• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAMI-34Rのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

車引き取りとGTマシン観覧♪

車引き取りとGTマシン観覧♪









昨日は、板金屋さんに預けていたGT-Rの引き取りと、FSWでSUPER GTの
合同テストを観てきました。

まずはFSWから向かいました。
この日は午前と午後に2時間ずつの走行があり、午前中だけでもゆっくり観てくることができました。

写真はGT500と300のGT-Rです。


お昼にはピットウォークをしてきました。
今回見たかったのは、車を速く走らせるのに最近必要だなと思っている空力のパーツです。

フロント周り


といってもGTマシンを参考にしても、とても真似は出来ないですが(笑
間近で見ると一つ一つの造りがホントにすごいです!

リア周り



今付いているフロントのエアロは、元はS耐で使用していた物で空力的にも効果がありそうで
お気に入りですが、リアのディフューザーは今後取りつけたい部品ですね!

そして帰りに甲府に寄って、バンパーなどの傷修理が終わり
綺麗になったGT-Rを引き取ってきました!
やっぱり車が自宅にあるといいですね♪

さて、今月末はハンコックチャレンジ本庄の第2戦です。
お盆休みが終わったら、車はメンテとプチ仕様変更で再びショップ入りです(^^)

Posted at 2012/08/11 23:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

本庄にスーパーカーが♪

本庄にスーパーカーが♪今日の本庄サーキットは、ポルシェからランボルギーニやフェラーリなど高級車が大集合でした☆

某大学自動車学校さんのイベントなのですが、学校所有の車だったり卒業生さんの車のようでした。

カレラGTは初めて見ましたが、いい音しますね!
学生さんにはランボルギーニが一番人気そうでした。


ちなみに今日来ていた車、10台ちょっとで総額2億円以上みたいです(^^;)
でも見た目もかっこ良くて、憧れの車たちですね。

スーパーカーで学生さんの同乗走行をしたり、ヴィッツでレースもしたり
プロドライバーさんによるGT-Rのデモランもありと、学校主催でこういうイベントは
素晴らしいですね!

また来年も是非開催して頂きたいと思うのでした☆

Posted at 2012/08/06 18:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

8月の本庄フリー走行は1枠15分に

最近は真夏日が続いていてサーキット走行には少しつらい時期ですね(^^;)

そこで突然ですが、本庄サーキットのフリー走行時間変更のお知らせです。

夏は車もドライバーさんも辛くて、20分も走行出来ないというご意見にお応えをしまして
8月1日から1枠20分を15分に変更させていただくことになりました。
走行時間も朝一は8時45分からとなります。



走行枠も午前と午後で4枠ずつ増えますので、おそらく1枠ごとの台数も少なくなって
走りやすくなると思います(^^)

また、走行料金は400~500円値下げとなります。

平日(15分):メンバー1,600円・ビジター2,100円
土曜/祝日:メンバー2,000円・ビジター2,500円
日曜:メンバー2,500円・ビジター3,000円

※フリー走行回数券がお手元に残っている方は、走行1回無料券を1枚差し上げます。

今のところは8月限定の予定ですが、もし好評だった場合は今後もあるかもしれません・・・!?
それと走行された方全員に、冷たいお茶のサービスも行っております☆

まだまだ暑い日が続きますが、ご来場の皆様も、くれぐれも熱中症には気をつけて
走行を楽しんでみてください(^^)♪
Posted at 2012/07/30 20:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2012年07月21日 イイね!

タービン変えました♪

タービン変えました♪先月よりタービンとファイナル交換のためショップ入りしていたGT-Rですが、予定より早く作業が終わり先日納車となりました。

今回のチューニングは非常に楽しみにしていた部分で、完成が待ち遠しく毎週のようにショップまで車を覗きに行っていました(^^)



タービンも新品なので、初めに慣らしをしないといけないわけですが、
なんと今回はその作業も全部ショップさんのほうで行なってくれていました。

車を預けてから、この短期間でセッティング完了までに乗って頂いた距離は約1,600km。
ほんとに会長さんとメカさんにはいつも頭が下がります。



ニューバージョンでの初走行は、先日の本庄サマーフェスティバルとなりました。

今度のタービンは今までよりサイズの大きいGT2530Kaiで、
ミニサーキット向けというよりは中高速サーキット向けの仕様です。

ただホームコースは本庄なので、低速コースも絶対に今までよりタイム落としたくないという
気持ちがあります(笑

とりあえず今回はシェイクダウンなのでローブースト(1.2k)で走りました。

いざ走行してみると、これが本庄でも全然いけます!
ヘアピンの立ち上がりもスムーズで、もたつき感もほとんどありません。

それでいて、6500~8000位の回転数ではもちろん今までよりも明らかにパワー感もあって
気持ちよくエンジンも吹けていく感じです。
ファイナルも3.5から3.692に変更した効果もあると思います。

タイム的にはベストで42秒2ですが、気温35℃と考えると涼しい時期になれば
いいタイムが出そうな気がしました(^^)

予備で今までのGT-SSタービンを取っておこうかとも考えてましたが
1回走ってみてその考えはなくなりました(笑

最後にサマフェス当日の車載を載せます。
タイヤはやっと少しだけ乗り方が分かってきたような気がするハンコックR-S3です。

また次回走るのが楽しみです♪

Posted at 2012/07/21 08:49:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

本庄サマーフェスティバル2012



7月16日開催の本庄サマーフェスティバルご参加の皆様、大変ありがとうございました♪

この日は気温も35℃まで上がり、本当に熱中症になりそうな位暑かったですが
無事にイベントを終了することができました。

これだけ暑いと皆さん大変だったかと思いますが、1日お疲れ様でした(^^)

少しですが、当日の走行写真をアップしました☆
全員分撮れていなくて申し訳ございませんが、もし必要な方はご自由に使ってください。

サマーフェスティバル写真

次回は8月26日(日)ハンコックチャレンジ第2戦と、9月22日(土・祝)に本庄ライトチャレンジRd.3がありますので、また是非宜しくお願いしま~す!
Posted at 2012/07/18 22:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation