• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAMI-34Rのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

締め切り間近!7月15日本庄サマーフェスティバル☆

締め切り間近!7月15日本庄サマーフェスティバル☆久しぶりのブログ更新が、
イベントのお知らせですいません(汗)

7月15日の本庄サマーフェスティバル2013ですが
ディレッツァエリアカップイベントということもあって
お陰様でほとんど満員となりました(^^)

たくさんの方の申し込みありがとうございます。

まだ少しだけ空きがありますので、
もしお申し込みしていなかったという方がいらっしゃいましたら、
早めに私宛にコメントか本庄サーキットまでお電話くださ~い。



そして、ドライビングレッスンはまだまだ受付中です。
講師はこの方です。



間違いました(笑)
講師は、全日本ジムカーナやGTで活躍中の山野直也さんです。


同乗走行とプロミューさんのブレーキフルード付きで+4,000円と値段もお安くなっています。
走行会クラスにエントリーをしていて、今から追加で申し込みも出来ますよ♪
こちらも是非宜しくお願いします!

さて、自分はというとGT-RもZも家出中でサマフェスは走行できるか、まだ分かりません(^^;)
Posted at 2013/07/05 16:36:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年05月06日 イイね!

本庄ライトチャレンジGP2013 第2戦 With ディレッツァエリアカップ

本庄ライトチャレンジGP2013 第2戦 With ディレッツァエリアカップ先日の5月3日開催ライトチャレンジ第2戦
ご参加の皆様、観戦の皆様お疲れ様でした。

今回はエリアカップ開催だった事もあり、
参加台数も約80台といつも以上の賑わいとなり
関係者一同とても感謝しておりますm(__)m

当日はありがとうございました♪



日中少し気温も高くなりましたが、天気も良くて過ごしやすい1日でしたね。

ベスト更新された方も結構いらっしゃったようでした。
僕も少しだけですが、Zのベスト更新出来ました(^^)



車種もGT-Rから軽カーまで様々な方にご参加して頂きました☆



軽カーレースも台数多いと迫力があって盛り上がりますね!



今回、表彰はタイムアタック11クラスと軽カー1クラスとなりました。
トロフィーの数も過去最大でした(笑)
ご入賞者の方おめでとうございました♪



また、本庄のHPに結果と写真を載せますので、しばらくお待ちください(^O^)
エリアカップ結果も、ディレッツァチャレンジのサイトに後日載るそうです!
Zで参加はしてみましたが、想像通りな結果で(^_^;)



でも運営しながらでしたが、走行も楽しませていただきました。
今回は、足回りを少し弄ってきたのですが、車の動きとしてはかなり良くなりました。
その事については、またの機会にのせようと思います(^^)

次の本庄イベントは、夏のお祭りとして7月15日にサマーフェスティバルを開催します!
今回と同じくエリアカップも開催します。

おそらく来週中には申込み開始になるかと思いますので、次回も宜しくお願いいたします。
Posted at 2013/05/06 11:58:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年04月13日 イイね!

5月3日の本庄ライトチャレンジが

次回の5月3日開催のライトチャレンジGP2013 第2戦


ディレッツァエリアカップ開催もあり



今回早くも・・・



空きが残り10台になりました!




今回はいつもと比べてエントリーが皆さん早いです(^^)
ありがとうございます♪

もちろんエリアカップご参加の方からもエントリーを頂いております!



でもクラスによっては台数少ないですので、予選出場権獲得しやすいかもです!?
僕もZで!なんて考えてみたりもしましたが、2クラスが一番多そうな(笑)



ご参加検討されている方で、まだエントリーが済んでいないって方は

もしかすると定員になる事も予想されますので、早めのお申込みをお願いいたします。

本庄サーキットにTELか、僕に直接メッセージでも大丈夫です(^_^)

でも仮に満員になっても、1走行は10台ちょっとと控え目な台数で

走りやすさはいつも通りですのでご安心ください(笑)



まだまだ募集中ですので、皆様からのエントリーお待ちしております♪

※4月16日満員となりましたm(__)m
只今、キャンセル待ち受付中です。
Posted at 2013/04/13 18:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年03月24日 イイね!

本庄ライトチャレンジGP2013 第1戦

遅くなりましたが、3月20日は本庄ライトチャレンジGP2013の第1戦でした。
ご参加の皆様、ギャラリーに来ていただいた皆様、ありがとうございました(^_^)/



天気も朝から曇り空で、途中で雨が降りださないか心配でしたが、路面もなんとか1日ドライでした!

今回は初戦にしては例年よりもたくさんの方にご参加頂きました。
また、嬉しい事に初めてご参加の方も多かったように感じました♪
本当にありがとうございますm(__)m

今回の表彰のクラス分けは、合計8クラスになりました!



当日のリザルトも出来上がりました♪

写真付きのリザルトはこちらに☆

ポイント表はこちらに☆

走行写真はこちらに☆

アップしましたので、お時間のある時にでも見てみてください(^O^)

そして、次回5月3日のライチャレ第2戦は、こちらのイベントも同時開催です。



すでに数名の方からエントリーを頂いておりますが、
開催内容は今回のライトチャレンジと変わりませんので、
エリアカップご参加でない方も、どんどんご参加お待ちしています(^_^)

さて、今回のライトチャレンジも大きな事故やトラブルもなく、無事に終わりました。
ご参加の皆様、1日お疲れ様でした♪

当日、僕はZ34で走りましたが、デフを交換したのにベストも更新出来ないし、
店長にも完敗するしで、ダメダメでしたので内容は控えさせて頂きます・・・_| ̄|○
Posted at 2013/03/24 17:23:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年02月25日 イイね!

本庄39秒台へ♪

一昨日は本庄サーキットのフリー走行に行ってきました!



本庄は今年2回目で、今回は馴染みのラジアルではなく、
Sタイヤでタイム更新を目標に走行してきました。

ここ何回か他サーキットに浮気をしていたのもあって、ホームコースなのにちゃんと走るのは、
何だか久しぶりに感じました(^^;)

天気は朝から快晴!

気温も9時の時点で4℃と、それなりに低くてタイムも出そうなコンディションです♪



といっても、久々の走行でいきなり上手く乗れる気がしないため、まず朝一はZⅡで練習です。

前回の筑波からの変更点は、ショックの減衰を1段弱い方向にしたのみで、他はそのままの走行です。

ZⅡのエア圧は冷感1.9にセットしました。

まず最初は車の調子を見つつ41秒中盤位で、2周目では41秒1と、まずまずのタイム!

さらに次の周には、ここで40秒915とラジアルの自己ベストを0.035秒と微妙に更新しました(^^)
正直いきなりのベストで、自分でもちょっと驚きです(笑)

ほんとでしたら、ピットに戻ってエア調整をして再び走るところですが、今日はSタイヤで走るのが一番の楽しみですので、この時点で一旦走行を終了しました。

タイヤを履き替えます。



前回の筑波を走った時に使ったA050のGSです。
事前にタイヤカスを取る程度に、サラッと表面を削って綺麗にだけはしておきました。
またまた、こちらに登場している私(笑)

さて、タイヤをチェンジをしてワクワクドキドキしながらコースイン。
1周タイヤを暖めて、2周目にアタック!
最終コーナーを立ち上がって、メインストレートに入るところで、ラジアルだと少し外に逃げる
感じがありますが、Sタイヤだとそれが全くなくてすぐにグリップの違いが伝わってきます。

そして、戻ってきて出たタイムは、39秒887!
続けて、少し余裕があったところを詰めて走ってみると、39秒765が出ました!
あっという間の2周アタックでしたが、このタイム本庄の記録更新になりました(^_^)



1~2年前までは、まさか自分で40秒を切れるとは思ってもいませんでしたが、
ついに今回念願の40秒切り達成することが出来ました♪

今回のベスト
050 : 39秒765 セクター: S1:15.002 / S2: 6.348 / S3: 18.415 / 最高速174km
ZⅡ : 40秒915 セクター: S1:15.412 / S2: 6.496 / S3: 19.007 / 最高速169km


これにてSタイヤのアタックはしばらく終了です。
また冬時期まではラジアルで楽しもうと思っています(^^)

長くなりましたが、最後にベストの車載動画です。
慣れないガッツポーズをしてみましたが中途半端でした(笑)
今回は、自己ベストを0.6秒更新でした♪
Posted at 2013/02/25 00:09:44 | コメント(21) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation