
本日まで4日間コースメンテナンスを行なっておりました。
荒れてしまっている舗装の補修やコース改修、
掃除等をしました。
今回は所々の部分的な補修で、大きく舗装の張替えなどはしていないのですが、
本庄をよく走行されている方は分かるかと思いますが、コーナーの縁石にある
カマボコ状の段差を撤去いたしました。
このカマボコは、各コーナーやストレートの端にあり、現在6割位は撤去済みです。
走っていて多少影響がありそうな場所だと、シケイン・ダンロップ看板がある2ヘア・
3ヘアなどです。
これは、カートが走行する上で安全を考えて外しました。
車でも間違って乗ってしまうと少し衝撃があったので、これからはこれがなくなると思います。
写真は最終コーナー手前のシケインですが、色が塗ってある縁石の左側です。
分かりずらいかもしれませんが、剥がした跡が残ってる部分です。
さすがに、この場所まで乗りあげると危険ですし車にも良くないと思いますので、意図的には
乗らないようにお願いします(^^;)
それと、今回は撤去出来ませんでしたが、3ヘア立ち上がりのアウト側の
カマボコもなくなる予定です。
この場所は人によっては、走路として使っている方もいるので、走りやすくなるかと思います。
また、JAFのカートコースの規定で今のメインストレートの長さだと規定を超えてしまっているため、
メインストレートの途中に新しくコーナーを作りました。
カートのイベントなどでは、こちらのコーナーを使用することが多くなると思います。
今後も定期的にメンテナンスは行っていきますので、何か気になる場所がありましたら
言ってくださいね。
明日は5日ぶりの営業ですが、今週末はなにやら天気予報が怪しいので少し残念ですね・・・
Posted at 2012/01/19 22:15:19 | |
トラックバック(0) |
本庄サーキット | 日記