• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAMI-34Rのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

やられました・・・

やられました・・・一昨日は仕事が休みだったため、朝から34の洗車をしようと思っていました。

そこでまずは、エンジンルームを見ようかと思いボンネットを開けたところ、中には黒いうごめく物体が(@_@)

その物体は開けてすぐに飛び出していきましたが、なんと中にネズミが入っていました!!



エンジンルームに何故ネズミがと思いましたが、どうやらそのネズミはエンジンルームの一角を
住み家にしようと思ったみたいなのです。
コイルとプラグがある場所には、落ち葉などがぎっしり詰まっていました。
確かに場所的に外敵も来ないとは思いますが、エンジンかけたらアウトですし
何もそこに作らなくても・・・



5日前には動かしていましたので、その間にやられたようです。
ここまでだったら、仕方ないからきれいに掃除しようか・・・で話は終わったのですが、
そのネズミはゴミを運んでくれただけではなく、周辺のハーネスまで噛みついてくれました。



コイルに接続しているハーネスですが、途中で完全に切れてしまっています(ーー )
泣く泣くこのハーネスだけ速攻で注文をしました。
メーカー在庫はあって週明けには届くみたいなので良かったですが、
部品来るまで車動かせません。
ちなみにハーネスのお値段は8,000円位でした。

そして、隣のカムカバーに繋がっている線にもかじった跡が・・・
こちらは外側のチューブはなくなっていましたが、配線はギリギリでセーフでした。



それにしても、前回のハンチャレの不具合も駐車場に停めてある間にいきなり不調になったので、
この時から悪さをされていた可能性が・・・

一応、再発防止にネズミ避けを駐車場にしつこい位に置いておきました。
袋タイプのを、エンジンルーム内にも入れておいたので、これで多分大丈夫かなと。。。

ネットで調べてみると、やはり稀に同じような被害があるみたいですので
自宅周辺などにネズミが生息している方は、こんな事もありますので気をつけてください(^^;
しかし、よりによって34をやられるとはツイてないなぁ・・・
Posted at 2012/06/16 18:18:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 89
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation