• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイイロのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

ハイドラ起動隊夏の陣!2016

ハイドラ起動隊夏の陣!2016お盆真っ只中!皆様エンジョイしてますでしょうか?
どもどもハイイロです(๑▼ε▼๑)ゞ

去年開催しましたハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\
今年は去年目的を達成できなかった一人のために補習登山してきました(笑)


日程を8月終盤に設定してありましたが主役がお盆に変更してほしいとのことで8月13日に・・・
結果、朝5時30分でこのありさま(・・;)大渋滞でございます


実は3時過ぎから並び始めて6番目という好位置をゲットしていたおかげで始発チケット!県民デー割引で30%offv( ̄(エ) ̄v)!!


今回エントリー
Bluestar氏(去年脱落者)
にこっ氏(ハイドラ起動隊)
ハイイロ(撮影者)
の3人


おなじみ立山駅看板!
何してるに投稿しようとしたら・・・
オイっ!日付変わってないやないけ(ノ゚⊿゚)ノ
結構な人数が記念撮影してましたけど(笑)


すぐに駅員さん捕まえて報告!
無事日付変更(๑▼ε▼๑)ゞ

改めておなじみ立山駅!
ハイドラはじめてから来るの何回目や・・・(ーー;)


ようやく6時


当たり前ですが「山の日」盛り上がったでしょうな!


ナイススッポリポジションゲット(笑)


それでは出発です


トンネル抜けると・・・


もう寝てましたΣ(゚Д゚)
まぁ朝一並んでたから仕方ないですね(笑)


天気は今までで最高の状態


朝飯食ってなかったのでメロンパンに見えてしょうがなかった件(笑)


また寝てます(笑)
この後自分も寝落ち(= ̄  ̄=) Zzzz・・・


室堂到着!
日差し☀がかなりキツイです( >Д<;)


山見ながらオニギリ🍙最高(´∇`)
しばし体慣らして出発!


いやー何回来ても癒されます


余裕なのはつかの間・・・
日差し☀キツ過ぎて体力奪われる(;゚(エ)゚)


それでも目標達成に向けて黙々と進むBluestar氏


ハイイロは早々に「ハイイロここに死す」連発
寝不足、運動不足、肥満、喫煙すべて兼ね備えております(笑)
毎年ここに来ると思い知らされる(;゚(エ)゚)


去年と違って颯爽と進むBluestar氏


ペース大丈夫か?とこちらが心配になりましたが


無事に・・・


一の越到着!
去年はここまでも登ってこれなかったのでダイエットとポケモンウォーキングがんばった効果ですな(笑)


話には聞いてましたが・・・
雄山への道が大渋滞です(ーー;)
ハイイロはこれ見てゲンナリ・・・
一の越でのんびりすることにしました( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
てか、去年山頂まで登ってるし~
しんどいの知ってるし~
CPとってるし~(言い訳)

実はBluestar氏ここで断念すると思ってましたが・・・
登ると決意しましてΣ(゚Д゚)
サポートをにこっ氏に託し本格登山開始


ハイイロは一度仮眠(-_-)゜zzz…
寝起きにソフトクリーム同好会(๑▼ε▼๑)ノ🍦
ちなみに山価格で300円です

なんだかんだ暇を潰してるとにこっ氏からLINEにて無事CPゲットの報告が・・・
ちなみに山頂は断念したそうです(笑)


戻ってきて記念撮影(ほぼ何もしてないハイイロ真ん中w)

山頂までは行けませんでしたがハイドラ的にはCPはゲットできたんで
企画的にはOK
山は無理する訳にはいきませんので・・・(言い訳)


無事室堂まで下山
人いっぱいです


山頂に売ってる立山頂上バッチを買えなかったことを後悔しながら雄山を見つめる
Bluestar氏・・・
来年リベンジを誓ったのかは知らん(* ̄(エ) ̄)


いつもは時間ないのと混んでて入れなかった喫茶店
今日は時間が早かったのか意外に空いてまして・・・


念願のティーラウンジりんどう


時間的にもおやつの時間(=^・^=)


おフレンチトースト!
まるでプリン🍮のような食感でした(ノ゜⊿゜)ノ
ってか付け合せのアイスの口どけが軽かったのにもびっくり(ノ゜⊿゜)ノ


一番人気の黒部ダムシフォンケーキ!
見た目のインパクトも大きくてまさにダム(笑)


にこっ氏食べきってました(・∀・)ニヤニヤ


下山後恒例のお風呂


風呂上り・・・まさに「ハイイロここに死す」状態(笑)
日焼け止め塗らなかったんで顔が真っ赤なサル🐒


そしてこちらも恒例の反省会


運転あるのでノンアルコール


この日のために焼肉我慢してたんでキタ━━━━ヽ(*∀*  )ノ━━━━!!!!


厚切りベーコンも忘れてません

お腹いっぱい食べてここで解散~!
お疲れ様でしたー(๑▼ε▼๑)ゞ





















































































ここよりにこっ氏撮影📷


・・・よっこらしょっと


ペリペリ・・・めくってっと


見よこの満面の笑顔(笑)


天空でプリン🍮を食す(飲む)Bluestar氏


来月もまたよろしく
See You Next CP! BYE-BYE(๑▼ε▼๑)ノ

Posted at 2016/08/14 14:08:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

ハイドラ起動隊 春の修学旅行 関西電力黒部ルート見学会

ハイドラ起動隊 春の修学旅行 関西電力黒部ルート見学会ちーっすハイイロです(๑▼ε▼๑)ゞ

今日は仕事をサボっ・・・
いやいや、しっかり前々から休みの予定入れてましたが
予想外に仕事量が多くて罪悪感だらけで平日の休み頂きました(。-人-。)

今回の起動隊 春の修学旅行は関西電力黒部ルート見学会!

観光では入れない黒部ダム~欅平間を見学できるというすばらしい企画です。

しか~し申し込めば誰でもというわけではなく
高い倍率の中から抽選で運よく当選した人しか参加できないという
運試し的な企画です(笑)

しかも平日しか開催しておらず仕事の都合がつけにくい私にとっても
なかなか手の出しにくい企画でございます(ーー;)

5月はサミットの影響で暇・・・
という予想だったので起動隊でメンバー集めて応募ってことになりましたが
さすが平日だけあって今回応募メンバーは3人となりました。

で・・・・


見事さくっと当選(。・_・。)

ちなみに28年度1回目倍率は2.4倍だったそうです

流石、最近焼酎を当てまくっている我らが起動隊ジャーマネにこっ氏( ^艸^)

しかし残念ながら・・・
ひでぴょん氏がギリギリになってイレギュラーな仕事が入り不参加となりました

と、いうわけで今回エントリーは
ハイイロ
にこっ氏
の二人となりました。


当日早朝から出発ということで早寝早起き・・・
しかしハイイロ毎晩遅寝なので寝付けず目覚まし代りとなり
にこっ氏運転で車で就寝(笑)


はい、お馴染み立山駅
・・・何度目や(ーー;)


流石シーズン前の平日の朝
ガラガラです


富山もよう


ここまでの道中は何度か書いてるので割愛
室堂手前の雪の大谷です
もう大分雪もなくなりつつありますが・・・
それでもスゴイ


トロバス前席ゲット!


う~ん見やすい


破砕帯


無駄にイケメン


ロープウェイ乗り場
流石に肌寒い


やっぱここは紅葉シーズンが一番ですね


気になる・・・


そんなこんなで黒部到着


ピーターパンが写真撮ったあと確認してるのかどいてくれません…"o(-゛-;)


安定のガッツポーズ(笑)


映画見てから来るのお勧めですよ(。-∀-)


ふむふむ


受付済ませて
身分証明書提示
持ち物検査&金属探知機
さすがにシッカリしてます

写真はバシバシ撮っていいそうですが
動画は歩きながら撮っちゃって危ないということでNGだそうです


ドカヘル着用!


何年ぶりやろ・・・ヘルメット(笑)(๑▼ε▼๑)ゞ


こんなとこ通っていきます


普通のバス


なんかあったらマスクつけろと


30人ツアーです


最初の立ち寄り場所


バス降りて歩きます


厳重です(;゚(エ)゚)




剣岳が望めますが雲に覆われてます・・・残念


乗り物変わりまーす


インクライン・・・
ケーブルカーではありません


運搬用の台車に設置された客室


欅平から出発のツアーの方達とすれ違い


にこっ氏のヘルメットに虫(笑)


途中、中島みゆきLIVE見せられます(笑)


黒よん到着!






最初にこのカッコいい部屋に通されます


15分ほど動画


途中でパカッっとΣ(゚Д゚)
ビックリ!




記念品です(笑)








12㌧はさすがにハイイロでは動きません・・・(๑▼ε▼๑)


意外にシンプル


これがすごかった
マジで回っております


ドア開けてすぐ側で見れます
すごい音と風圧!


中島みゆき様特集です(笑)






エヴァの・・・


いろんな方が来てますね




携帯…
昔勤めてた会社で専務が持っていたのより大きいΣ(O_O;)
てか電波でないんでしょうな(笑)
実際電波ないし


また乗り物チェンジです


10人づつに乗り分けます
かなり狭いです


ワイパー手動(笑)
高熱帯を抜けるまで曇るので何度か扱き使われます


そして!起動隊の目的地である
幻のダム・・・仙人谷ダム

ハイドラのチェックポイントでございます


徒歩だと欅平から6時間






縦阬エレベーターで一気に降ります






125㌔36人でオーバー(笑)


ツアー最後の乗り物でーす




前の車両にはお仕事の方たちが乗ってました


仙人谷ダムもなんとかゲット!


ここでツアーは終了!


黒部渓谷トロッコ電車でトコトコ宇奈月へ

そこから電車に乗り換え乗り継ぎで・・・


立山戻ったのはもう暗い時間でした(ーー;)


お昼おにぎり二つだったのでガッツリゥォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ ウオオォォー!!

疲れたのでさっくり感タップリブログでした(笑)


しっかり宿題残しましたけどね・・・
また行かにゃ(ーー;)

See You Next Travel! BYE-BYE(๑▼ε▼๑)ノ


Posted at 2016/05/26 01:21:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

2016GW後半戦 神を求めて・・・

どもー!どもどもー(๑▼ε▼๑)ノ

長い長~いっと思ってた10連休も(*゚0゚)あっというまに最終日でございます

さてさて、GW後半・・・
東京から戻って次の日、母の友人が40年ぶりにハイイロに会いたいということで
朝から母を連れて会ってきましたが・・・
この歳になって完全に子供扱いされて嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)

最終的にお小遣いまで頂きましたので、
休み後半寝て過ごすのも寂しいのでまたもやに「ほぼノープラン」旅へにこっ氏と二人で
関西方面へ出かけてきました



まず前日に決まったハイドラ起動隊大盛りオフ!
今回は4名エントリー
ハイイロ
しょうPAPA氏
琉威氏
にこっ氏


開店30分前にスタンバイ
同じ時間くらいにチラホラ開店待つ人がいました


暖簾がかかって開店~!


先にお店に入った人と後から入った人はカツ定食頼んでましたな・・・
常連さんっぽいのでそれが今の流行なのか!?


エントリーメニュー➀
カツカレー大盛り
挑戦者ハイイロ


エントリーメニュー➁
オムライス普通盛り
挑戦者しょうPAPA氏


エントリーメニュー➂
ラーメン普通盛り
琉威氏


エントリーメニュー➃
天丼普通盛り
にこっ氏


こんな感じ・・・
・・・って、オイ!大盛りオレだけでないかいΣ( ̄□ ̄lll)

まぁ普通盛りが大盛りクラスなんで・・・仕方ないか(笑)
全員しっかり完食いたしました
ごちそうさまでした

さて、完全に満腹状態で第一目的地の比叡山延暦寺へ向かいます
CPとったら滋賀の観光名所コンプだー!

と・・・向かう途中で雨(-_-;)
時間も押せ押せだったので、そこは「ほぼノープラン」旅
明日の帰りゆっくり行こうヽ(*’-^*)。

時間ができたのでゆっくり京都進行
今回の旅のテーマは神を求めて・・・
そうです!神社のCPメインで動きます

んで、手始めに・・・


幸先いいね~(笑)
一発テリ・・・維持できなくても嬉しいものです


まったく調べていかなかったので上から回りましたが・・・
ソリオがやっと登ってく坂でちょっと焦りました


しかし初めて来ましたがにこっ氏と二人でこんな素敵な所が!
っと驚きました


通りに日帰り温泉発見!


どこかでお風呂と思ってたのでひとっ風呂頂いてまいりました


終始貸切状態( ^艸^)
とっても綺麗なお風呂でした


秋にもう一度来たいかも・・・
今年は無理だな・・・(^_^;)


そのまま京都を軽くローラー
途中HEMUのむーかすさんとプチ
明日は大阪とそそのかされる・・・(笑)


やっとお腹空いたので初高級ファミレス


ビーフシチューとパンケーキ頂きます( ´¬`)ノ


そのまま奈良の方へ・・・


22時間ぶっ通しで運転してたので寝落ち後気がつきませんでしたが・・・
そっと差し入れ感謝でしたーm(__)m
(画像拝借w)


なんであたりめ( ゚д゚)(笑)


お仕事頑張って(笑)
タッチ感謝
(画像拝借w)


寝起きのソフトクリーム同好会🍦


久々のトイレネタ・・・
←あーちゃん
似てたんですかね(笑)


ゴクリっ(゚A゚;)


いやいや狭かった・・・
これ逆側から登ってたらヤバかったわ(-_-;)

下りブレーキ踏みっぱなしでした・・・


そしてそして念願の・・・召されました(笑)
CPの数が少ないから地味ーに大変でした


大阪入りしてサイゼリヤで飯ってもう一度寝落ち😪💤💤


結局おじゃましてまいりました(笑)
合宿も結局イケなかったので久々のオフ楽しかったです


帰り道に寄り道🍜


ガッツリ塩分補給して帰りました
うっすら明るくなる頃にようやく帰宅
風呂入って爆眠!二人とも夕方近くまで起きませんでした(笑)














































忘れ去られた延暦寺・・・

See You Next Travel! BYE-BYE(๑▼ε▼๑)ノ
Posted at 2016/05/08 22:45:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

ハイさんにこっさん東海道五十三次日記2016GW

どもー!どもどもー(๑▼ε▼๑)ノ
お久しぶりのブログです

年明けから会社の社長と社員一人が入院してしまうというアクシデントに見舞われ・・・
私用でも何かとあれやこれやと・・・秋にはなんとか片付けたいと思っとります

公私共に忙しく、みんカラも少しの何してるとイイね付けるのがいっぱいいっぱいな状態でした。

まぁどっぷりハマってるより少し余裕をもって楽しむくらいが気楽でいいですね(笑)

と、忙しかった仕事もサミット関連のため5月の中盤までは暇(中盤からカウンター当たるの怖い)
連休も社長が10連休にしちゃおうぜってことで行こう行こうとずっと思ってた東海道五十三次行ってまいりました(๑▼ε▼๑)ゞ

今回はにこっ氏と二人なのでかなりのノープラン!
運転ばっかりしてたんで写真は少ないので攻略法とかそんなのではないので
そういうのは他を参考にしてください(笑)


最初からボケ写真でスタート(笑)
金沢を13:00に出発
福井でオヤツにソースカツ丼!

そのまま下道で琵琶湖横のCPの取残しを片しながらスタートの大津宿に着いたのが21:30・・・遅っ(-_-;)

ダラダラと宿場を辿りながら名古屋まで・・・
4:00頃マックで食事して車中で仮眠(-_-)゜zzz…


この旅前半の目的地東山動物園!
入園料500円・・・安い!!!


あっ!お疲れ様です(๑▼ε▼๑)ゞ


めだかファン必見です


実はイケメンゴリラのシャバー二様を見に来たのですが・・・
少し粘りましたが出てきていただけませんでした(>_<)残念


すごいところからスポンサー受けてるんですな(ーー;)
時間がないので先を急ぎます


途中立ち寄った道の駅にて・・・
むろん味は「・・・」


途中でサッパリ(*^_^*)


そしてそして!
この旅の目的第二弾!!!


さわやかのげんこつハンバーグ


うおおおおおおおおお!
肉です
こんなハンバーグ食ったことないくらい肉肉感(๑▼肉▼๑)


ソースは2種類・・・どちらも食べたいので二人で両方注文
どっちも好き❤
この後、静岡抜けるまで何度もさわやか見かけましたが見るたびにもう一回入ろうかと二人で悩んでました(笑)


さてさて連続運転でストレッチでも疲れが取れないときのためにコリホグス錠
いざという時効きます


この旅残念だったのは沼津港深海水族館に間に合わなかった事・・・

秋に会社の上司とツーリング予定なのでまぁいいか


迷った挙句に寄り道した江ノ島へ渡れなかった事・・・

ここはやっぱり日中に来たいよね(笑)


そして無事にmission complete!(๑▼ε▼๑)ゞ


そして追加mission!
せっかく東京に車で来たので明るくなるまでグルグルしちゃいます(。-∀-)


実は初めて・・・
東京タワー🗼
~ソリオとボクと、ちょっぴり、にこっ氏~
もう古いか・・・(^_^;)
暗くて残念だったけど写真には意外に写るのね(笑)


真下から初めて見た!
先っぽは雲の上だよ!!!すげー(*゚Д゚)


2時間半くらいグルグルしちゃいました
皇居や江戸城、国会議事堂やらetc...いっきに観光
車が多くなる前に東京は離脱!


群馬にて道の駅で深谷ねぎみそらーめん


サービスエリアでソフトクリーム同好会🍦


またまたサービスエリアで厚切りベーコン&牛タンつくね


帰ってきてから安定のやよい軒で〆(笑)







にこっ氏の道中3時間と東京からの帰りALL運転感謝(人(エ)-)
さて・・・明日は少し親孝行してGW終盤何しよーかなー

Posted at 2016/05/05 03:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

今年も行ってきました!雪中ジャンボかきまつり 2016

ちーっす!
もう少しで厄が終わるはずのハイイロです(๑▼ε▼๑)ゞ

今年も行ってきました!雪中ジャンボかきまつり 2016

今回は起動隊より

しょうPAPA氏
ひでぴょん氏
にこっ氏
ハイイロの4人

大人の遠足組(笑)


朝7時集合!
能登里山海道で穴水へ・・・


ちと到着遅かったか・・・
二日目ということもあって駐車スペースが(ーー;)
去年のOPM状態・・・
なんとか端っこの泥のない場所に駐車できたので車内まで泥んこにならなくて済みました


毎年変わらずの入口(笑)
結構列ついてましたが15分ほどで牡蠣は買えました


焼き場も意外に速攻ゲット!
さっそく焼き焼き(*´∀`*)


焼き牡蠣は年間通してここでしか食べる機会がないのでやっぱり美味しいです( ^艸^)


牡蠣終わって場内ぐるっと・・・
今年は地元出身遠藤関の追手風部屋さんがちゃんこ出してたんで食べてみました
ほんのりカレー味・・・だったと思います(笑)


目的果たしたのでのんびりお風呂へ・・・


今回は和倉温泉の総湯へ
建て替える前は元地元ということもあって何度も入ったことありましたが
新しくなってからは初めて!
天井の高い綺麗なお風呂になってました(´∀`*)
子供の頃から馴染んでることもあってお湯がバシッと肌に合った感じで気持ちよかったです


お風呂上がりに少しブラブラ・・・晴れててよかった

このあとパン屋さんに立ち寄っていつものシフォンケーキ購入


道の駅でソフトクリーム同好会
去年大好きだったみかんソフト復活しててテンション上がる(笑)


最後はソウルフードまつやのとり野菜で締めてきました(。-∀-)

マッタリな一日でしたー

SeeYou(๑▼ε▼๑)ノ
Posted at 2016/01/31 22:40:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@*240s* 憧れの1100と思ってたんだけど…軽さと色で落ちましたw」
何シテル?   07/05 19:44
どもーハイイロです。 フォロー承認解除しておりますのでフォローは自由ですが、みん友様が増えると閲覧やイイね!など回りきれなくなるのでフォローバックは控えさせて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 08:54:07
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 15:34:04

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ JB74 (スズキ ジムニーシエラ)
新型の噂が出て何年待っただろうか… ようやくジムニーライフ再開 ソリオからの乗り換えだと ...
その他 超時空戦闘機 ハイイロ (その他 超時空戦闘機)
お気に入り(o ̄∇ ̄o)♪
ホンダ XL750トランザルプ ホンダ XL750トランザルプ
2025年よりパールディープマッドグレーが追加されたので天の思し召しかと思って召還 これ ...
その他 その他の危険 ヘピバラさん (その他 その他の危険)
とうとうこうなっちゃいました(笑) 祝、北陸三県緑化制覇達成!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation