• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月29日

十石峠

はい、きりきり更新いたします でるへーです。

今回の山路は「十石峠(じっこくとうげ)」。
関東の道に詳しい方なら言わずと知れた、‘酷道’299号でございます。


といっても現在は全面舗装ですし、一部1~1.5車幅程度の狭い所もありますが、基本的には一般自家用車なら問題なく走れる、ちゃんとした道です(^_^;

↑の群馬県側では、山の斜面をずっと工事しているようで、ちょいと狭い場所もちらほら。
対向車が来たときに焦らないよう、昼間でもヘッドライトを点け、カーブミラーをよく見て通行しましょう!

ちなみに群馬側、カーブミラーが少ないのでマジでヘッドライトは義務付けして欲しいところ・・・


でさて頂上。展望台があります。

まあ特別すごく景色が良いというわけでもないと思いますが、一応展望塔が建っていますので眺めてみましょう(´ε`;)クルマヲカイ


てかもうちょっとすると、こんな感じになってしまいますねぇ。

懐かしのでる号w
冬季は閉鎖になりますので、行ってみたい方はご注意を。


キレイな長野側。

道幅も群馬県側より広くなり、路面もGOOD♪
わりと安心して走れますが、対向車には注意ですぞ。


ってことで個人的な印象としては・・・
道自体悪くはないんですが、落石が多いのと、国道だけあり 土日はいかんせん車が多いのが残念な峠です~。
ブログ一覧 | 山路・峠 | 日記
Posted at 2010/09/29 21:12:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

バランスイット来た。
ベイサさん

0902
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年9月29日 22:15
静岡・愛知・長野の県境の県道&国道のドライブに出ますが落石やアスファルトの穴などなどに悩まされています。
山道ではライトはONですね!
コメントへの返答
2010年9月29日 22:48
背景に紛れやすい色の車の場合(ガードレールと白い車等)、カーブミラーでの被視認性からすると、ライトを点けていた方が圧倒的に気付きやすいですから。
また遠くの方からチカッと光れば、それだけで心の準備はできますしね~。

落石&穴おっかないですよね!とにかく地面とにらめっこするしかないです(^_^;
2010年10月3日 20:33
いやぁ (^.^) 
また楽しそうなところ
行かれてますね


そういうところがあってうらやましいw
コメントへの返答
2010年10月3日 22:45
秩父・長野・山梨エリアはとにかく山が多いので、山道には不自由しませんよw

たまにはこちらに足を延ばしてみても楽しいかと(^^)

プロフィール

「ディーラーにてメーターパネル交換」
何シテル?   08/28 17:17
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation