2013年04月21日
海外のブログを見ていたら350Z用のデフマウントがG37に付くらしい事がわかったのでもしかしたらZ34にも?という事で買ってみた。(人柱?)
リジット化はさすがに騒音がしそうなので却下、強化ゴムorウレタンとかあれば付けてみようと思ってました。
それとZ33のメンバーリア側のブッシュは単体で部品が無いそうで内部のオイルが漏れるとメンバー交換しかないとか!
きっとZ34も同じなんだろうと思いダメ元で購入、付かなければZ33の人に売るつもりです。(笑
しかし、ネットで調べてもZ33とZ34の互換性についてはわかりませんね。
Zの専門のところなら全部知ってるんでしょうがOKともNGとも書いてません。
常連のお客さんでもないのに図々しく聞くわけにもいきません。
今更「付きませ~ん」のコメはやめてくださいね、少しは期待させてくださいな(笑
リジットじゃないメンバーブッシュやその他のブッシュなどコツコツ調べながらやっていきます。
付けられたら整備手帳にでもアップしますがダメならヤフオクで売りに出します。^^v
Posted at 2013/04/21 17:38:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日
今年もやっと到来
またまたヒルクライムシーズンです。
雪解けが遅くて1週間遅れの開催です。
今まではいい加減な車仕様で参加してましたがとても危ないってことが今更ながらにわかりましたので今年はちょっと真剣に行きます。
装備もちょっと良くなりきっと安全に楽しく走れそうです。
間に合わなかった部品もありましたが次回のイベントまでには装着できそうです。
今年はクラス分けが新しくなって私はオープンクラス・・・なんですがきっとこのクラスの人達ってみんなとてつもなく速い人が多そうなんでびびってます。
予想ではダントツにビリ確定って感じなんですががんばってきます。
フレッシュマンクラスでも結果は同じか(笑)
しかしこの天気・・大丈夫かな?
まだ完全に雪は解けてないだろうし、きっと寒いだろうな・・・。
雨が降らないことを祈るのみ
温泉が楽しみだなぁ~~!
Posted at 2013/04/19 14:15:21 | |
トラックバック(0) |
峠アタック | 日記
2013年04月09日
ブレーキローターやパッドを替えたので慣らしがてらにちょいとお出かけしました。
それと最近、携帯電話(au)のバッテリーが駄目になりかけていたので機種変更でもしようかと携帯ショップにも寄り道したんです。
今はスマートホンとかiphoneとかなんかわからないものがいっぱいあるんですね。
・・・で携帯電話なんてほんの少ししかなく結構いい値段するんですね。
店員さんに相談したら
「いまどき携帯の機種変更なんてあまりいませんよ」と言われ
「どうせならスマホに変えたらどうですか?初めてなら安いのがありますよ」ってうまい言葉に乗せられて店員さんのいいなりにスマホに・・・・・古い機種なんですがなんと本体価格が1800円!(当然auポイントで購入)
確かにガラケー(勉強して覚えた)やバッテリー買うより安いし電話とメールができればOKなので買ったわけなんですが契約の際の店員さんの説明からして何を言ってるかわからず挫折・・・
わかった振りして家に帰ってからスマホとにらめっこ(笑
家には疲れて帰ったのでスマホの勉強もできずに未だ何も操作ができず理解できずにいます。
歳をとってくると新しいものを理解するのが大変です、今まで全然興味がなかった事なのでアンドロイドって何?ハイハイだかワイハイだか聞いたことがない言葉がいっぱい・・・
使えるようになるのはいつやら、明日からお勉強です><;
Posted at 2013/04/09 21:49:13 | |
トラックバック(0) | 日記