• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

これで安心。

これで安心。 どうも アゲアゲでるふいです!(キモ

朝からグズグズだった天気が回復したので、ついに念願の「色付きオムツ」を装着いたしましたよ(*`▼´*)b

うん、地味ながら よい。
これからは、多少のことでは汚しませんw



で、それとは別の話。
先日新型スイフトに試乗した時に感じた、ブレーキの‘カックン感’。
思えばSX4に乗り始めた時もこんな感じだったなぁ・・・と思い出し、乗り始めてから完全放置していたブレーキパッドを交換しました。

交換したのは全くすぽーてぃなパッドではないので、初期制動はマイルドなご様子。
というか、まだ剥けてないせいかな?

何にせよ、しばらくは安心でございまっす~。


さてと。

インド行ってから(?)どうもあんまり好きじゃないけれど。
ブログ一覧 | 普通の車いじり | 日記
Posted at 2010/11/23 17:06:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コンプリ祭りに備えて
V-テッ君♂さん

ガソリン・軽油の暫定税率廃⽌に向け ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ど根性朝顔だー‼️
RPやまちゃんさん

昨日は木曜vi(国国国国 🏡🎶 ...
u-pomさん

ポケットWi-Fi
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 20:05
いいケツしてんなぁ~( ̄3 ̄)

SX4WRCってケツだけアウトドアラインなんですよねぇ。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:29
えへへぇ、いい尻でしょ(*´ε`*)ゝ

そう、なぜか尻だけ・・・・・・ん?待てよ。
逆に、もしかしたらアウトドアラインがベースだったりして(*'0'*)
実際アーバンラインのパーツって見当たらないし・・・
2010年11月23日 20:21
やっぱり、オムツですよね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2010年11月23日 20:32
兄貴、二番煎じ逝かせてもらいやした<(_ _)>

間違いないです!
2010年11月23日 21:00
ブレーキパッド、ディクセルのタイプMに換装してから4万キロ走破。
もう少し使えそうですが、そろそろ交換を考えないと・・・

タイプMは制動性能、タッチの感触共に気に入っているんですが、やや高価なのが・・・
次もタイプMにするか、多少お安いエンドレス逝くか、迷っています(笑
コメントへの返答
2010年11月23日 21:13
ブレーキ大事ですからね、金があればちょっと良いやつ試してみたいんですが(^_^;
どうも消耗品には経済性ばかり求めてしまいますだ(爆

しかし4万でそろそろ・・・ですか。
ボクはブレーキあんまり踏まないんですが(笑)、7万は乗り過ぎたかな とちょっと反省しました。
2010年11月24日 0:42
やっぱり、リアはアウトドアラインの方がしっくりしますね。

ちなみに、おむつっていくら位するんですか?

履かせてみたくなりました。(笑)
コメントへの返答
2010年11月24日 12:33
やぽんさんもプリケツ派ですかw
SX4のリアビューの特徴ですものねぇ。

オムツは確か10000円くらいだったと思いますよ~。Dで手に入るかと。
2010年11月24日 15:19
エアロこれ以上買ったら置く所が(爆
バンパー一つ置くのに大掃除でしたし。

しかし、このオムツをつけた上でセンター出しのハイマウントマフラーを装備して・・・じゅるり
コメントへの返答
2010年11月24日 21:33
エアロはだいたい揃ったんじゃないですか?w
ウチの外したパーツ達は、良い方に嫁いでいきましたがね(^_^)

てかhal氏マフラーまだですもんねぇ。
野望叶えるしか!

プロフィール

「本を読み始めました」
何シテル?   10/24 19:31
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation