• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

御嶽山スペシャル

はい、というわけで連休後半お出かけしてきましたわけです。

ココ

じゃなくて、その後。
ヨメ様を放っときすぎると後が怖いってことですな(^_^;

で向かった先は、先日感触の良かった「御嶽山(おんたけさん)」へ再び。

いやぁも~気持ちが良い!
かなり気に入りました。なんたって通行止めや観光渋滞がないのが良い。


さらに、ちょいと早めの紅葉まで拝めましたぜ(*^^*)

あと1週間くらい遅かったら、渋滞の餌食だったかも・・・




ちなみに今回の‘裏’目的として、「今シーズン限りのタイヤに引導を渡す」という使命も帯びておりましてヾ(-д-;)オダヤカジャナイゾ

こぉんなところをズリズリと這いずり回ってまいりましたw

結果・・・替えたばかりのスカートリップが急逝(爆


これにはポジティブでるひーさんもさすがにコタえましたので、

こういったものを



このようにして



心の回復に努めたわけであります(*`▽´*)シカモ クイカケカヨ


てへ



まあそんな感じで満喫してきましたんで、しばらくマジメに仕事に励むこととします。
ちなみに今朝、上司から告げられた言葉

「急で悪いんだけど、今度の月曜、静岡行ってくれる?日帰り。 車で

仕組まれているのかッッ???
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2010/10/13 21:41:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増車しました(No9)
LSFさん

秋近し?
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

買い換え…
THE TALLさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 21:58
な~んだ、意表をついて焼きウインナーかと思ったのに(笑)

しかし紅葉ですか。北海道でさえイマイチな色付きなのに、秋の気配はちゃんと南下しているんですねぇ。
コメントへの返答
2010年10月13日 22:23
なっ!?「焼ウインナー」?
夫婦共に完全に飛騨牛に目がくらみ、見えていませんでした(爆

しかも50円かぁwww

ボクも紅葉はそんなに期待してなかったんですが、意外に色づいていて綺麗でしたね~。
2010年10月13日 22:03
そのまま車は磐田のファクトリーへ入庫?
コメントへの返答
2010年10月13日 22:24
残念、会社の営業車ですw
・・・営業車入れちゃうのもなぁ(爆
2010年10月13日 22:04
あら

御岳山まで遠征ですか
名前が似ている所は沢山あるので
本当に長野県と岐阜県の県境??

美味しいモノいっぱい有るんだよね~
コメントへの返答
2010年10月13日 22:28
はい、その御嶽山です!
しっかり岐阜入り果たしましたよ~(*`▼´*)b

下呂温泉や白川郷など、まだまだ気になるところが沢山ありますので、またいつか必ず出没することでしょうw
2010年10月13日 22:35


静岡 爆w 日帰りですかw きついっすな

千葉でもきつかったのに
仕事ならなおさら(´・ω・`)

ご愁傷様です
コメントへの返答
2010年10月13日 23:16
え~新幹線じゃないの~~?ですよ。
滞在時間を考えたら、もう少し余裕のある日程を組んでもらいたいものです(^_^;

なんかねぇ、慢性的にこういうことさせられているから、距離の感覚なんかがおかしくなっていくんじゃないかと思いましたw

やれやれ。

プロフィール

「ディーラーにてメーターパネル交換」
何シテル?   08/28 17:17
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation