• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

田口峠

今日もローカルネタでごめんなさい(´ε`*)ゝ

今夜の峠は「田口峠(たぐちとうげ)」。あっウィキがない・・・
群馬県南牧村あたり~長野県佐久市へと抜ける県道93号であります。

ご覧のような道路です(^_^;
乗用車1.5台分というところでしょうか?昼間でもヘッドライト点灯&カーブミラーをよく見て通行です。

ここは昨年の5月17日に初めて長野入りしてから、なんだか気に入ってしまい・・・
気付けば長野に訪れる際は、ほぼ決まって使用している峠です(*`▼´*)b

グネグ~ネ・・・
群馬側中盤はヒタスラヒタスラ、こんな感じのヘアピンが連続します。
初めて来た時は夜。さらに雨&濃霧で、正直生きた心地がしなかったものですw

しかしながらこのセクションは道幅もあり対向車も見やすいので、走行には良好ですね。


そして田口峠と言えば、ウチ的には鹿

夕方~夜にかけては、遭遇率90%以上!しかもだいたい群れでおわします。
長野県側の方が目撃が多い気がしますが、鹿探しならここで間違いないかとw
対向車よりも鹿の方が多いかも(マジ


あとはついで。

最近休みは作業ばかりで距離が延びてませんが、まあとりあえずキリ番。
右のは横川SAでいただく、好物・鶏旨煮丼。マジうめぃのです(*´ω`*)


というわけで~・・・
まぁ、よほどのモノズキでもなければ一般的には訪れないでしょうが、個人的に大好きな峠です。
興味のある方は是非どうぞ~!
ブログ一覧 | 山路・峠 | 日記
Posted at 2010/06/21 22:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

フィアットやりました。
KP47さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 22:13
こういう所は2駆でESPもOFFにして走りたいですねwww
今度はダートや林道も宜しく(笑
コメントへの返答
2010年6月21日 22:55
いや~ダートは今のタイヤと車高では不安で・・・
(´・ω・`)ゞ

最近YAHOOの地図から消えた、三国峠(中津川林道)でも行ってみませんか旦那www
2010年6月21日 22:47
いやぁ 攻めて走りたい道w

(゚∀゚)アヒャヒャ


この道をぁゃιぃ集団で走りたいですねw
コメントへの返答
2010年6月21日 22:54
アグレッシブっすね~(;´▽`A

しかしこの道、はたして一日に何台の車が通るのかw
集団で行ったら山の神様がビックリしますよ、きっと。

・・・すでに怪しいクルマが1台、週末になると出没しちゃってますが(*´Д`*)ゞ
2010年6月21日 23:06
この道は一通じゃないと危なそうですね・・・

NAしかないSX4なら攻めるなら下りかな
コメントへの返答
2010年6月21日 23:53
皆がマトモに走れば危なくないですがね。
2010年6月21日 23:50
茨城の県北にも、こんな林道結構ありますよ。
グラベルも走りたいなら、是非茨城へ来てちょうだい(笑
コメントへの返答
2010年6月21日 23:59
狭い道・くねくね道は好きですが、最近は未舗装路にチャレンジできる装備も、根性もありませんよwww
2010年6月22日 2:40
ヘアピンカーブの写真がラリーシーンに見える!
草むらに観戦者を合成したら完璧!!


鹿にはお気をつけて!
先日オイラもブラインドコーナーの立ち上がりで遭遇し、フルブレーキかましました。
コメントへの返答
2010年6月22日 12:37
うふ、そう言っていただけると嬉しいです(*´ω`*)ゞ
ガードレールが無かったらさらにそれっぽいですかね~。

鹿、気をつけてます!
←別の場所ですが同じ体験しましたので・・・(^_^;

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation