• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないない@TCRの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年8月15日

青鼻化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ボクはこの顔が好みですが、エンブレムは中期以降の青色がいいと思っていました。
みんカラの皆さんも青鼻化されている方も多いので、ボクも青鼻にしました♪
画像はノーマルです。
2
まずはグリルからエンブレムを外しました。
この猛暑なので、グリルの裏側から押したら簡単に外れました(^^
エンブレム裏面の両面テープも結構簡単に取れました。
暑さのおかげです(^^;
3
エンブレムの裏側の塗装面に家にあった薄め液(ホルツ製)をひたすら塗っては剥離して、画像のようになりました。

この時、少し擦り過ぎてメッキ面が薄くなってしまいました(;>_<;)

これも家にあったシルバーのタッチペンでう裏側から塗って修正しました。
ガン見しないとわからないレベルになりました(^^♪
4
エアープラス+タッチペンの組み合わせで塗装されている方が多かったので、この組み合わせを選択しました。
初めて使用しましたが、便利ですね。
素人の私でも簡単に塗装できました。
使いきりと思われましたので、全量塗装しました。
カラーはトヨタブルーメタリック:カラーNo.8P1を選択しました。

”E”マークの縁どり部分はかなり吹き付けないと塗装ののりが良くなく、明るいところでエンブレムをかざすと裏側に透けてしまいます・・・
5
まずまずの出来になりました(*^^)v
6
乾燥後、グリルに取り付けて完成です(#^.^#)
念願の青鼻化です。

顔つきが明るくなったような気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

おや?(3年前に戻る)

難易度:

レトロサイドデカール貼り付け

難易度:

エンジンオイル交換16

難易度:

リアガラスにもクラシックデカール追加🟨🟧🟥&激写📸

難易度:

帰省前に

難易度:

TRDエンブレム貼り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つよぱぱ さん
いらっしゃいませ(^^)
また、お会い出来ると良いですね(^^)」
何シテル?   04/19 00:38
今度はノーマルでと思ってもすぐに弄ってしまう懲りない者です TCRエスティマから今の20エスハイまで14年エスティマに乗りましたが、この度、縁あって、クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントショックアブソーバー交換。KYB NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:24:49
エアコン吹き出しモード切替ワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:54:58
ブローオフバルブを取り付けました。【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 06:45:36

愛車一覧

トヨタ クルーガーハイブリッド トヨタ クルーガーハイブリッド
発売時に試乗した時の加速が忘れられず、10年たって入手しました(^^) 今度の方向性は ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
これからどう色付けしようかと・・・ 今度は純正重視を目指します(^^; 2015年12 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成10年式のアエラスです。 10年前に一目ぼれして買って現在に至ります。 年数は経って ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
奥様の車です。 平成17年式のRSリミテッドです。 外見はCoolターボ(後期型)を目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation