れてしまうと困る物もお亡くなりに(汗

とりあえず、電話機能と1周のタイム計測は出来るようになりましたが、
数日の間、ご来場の皆様にはご迷惑をお掛けします。。。

ほんとに雷被害には困ちゃいますね(-_-;)
復旧作業頑張ります・・・
Posted at 2013/09/01 22:55:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年08月22日 イイね!

GT-Rの仕様変更 外装編②

GT-Rの仕様変更 外装編②ご無沙汰しております。

お盆休みが終わって、特に今週はご来場される方も少なくなってしまっているサーキットですが、いかがお過ごしでしょうか?

僕は1日だけあった貴重なお盆休みも、朝から車弄りをしていました(笑)




さて、アタックシーズンに向けて準備中のGT-Rですが、
お盆前にオーテックツカダさんちより退院してきました。

ひとまず、やりたい事の大部分は終了といった感じです。

といっても、今は再び塗装屋さんに入庫しておりますが。
几帳面なA型変な所にこだわりがあるB型なので、完全に自己満足ですが、外装や内装の
細かいところを自分好みに仕上げてもらっています(^^)

そんな状態ですが、外装はフロント周りがほぼ完成しました♪



今回は、カナードの取付とフェンダー交換、それにサイドステップを大型化しました。

取り付けるのに色々と大変だったみたいですが、オーテックのエアロ担当、Y岸さんが希望通りの
形に取り付けてくれました☆
ありがとうございました。

塗装屋さんの仕上がりは9月中頃の予定ですので、退院すればいよいよGT-Rで走り出せます。

まず走り始めは本庄からですね(^^♪

それと明後日25日の土曜日に開催のオーテックさん走行会、まだ空きがあるそうです。
どなたかいらっしゃいましたらこちらも宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/attkd-staff/entry-11570037700.html
Posted at 2013/08/22 22:43:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年08月03日 イイね!

ロードスター好評レンタル中♪

ロードスター好評レンタル中♪すでに数名の方には乗っていただいておりますが、
本庄サーキットでは、今年の6月よりロードスターのレンタル走行を始めました。

NA6型のロードスタ―
仕様的には、ノーマルエンジン・スポーツマフラー・CPU・車高調・軽量フライホイール・スポーツパッド・純正トルセンデフ・運転席セミバケなどが入っています。

料金はフリー走行の場合、通常の走行料(走行料金・見舞金・計測器代)に
追加2,000円で1枠走行出来ます。
今現在はネオバAD07が装着されています。

先月中旬までは、YOKOHAMAのA-021RというSタイヤを装着していましたが
この時のトップタイムが、LFIKALさんが出した49秒4

そしてこちらは、今のネオバでのランキングです。


このロードスター、限界付近でのコントロール性もよくバランスが取れていて、とても乗りやすいです。

でも速く走らせようと思うと結構腕の差も出る車で、
実際僕も数周乗りましたが、トップタイムには全然届かず難しさを実感しました(笑)

初めてサーキットを走ってみたいという人から、上級車の人まで、
多くの方に楽しんでいただけるのではないでしょうか?

ロードスター以外にも、FFのミラジーノもありますよ♪
基本的にアンダーステア傾向で初心者の方には、こちらがおすすめです。



一人だけで走るのもありですし、数人で負けず嫌い選手権なども面白いかと思います。
今後、HPにランキングも掲載していく予定ですので
お気軽にご利用お待ちしています(^^♪
Posted at 2013/08/03 11:28:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年07月09日 イイね!

2014年に向けてGT-Rの仕様変更 外装編①

今日は久しぶりにGT-Rネタです(^^)

2月末に本庄を走って以来乗っていなかったGT-Rですが、
6月になって久しぶりにエンジンを始動しました。

車は3か月も乗っていなかったので車庫には入れていましたが、花粉やら埃で凄いことに(汗)

まずは乗る前に洗車をして積もった汚れを落として・・・

そのまま長野のオーテックさんちへ(w



少し早いですが、アタックシーズンに向けて作業をするため、先月車を預けてきました。

さて今回はというと

まずは、今期やりたい事の中で一番時間がかかりそうな作業である
エアロパーツ交換のお願いをしてきました!

今回のパーツチョイスとしては、見た目&空力効果がありそうな物を選んでます。
参考書はこちら(笑)



メニューとしては、先週お店に行った時には一部もう付いていましたので
いきなりですが装着画像です。
フロントバンパーにカナードの取りつけと



また、外観上で今までと一番変化があるフロントフェンダーの交換です。
幅は実は今までとあまり変わりませんが、フェンダー後方からのエア抜けを期待して交換です。
こちらはまだ作業途中の状態です。



他にも大きすぎるアレの取付やらゴニョゴニョがありますので、外装は8月中に完成予定です。
これでタイムアップに繋がればいいのですが、あまり効果がなくても見た目が良ければ
OKかなと思っています(笑)
Posted at 2013/07/09 08:16:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation