• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAMI-34Rのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

本庄サーキット 舗装を張り替えました。

本庄サーキット 舗装を張り替えました。今月の4日に舗装の張替えを行いました。

場所は、夏場に荒れてしまった1へアと2ヘアです。

舗装の張替えは今年に入って4回目なのですが、
今回は気温も涼しいので落ち着いてくれるでしょうか・・・
張替え後、丸一日走行してますが、
今のところは大丈夫そうです。
これで段差もなくて、快適に走れると思いますよ(^^


自分も来週にでも走ってみようと思います。
ディレチャレ以来、本庄走っていなかったので・・・
車の仕様も変えているので楽しみです!
でもこれからはタイムアタックにはいい時期ですね♪
Posted at 2010/11/06 13:59:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2010年09月22日 イイね!

ディレッツァチャレンジ2010 in 本庄サーキット

ディレッツァチャレンジ2010 in 本庄サーキット大変ご無沙汰しております(汗
遅ればせながら、19日に本庄サーキットで開催の
ディレッツァチャレンジに参加してきました。

当日は朝から結構蒸し暑くて大変でしたが、雨に降られることもなくて天候はよかったです。


今回は各クラスともキャンセル待ち状態で参加台数も多く、
遠方から来られている方も居て、改めて人気のあるイベントだなと思いました。

去年は本庄予選で7位だったので、今回はもっと上位になれるようにと
今年は練習をしてきたのですが、先月のハンコックチャレンジに参加した時は
43秒位のタイムで、その時点では今年も無理だろうなと正直諦めてました。

それからATTKDの仙人さんに相談し車を仕様変更してもらい、
店長さんにも本庄でチェック走行をしていただきました。
車の仕上がりはいいと言われていたので、後は練習してベストを尽くそうと思いました。

ATTKDメンバーの方はもちろん、遠征組の方々など、事前に練習に来ていて皆さん速いタイムを
出していたので、かなり刺激になりました。
仕事しながらも、他の人のタイムが気になってしょうがなかったです(笑)

今までのベストタイムは、冬時期に出した42秒3だったのですが、
本番前の練習では42秒前半がコンスタントに出せて、
最終的には42秒1まで出ました。

イベント当日は、10分の練習走行の後にタイムアタック2本という形式でした。
練習といっても、そのタイムでタイムアタックが1組目か2組目かを
振り分けられてしまうので全開で走りました。
練習のタイムは42秒5で3位でした。

そして1回目のタイムアタック。
1周目からアタックし、1ヘアで突っ込みすぎてしまったものの、42秒2が出ました。
その後数周しましたが、タイヤも垂れてしまいそれ以上タイムは出ませんでした。
パドックに戻ってくると、予想外にも2番手のタイムです。

2回目のタイムアタックでも、1周目で2回目のベストの42秒3が出て、3位になれました。
1回目のタイムで稼ぐことができ、総合結果では2位でした。
ですが、1番手のタイムの部長さんは既に前回の日光で優勝しているため、今回は章典外となり
なんと総合優勝することができました!
いきなりこの結果は自分でも予想外で驚きましたが、一つの目標を達成できたので、
ほんとによかったなと思いました。

当日ベスト:42秒210 (sec1 15.989 ・ sec2 6.754 ・ sec3 19.467)
当日区間ベスト(sec1 15.975 ・ sec2 6.683 ・ sec3 19.327)

今回はイベントを通じて新しく色々な人と話もでき、とても楽しかったです。
当日ご参加された皆様、ご観戦いただいた皆様お疲れ様でした。
また、大変ありがとうございました。
終了後に行った夕飯も楽しかったです。
決勝の西浦は走ったことすらないサーキットですが、練習に行って出来る限り頑張ります!
Posted at 2010/09/22 00:19:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2010年02月04日 イイね!

明日の走行会

明日は本庄サーキットで走行会を開催します。

ご参加の方、よろしくお願いします。

天気も一日大丈夫そうですね。

あと当日受付もOKです。

受付は7時50分からで、ドラミは8時25分からになります。

走行は15分の6本で、1クラス5~6台になると思います。

上級クラスから9時より走行開始です。

サーキット周辺は積雪はありませんが、気をつけてお越しください(^^)
Posted at 2010/02/04 18:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2010年01月18日 イイね!

本庄サーキット コースメンテナンスを行いました。

遅くなってしまいましたが、先週は本庄サーキットのコースメンテナンス日でした。

メンテナンスは、舗装の改修やグラベル・タイヤバリアの整備や
場内の掃除等を行いました。

舗装場所は、当初は2ヘアとシケインの予定でしたが、バイクの走行で1ヘアに段差を

感じるとのことでしたので、1ヘア・2ヘア・シケインの各コーナー部分3ヶ所を改修しました。

舗装もそろそろ落ち着いてきたような感じで、タイムも補修前よりも若干アップしているようです(^^)

フォトギャラリーに写真をアップしました。

よろしければ参考にしてみてください(^^)
Posted at 2010/01/18 15:18:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2010年01月03日 イイね!

2010年も宜しくお願いします。

2010年も宜しくお願いします。明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。

今日から営業開始しました~☆

皆様、今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2010/01/03 15:06:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation