• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

大菩薩ライン

得意技は「肩すかし」。でるひーです。

今回のご紹介はコチラ「大菩薩ライン(だいぼさつ-)」でございます。
奥多摩から山梨県丹波山村へ抜け、甲州の方へと続く国道411号ですね。


とりあえず丹波山の道の駅、手打ちの蕎麦が安くてうまい!

大菩薩と言うだけあって、幻想的/神秘的な風景が。
撮影日はまた、天気が絶妙だったんですねぇ。

いや~ありがたいなぁ( ̄人 ̄)
すっかり穏やかな表情になってしまいます。


ちなみに道の様子ですが、国道だけあり ほぼ2車線、センターライン有り。
さらに舗装の状態も大部分はキレイで、非常に走りやすくなっています。
適度なワインディングも心地良く、好きな道のひとつですね(^-^)

が、逆にその走りやすさが仇となり、夜中は走り屋さんが出没してるみたいですが・・・

けっこうタイヤの跡が(;´▽`A
一般ドライバーの方は、自分が辛い思いをしたくないのであれば、速い車はハザードを焚いて道を譲るのがベターです。
他の山路でも基本ですが、変にガンバっちゃうと良いこと無いですからホントに。


で、甲州市側は桃やブドウの直売所がたくさんあります。
安くておいしい果物を求め、ぶらぶらとのんびりドライブしてみるのも楽しいかとw
ブログ一覧 | 山路・峠 | 日記
Posted at 2010/08/22 16:01:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 18:21
マイナスイオン全開ですね~

しかしアクティブですね~私など毎週末、今週はいくぞ!と思うのですが
なんやかんやと自分に言い訳つけてやめちまいます・・・

得意技は「ダメ人間」で(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 19:51
この日はシットシトでしたが、気温が高くなかったのであまり蒸し暑くはなかったですね(^-^)

いやいや僕も、嫁に「連れてけ!!」と尻を蹴っ飛ばされながらでしてwww
最近は嫁さんも多少、峠の運転が出来るようになってきたので、ちょっとはラクできるようになりました
(*´∇`*)
2010年8月22日 23:33
丹波山は道の駅になったんですよね(^^♪
あそこの、のめこい湯はお気に入りの一つで何度か訪問したコトがあります
コメントへの返答
2010年8月23日 17:59
ああ~良いですね!
あの「川っぺりを少し歩く感じ」が、個人的に雰囲気あって良いなぁと思います。

今度また、下におろしそば食べに行きますw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation