• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAMI-34Rのブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

2月5日(金)に本庄で走行会を開催します。

12月23日の本庄GPフェスティバル(通称 焼肉バトル!?)にご参加された皆様、
当日は寒い中お疲れ様でした。

ゲストの塚田店長さんには表彰式まで色々お世話になり、ありがとうございました。

来年は、もっとタイムアタックをしやすいイベントにしていけたらと思います。

可能であれば、別日程として開催も考えていきたいです。。。




突然ですが、2月5日(金)に自分主催で本庄サーキット走行会を開催することとなりました。


グリップのみで丸1日の開催となります。

タイム別にクラス分けを行い、最大で1クラス8台以下の台数です。

参加費:13,000円(計測料・保険料込み・昼食付き)

走行本数:15分×6本 

クラス:4クラス

申込みは、自分へメールか本庄サーキットに電話をお願いします。

TEL:0495-72-9611
FAX:0495-72-9612


案内&申込用紙は下記URLにあります。


募集台数も少なめであくまで普通の走行会ですので、
景品等は出せないと思いますが、初心者から上級者まで
走りやすい走行会になるように頑張りますので、
是非お友達をお誘いの上ご参加宜しくお願いいたします。
Posted at 2009/12/25 20:08:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2009年12月16日 イイね!

PExS決勝!

PExS決勝!







遅くなりましたが、12月13日開催されたPExS2009の決勝戦でTC2000に行ってきました。

今年の1つの目標としてきたPExS2009ですが、

なんとか決勝大会で優勝できました~!!

予選では、3台が0.1秒以内と接戦でしたが、

うまくファイナルアタックをまとめることができました。

タイムは、自己ベスト更新の、1’2”663でした。

当日、サポートをしていただいた皆様、本当にありがとうございました。

自分だけでは、この結果は出せなかったと思います。

また当日ご参加された方、観戦された方お疲れ様でした。

来年も頑張っていきたいです(*^^*)
Posted at 2009/12/16 12:19:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年12月05日 イイね!

ホサカチューニングファクトリー&本庄合同走行会♪

ホサカチューニングファクトリー&本庄合同走行会♪








今日は、ホサカチューニングファクトリーさんとの合同走行会でした(^^
また天気が雨予報で心配だったのですが、なんとか午前中はセーフでした♪

先週、本庄走った時はタイムがいまいちでしたので、もうひたすら走りました。
なんと午前中だけで、クーリングも含めると86ラップしました(爆

でも、その甲斐あってか久し振りにラジアルのベスト更新できました♪
タイムは42”328でした。
今年の2月以来のベスト更新で、タイヤもZ1☆ではなく11だったので嬉しかったです♪
また次回はZ1☆でも走ってみたいですね。。。

正直、まだRE-11の乗り方はなんとなくしか分かっていません・・・。
コースINして、何周かはどうしてもタイムが出せません(汗
うーん( _ _ )..........

あとは、車のメンテして当日頑張ります(^^
Posted at 2009/12/05 17:58:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2009年12月04日 イイね!

PExSの練習で。。。

PExSの練習で。。。








昨日はアミューズさんの走行会でTC2000に行ってきましたが、天候は1日中雨でした(泣

1本だけでもドライで走れたらと思ったのですが、
現地に着いた時には完全にウェット状態でした・・・。

雨の筑波は走ったことがなかったので、これも練習と思い何本か走ってきました。
気分が乗らず、朝一の走行はパスしましたが(笑

ところどころ水溜りもあり、走ってて楽しいというより
怖かったのですが、だらだらと4枠で合計50週くらい走りました(^^;

タイムはベストで、1’12”447でした。

車を壊したらもともこもないので、昨日は早々と帰宅しました。

でもウェットの練習にはなりました♪

また明日の本庄も天気が心配です・・・。
Posted at 2009/12/04 14:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年12月01日 イイね!

今週は♪

3日にアミューズ走でTC2000へ、5日にも本庄を走る予定です(^^
3日は、PExS決勝前の最後の筑波練習になりそうです。

まだ、RE-11の乗り方がさっぱりなので、何とかしたいですね。。。
うーん、もしかしたらブレーキを頑張りすぎなのかも?
色々試してみます♪
でもどうもZ1☆のほうが乗りやすくて、好みです (^^;


あと、12月5日(土)に本庄にてホサカチューニングファクトリーさんと
本庄サーキットの合同走行会があります。

お申込・お問合せ先 : 0495-72-9611 (本庄サーキット)

午前中のみで参加費15.000円となっていますが、
現状では参加台数がすごく少なく、おそらく、3時間コースインアウト自由になると思います。
前回も参加しましたが、クリアラップも非常にとりやすく走りやすかったです。
是非ご参加宜しくお願い致します。
関連情報URL : http://www.hosaka-tf.com/
Posted at 2009/12/01 13:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation