• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokkunのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

千畳敷カールにいきました

千畳敷カールにいきましたロープウェイに乗って千畳敷カールにいってきました。

標高2600メートルを超えると涼しかったです。
Posted at 2010/08/21 16:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月20日 イイね!

富士見高原です

標高1235mにあるペンションにいます。 でも蒸し暑い~。
西日本は猛暑だったのでしょうか?!
Posted at 2010/08/20 20:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月20日 イイね!

信州へ

信州へ新幹線で名古屋まで行き、特急ワイドビューしなの号で信州に向かいます。
電車での目的地は茅野駅で、そこから東京から車で来る姉と合流し、観光します。

ちなみに写真は電車のオシリからです。先頭にまわる時間はありませんでした。
Posted at 2010/08/20 09:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月19日 イイね!

終了してしまいました

昨日の記事ですが、ビッ○カメラのこのページで、
グランツーリスモ5の予約受付が既に終了してい
ます。

私はクレカの決済まで済ませましたので、間にあった
のかな?

「申し訳ありませんが…」というメールが来ないことを
祈ります。
Posted at 2010/08/19 06:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月18日 イイね!

GRAN TURISMO 5 RACING PACK予約しました!

ゲーム機器から離れて久しい私ですが、待っていたゲームが遂に登場です。

それはこのゲーム

弟が持っていた初代グランツーリスモ以来、ゲームをすることになります。

ネットで今日プレスリリースが出たことをしったので、近所のヤ○ダ電機、
ミ○リ電化、そして通勤経路にあるヨドバ○カメラに電話しましたが、いず
れも予約を受け付けてくれず、特にヤ○ダ電機はそっけない対応でした。


ソニースタイルでも予約を受け付けていますが、ネットで調べるとビ○ク
カメラは3年補償が付けることが出来ますので、こちらのページで買いま
した。

返品不可と書いてあるので、数の確保には自信がありそう。ソニースタ
イルよりも確実な気がしています。

無事ゲット出来たら良いのですが。
Posted at 2010/08/18 21:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スーパフォーミュラ岡山観戦! http://cvw.jp/b/480452/37983135/
何シテル?   05/31 21:20
背伸びして買ったBMW325iMSports(LCI)が愛車です。燃費に心がけて走っています。休みの日には六甲山や再度山に走りに出掛けていますが、走り屋ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日の続き・・・・模倣品云々の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 01:31:30
そうだ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 05:43:34
新城ラリーで一目ぼれ! 行ってよかった~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 00:16:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
まだLEDライトとボディーダンパー、3Dのアルミペダルセットだけですが、09年3月発売予 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation