• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAMI-34Rのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

エボミ初参戦してきました。

エボミ初参戦してきました。またまた筑波ネタですが、昨日行われたエボミ第2戦に参加してきました。

今回はエボミ初参加、そして初の横浜系Sタイヤの装着ということで朝から少し緊張気味での参戦です(^^;)

走行は30分×2本ですが、やはりタイムが狙えそうなのは朝一の1本目。

ただ練習不足の筑波で、いきなりの新品タイヤ投入で上手く走れる自信は正直なく…
どうしようか悩みましたが、コース状況がいい1本目から行ってみることにしました!


※画像はハル(旧Rera) さんから拝借させて頂きましたm( __ __ )m

1本目が始まり、初めは中古タイヤで数周軽く様子を見て、新品タイヤに交換。

エア圧やタイヤの暖まり具合などを周りの方に聞いてみると
050GSは暖めすぎてもすぐ垂れてしまうらしいので、インラップでグリップを確かめて
一発目からいきなりアタック行ってみました。

1コーナー~1ヘアに入り少しリアタイヤの暖めが不十分な感じがしましたが、
それでもこのタイヤのグリップがいいのはすぐに分かりました!
ブレーキも止まるし、立ち上がりでも車がどんどん前に進みます!!

そして、1周戻ってきて出たタイムは



…1分0秒台!?(・_・;?
いやいや、まさかこのタイムはないよね…
新品でこんなにタイムダウンしちゃったらヤバすぎると思いつつピットに戻ってみると、
出てました57秒8!

前回の58秒3からベスト更新しました♪
P-LAPの不具合だったようです(笑)


※こちらの画像は、朝霞の種馬さんから拝借しましたm( __ __ )m

そして2本目が始まり、先程のタイヤでもう1度アタック。
やはり、P-LAPの表示がおかしくタイムが分からずにピットイン…
少しタイム落ちて57秒9でした。

その後、コースに戻りもう1周。
さすがにGSコンで3周目だと、タイヤも垂れ気味でしたが、ここで少しタイム更新の57秒6が出ました♪



ただ、タイヤのおいしいところ過ぎてからのタイムアップということは、まだ伸びしろはありそうな感じです。
また次回頑張りたいです(^o^)/

ということで、今回も無事に走行終了できて良かったです。
今度は第4戦に参加しようと思っています。

また、今回はタイヤ交換などの作業を数名の方が一緒に手伝ってくださいました。
とても感謝しておりますm(__)m
この場を借りてお礼させていただきます。

最後に57秒6の車載を載せますので、宜しければ見てみてください。
最終コーナーが課題です。。。
Posted at 2013/01/28 06:36:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年01月21日 イイね!

TC2000プレミアムアタックへ行ってきました。

昨日はTC2000のZummy Racingさんのプレミアムアタックに参加してきました。

予定では22日のアミューズさんの走行会で走るつもりでしたが、天気が微妙のため
開催2日前に飛び込みのエントリーです。

ほんとに直前での申し込みすいません(^^;)
筑波は約1年ぶり5回目の走行です。



この日は、20分×3ヒートの走行会ですが、タイヤは今回Sタイヤ(ハンコック)です!
Sタイヤを履くのも、たぶん去年の筑波以来だったと思います。

この日は朝から天候も良く絶好のコンディション♪
でしたが、火曜日に降った雪がコースの外には結構残っていて
コースアウトだけは禁物な状況・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今週は雪で3日位閉鎖だったみたいで、こちらも結構降ったのですね。

さて、1本目の走行が9時から始まりました。
久々のコースなのもありますが、初めのヒートで出たタイムは1分0秒6。
1年前の1本目と全く同じタイムで、乗れていません。。。
というか完全にドライバーがビビり過ぎです(汗

これではマズいと思い、インターバル中に速い方の車載を見てお勉強。
これでなんとなくイメージが掴めました。



気を取り直して2本目の走行。。。
少し走り方が分かってきて2周目で59秒1、3周目には58秒7と
ここで自己ベストを0、3秒更新!

その後もう数周して58秒3とさらに少し更新できました♪
やっと怖いのがなくなってきて、楽しくなってきました(笑)



3本目では、ブレーキを詰めたり最終コーナーの走り方を練習したりして
このヒートでもベストは58秒3でした。
ただ、3本目がタイヤが垂れていたにも関わらず、58秒3~4が数周出せていますので
運転自体はこのヒートが1番良かった印象でした(^_^)



今回走ってみて思った事ですが、去年本庄用にファイナルを3.5から3.692に
変えましたが、ここ筑波では合ってないかなという感じがしました。

ヘアピンを3速で行くにはやはり3.9か、もしくは今までのノーマルの3.5で
2速で立ち上がった方が僕の車では速い気がします。
GT-Rのファイナルは交換は結構大変なので、今シーズンはきっとこのままですが。。。

それ以外の脚周りなどは、ラジアルから一切変更なしですが、こちらは乗りやすかったです。
最高速も前回のSSタービンから、2530Kaiに変更したことで8キロ位アップでした。

動画は、2本目の走行で出た当日ベスト58秒3です☆


Zummyさんの走行会もクリアも取りやすくて、アットホームな感じで楽しかったです♪
画像も頂きましてありがとうございました。

来週は初のエボミ参加で、今度は新品タイヤなのでベスト更新目指していきたいです(^o^)
Posted at 2013/01/21 01:08:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年01月14日 イイね!

Sタイヤ買っておけばよかったです・・・



ごめんなさい、といっても走りタイヤではなくて、スタッドレスタイヤの話です(^^;)

冬のアタックに向けてGT-RのSタイヤは用意したのに
今年は通勤車がラジアルタイヤのままでした。。。

自宅周辺はご覧のような状態で、予想以上の積雪でした(汗)

また降られると困りますので、早速ヤフオクでポチっとしました。
中古品ですが(笑)

今日の本庄サーキットはフリー走行でしたが、コース場にも所々雪が…



この後、雪かきをしましたので、明日は天気良さそうですので
午後にはドライになってくれることでしょう(^_^)

ただ、特に明日はサーキット周辺も凍結が考えられますので
もしお越し頂ける方は、十分気を付けてお越しくださいませm(__)m
Posted at 2013/01/14 21:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!1日遅れですが、あけましておめでとうございます♪

昨年は色々と大変お世話になりました。

本庄サーキットは明日から営業開始で~す!

また今年も1年間宜しくお願いします(^o^)
Posted at 2013/01/02 21:35:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

走り収めをしてきました♪

走り収めをしてきました♪12月24日の本庄ライトアタックフェスティバルを見ていて
走りたくなってしまったので、翌日のフリー走行日に走行してきました(^_^)

この日は、雑誌ハイパーレブさんの86&BRZ号の取材を行なっていて、多数のショップさんが来られていました!

本庄は、先月のライトチャレンジ以来1ヶ月ぶりの走行です。


最近は気温も低くなっていますので、春に出した自己ベストの41秒1の更新も出来たらいいな
ということで、更新目指して頑張ってきました。

タイヤは、前回と同じくZⅡです。



1本目は11時40分からの枠で、何回かアタックしてベストで41秒3と、
まずまずの好タイムが出ました。

ブーストは始めはHIブーストでしたが、立ち上がりでパワーがかかるとリアが流れ気味なので、途中からはLOW設定へ。

そして2本目、13時40分からの走行で、2アタック目に少しだけベスト更新の41秒フラットが出ました♪
ここまで来れば狙うは40秒台!

そのあと数周は、途中でシフトミスをしたりで上手くまとまりませんでしたが、さらに数周後
所々ミスをしながらも、ついに40秒9を出すことが出来ました♪



セクターベストだけを見ると、40秒7までは行けそうな感じです。
今回は最後にベストも更新出来て、気持ちいい走り収めとなりました(^_^)

Posted at 2012/12/28 21:22:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation