• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muChuのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

おかえりエイト

おかえりエイトエアコン直りました。
いや、正しくは直っていませんが、ガスチャージで様子見です。
ガスは2本入ってほぼ空っぽになっていたと…。

次にまた抜けたらエアコン修理対応ですね…。

夏前に某カー用品店で添加剤を注入したから、何らかの瑕疵で抜けてたら良いな…って願望もありますが、今は分からない。

復活を願いながら、エイトはまだはしります。
Posted at 2020/09/27 11:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

チェックメイト

チェックメイトRX-8のエアコン壊れました






…以上です
Posted at 2020/09/21 21:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

本物と写真は違う

本物と写真は違う昨日はHR-Vのジャダー対策でホンダDに行きました。
2年ぶりのホンダの新車を見る事ができました。
と言いつつも、シエンタを買う際に一応比較でフリードを見に行きましたので、1年ぶりですね^^

わたくし、HR-Vも好きですし、盲信的にホンダが好きでした。はい、でした。

HR-V発売中の頃のホンダと言えば、EK型シビックやS2000、初代インサイト、ステップワゴンやオデッセイもイケイケ♪
自分がHR-Vを買った頃も2代目インサイトやFDシビック、オデッセイもイケイケでした。
ストリームも売れずとも本気を感じる仕上がりで、HR-Vが潰れたら…と考えていました。
最近で言えば、当時終売直前のRAV4を買おうとしていた同期にヴェゼルを売りつけました(笑)

なので、HR-Vが潰れたら…と仮想した時にホンダは筆頭候補でした。
今回、展示車はステップワゴンとフィット、N-WGN。
フィットなんか出たばかりだから興味津々でした^^
写真で見たフィットも質感が高い印象!

2本スポークもお洒落…いや…安っぽいなぁ…。


助手席パネルも…あれ、2代目ライフか?
ドアの節度感も…安っぽい…。

むむむ…いや、ホンダのエントリーモデルだから仕方ない!(けど歴代のフィットのが良かった)

ステップワゴンを見ていきましょう!

三列目の格納!これは素晴らしい!
マジカルドア?も便利!広い!

内装もカタログで見た時に印象も良いし、さて運転席見て…ん?
ドアが…フィットと同じ感触…安っぽい…。
実はステップワゴンは三列目の格納性から欲しいミニバンのひとつでした。
シエンタを買った理由も三列目が消えるからです。
けど、実物見るとヴォクシーには遠く及ばぬ質感…。
うーん、どうしたホンダ。

安っぽくてもワクワクさせてくれてたのに、妙に背伸びして見た目は良いけどカスカスした感じ…。
HR-Vは見た目通りのカスカスした質感ですが(笑)

N-WGNも見てみるか…

ん!?良い!!
内装も質感が高い!
トランクも利便性が高い!
ドアも質感が良い!
カタログ通りの高い質感でした!

そこで気づきました。
Nシリーズは今やホンダの稼ぎ頭。
台数も他の軽メーカーに負けない!という本気を感じる作り。

方やフィットもステップワゴンも「どうせライバルには勝てないから」とやる気が失せている。
フィットもステップワゴンも三代目まではよく売れていて、お金が掛けられているのがヒシヒシと伝わってきました。

最近、軽以外でホンダの欲しいクルマがないと聞きますが何となく分かりました。(けど、ヴェゼルは欲しい願望は変わらない)
たしかにスポーツカーもありますが、シビックRも高値の華、S660は現実的じゃない。
NSXは我が家の上物より高い(笑)無理

次にホンダ買うなら軽かな…と思った次第です。
秋にはN-ONEも出るし、期待しています!

頑張れホンダ!!




Posted at 2020/09/12 14:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

おかえりなさい

おかえりなさいパワステが直って帰ってきました!
直ったと言っても、今回はプロによる調整(アースの磨き)でとりあえずの措置なので再発は免れないようです。

一ヶ所ずつ潰す作戦で、次はハーネス、最後にパワステAssyという予定です。

エイト君は期待通り壊れるので楽しみです(笑)

(HR-VのCVTFの交換が控えているから出費を抑えたともいう)
Posted at 2020/09/06 16:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月02日 イイね!

スターレットの復活

スターレットの復活誰が想像しただろうか…

ヴィッツが消滅し…



まさかホットハッチの代名詞「スターレット」が復活する事を…。

という訳で、アフリカでスターレットが復活しました!
懐かしいあの名前「ソレイユ、GT、グランツァ」
まさかスターレットが復活するとは、、、

しかし、皆さん微妙な反応ですね。
「先代に失礼」
「バレーノであるのがバレーたww」
「ソレイユを出せ」
「アフリカかよ…」

いやいやOEMとか何でも良い!
スターレットという名称が復活するのだから!

かくいうわたくしも免許を取って初めてサーキットを走ったのがこのスタ…




いや、スターレット運転した事ないわw
てか、サーキット走った事すら無かったわw
Posted at 2020/09/02 15:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「何かよく分からんけどエイトのステアリング直ったよby車屋

怖ぃぃぃよぉぉぉ」
何シテル?   08/09 18:49
HR-VとRX-8に乗っております。 スポーツカーとSUVが好きです!間を取ったらHR-Vになりました! が!スポーツカーも手に入れたくなりRX-8購入の暴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンカン リベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:48:58
ルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:27:01
同じ車種の車にもつけたので、ライトの消し忘れ対策(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:14:15

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
09年~ 04年式 正味初愛車(自分のクルマ)です(*´艸`) J 後期最終型 平成 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高校の友達から格安(爆安?)で入手 運転技術熟成のため(主に後方感覚)、4ドアセダンを探 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
6月下旬に注文して10月に届きました! シエンタ登場時から気になる存在で、吊り目のヘッド ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2台目PCX 1台目は事故でサヨナラしましたが、お気に入りだったのでまたまた購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation