• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

やっと終わった・・・

やっと終わった・・・ いやGWが、ですよ?
皆さまこんばんは、でるひーです(* ・ω・)ノ

←コイノボリ
今日は宣言通り、群馬の山の中を徘徊してきたんですが、
もうとにかくくたびれました。
で、明日も朝早くから川崎でお仕事です・・・(´д`;ゲソッ




まあそんなことは置いといてですね! またまたフィンをいじります。

まずは前回ざっくりと削った面に、捨て塗りをば。

面がうねっちゃっているのが確認できるでしょうか?
これ、実はいつもの当て板を使いませんでした

☆ここでちょっとしたワンポイント☆
ボディの部分補修などをDIYでされる方で、こういった状態に陥っているのをよく見かけます。
たいていは「不器用なので・・・」等、個人の技量の不足を嘆く方が多いのですが・・・
誤解を恐れずに書くならそれは思い違いです。

しかも簡単に解決します!(*`▼´*)b


てことで説明しましょう。まずはコチラの画像を。

これは先ほどの状態から、当て板を使用してペーパーを当ててみたところです。
凸部のみが削れ、逆に凹部の塗料が残っていますね~。
あとは凹部にパテを盛り、もう一度 当て板ペーパーで、完璧な平面が出るはずです。

つまり面がうねってしまうのは、素手研磨により 、凹部も凸部も両方削ってしまうからなんですね。それで平面を出すのは、かなりしんどい作業です(・・;)


そこで時間も金も、技量もない人のパートナーw
秘密兵器

2mm厚のプラ板を好みの形に切って、ペーパーを貼り付けただけのものです。
ヤッツケですがかなりの使い易さですよw

ちなみに素手で削って面が出なくて、またパテ盛って削って・・・とやるよりも遥かに、時間とパテの節約になりまっせ(*`д´)b



・・・なんて。

はい、今日は偉そうに説明なんかやってみましたが・・・こんな情報が誰のお役に立つものやら(^_^;

といったところでまた次回!
ブログ一覧 | WRウイング製作記 | 日記
Posted at 2010/05/05 22:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 22:49
でるふぃーさんの製作記以上に、製作記を毎日つけることを煽った面々の方が引きが早かったですねwww

おそらくみんな、『もう大丈夫、きっとでるふぃーさんは完成まで漕ぎ着ける』と安心して静観することにしたのでしょう(私もその一人ですがwww)


お仕事やご家庭の都合もおありでしょうから、無理せず作業すすめてください。
完成、楽しみにしてます。

コメントへの返答
2010年5月6日 21:03
粘り勝ち!!(=`ω´=)ノ"ヤッタゼイ
まぁ感謝の意味も込めて、約束したからにはやり遂げますよ♪

たまにタイトルで‘釣り’に走ると思いますが、たまに覗いてくれるだけで結構ですよんww

励ましのお言葉、ありがとうございます!
2010年5月6日 1:47
(・д・)ジーッと遠くから眺めてマスw

コメントをいろいろ書くのも返信大変だと思いますので
控えますw

適当に合間、合間で進めてくらはい
コメントへの返答
2010年5月6日 21:10
へーい、テキトーに進めます(●´ω`●)

返信は大変じゃないですよ。
基本、会社の昼休みの暇つぶしになるんでwww
2010年5月6日 4:15
毎日 読んでますよぉ~~~~~
コメントも忘れるほどじっくり見てます(爆)

コメントへの返答
2010年5月6日 21:12
毎日ありがとうございます~

こっちも、皆さんのところにコメントつける余裕がなかったり(;^◇^;)ゝ
2010年5月6日 8:28
削り過ぎないように水平計で測りながら少しずつ削るんですね?
コメントへの返答
2010年5月6日 21:13
スイヘイケイ?
それは食べられるものですか?
2010年5月6日 16:18
ヒレ作るのやっぱり大変ですね(+_+)


自分も一時期作ろうと思ってましたが…自分不器用なのでやめました(笑)


作っていたら今ごろウイングはゴミ箱行きだったと思いますwww


完成楽しみにしてます^^;
コメントへの返答
2010年5月6日 21:19
そこッあきらめない!www
まあ実際、いきなり強度の必要な部分を自作するってのは危険かもしれませんがね(^_^;

ところでスクリットのリアスカート、加工する予定ありませんかぁ?
ゴミ箱の場所さえ教えていただければ拾いに行きますがw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation