• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

カメラが…たらーっ(汗)もしも~しexclamation&question

先日、娘のお食い初めをしたビデオを鑑賞中のこと。
なぜか無音なんですよねあせあせ(飛び散る汗)
HDMIケーブルで繋いでるから音声も一緒に繋がっているはずexclamation&question
カメラ側のボリュームを全開にしても無音たらーっ(汗)
もしやと思ってカメラモードに切り替えてみると…


音かやっぱり出ないげっそり
カメラちゃんはどうもイッちゃってるご様子でしたバッド(下向き矢印)
たしか5年保証に入ってたはず…たらーっ(汗)かな?冷や汗
なにわともあれ緊急の対策として…


もう一台カメラ買っちゃうかウッシッシ
嫁の許可が降りないから到底無理な話だけどバッド(下向き矢印)
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2010/02/18 12:00:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

マック🍔
ワタヒロさん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

本日も峠へ
インギー♪さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2010年2月20日 16:03
ありゃ、せっかくの大切な記録が台無しっすね。
おいらは、外部マイクなんて余計な物を付けたせいで、無音になってしまった事がありますが(^^;
相方さんにも、これからの事を考えて、要検討してもらわねばですね?!
コメントへの返答
2010年2月20日 21:19
あいにく長期保証付いていたので本日修理に出してきました冷や汗
後継のビデオカメラは撃沈されたのは言うまでもありませんが…ふらふら

プロフィール

「LEDヘッドライトが切れたので交換
切れたLED黒こげやし」
何シテル?   12/31 21:00
なかなか周りに車好きがいないので、みんカラで皆さんと情報交換できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後席用カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:28:09
OpenSSM 2.0C 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 00:32:00
スバル(純正) 故障診断書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 11:24:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もともと車好きではなかったんですが、ワゴンRで車いじりの楽しさに目覚めました。 ワゴンR ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて買った車です。 希少なサンルーフ付きで今思うと軽のくせに高い買い物でした。 この車 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用のクルマです。 2017年01月の車検にて不具合が発生し、修理代金50万の見積もり ...
日産 セレナ 日産 セレナ
奥さんの車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation