• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

本日の再度山

 今日からみんカラデビューです。
 愛車はBMW325iMsports(LCI)です。今日は六甲山系の再度山に行ってきました。神戸市北区の外気温が2.5度だったため、六甲山頂の方は諦めました。きっと路肩には雪が積もっていたと思います。ビビリなんで(何せ身分不相応な車に乗っています)リスクのあるところは避けました。今の再度山は夜間マイカー禁止になりましたので、走り屋が寄りつかず、安心してドライブを楽しめます。
 午後3時頃に再度山を走りましたが、しばらくするとメルセデスのビアノが前を塞ぎます。当然、路肩に余裕のあるところで譲ってくれると思っていましたが、譲ってくれる気配がないので、間隔を取るために再度山公園をぐるっと1周し、前車との間隔を相当開けましたが、すぐにまた追いついてしまいました。センターラインははみ出すし、かなり下手くそなドライバーと思ったので、一定の車間距離をとって大人しくしていたところで、山道が終了しました。
 今日はスタディ神戸で紹介されていたドライビングシューズを購入し、初めて使ってみましたが、なかなか良いですよ。ちょっと値が張りましたが…。ドライビングシューズを探している人にはお勧めです。ただし、自分の足のサイズより2回りぐらい大きくて丁度良いので買うには、通販とかではなく、お店でフィッティングしてから購入する方が得策です。私の場合、25.5cmが標準ですが、購入したものは27cmです。これでピッタリでした。
 平日は仕事をしていますので、週末中心の更新になる予定ですが、今後ともよろしくお願いします。来週は東京に行く予定なので、その模様をアップしたいと思っています。トーヨータイヤターンパイクも走る予定にしています。果たして箱根の山はノーマルタイヤで走れるかな?。雪が降ったら新幹線で行きますので予めご了承ください。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/01 18:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパフォーミュラ岡山観戦! http://cvw.jp/b/480452/37983135/
何シテル?   05/31 21:20
背伸びして買ったBMW325iMSports(LCI)が愛車です。燃費に心がけて走っています。休みの日には六甲山や再度山に走りに出掛けていますが、走り屋ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日の続き・・・・模倣品云々の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 01:31:30
そうだ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 05:43:34
新城ラリーで一目ぼれ! 行ってよかった~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 00:16:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
まだLEDライトとボディーダンパー、3Dのアルミペダルセットだけですが、09年3月発売予 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation