• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

選手交代

皆さまどうも(。・ω・)ノ

ついに購入しましたデジタルカメラ(*´・ω・`)ゞ
様々なご意見、レビュー等参考にさせてもらいながら、選んだのはコチラ
一応ヨメ様へのプレゼントということだったんで、決め手は‘操作のシンプルさ’ですかね。
個人的にはCX4もかなり迷ったんですが(^_^;

てなわけで、買ったらとりあえず撮ってみたくなるのが人の常♪

左が今までのケータイカメラ(一応ナイトモード・・・)。そして右が同じ環境で新型機w
まるで昼間のようじゃないかあぁぁ!!Σ(゚□゚*)

場所を移動。

少し照明のあるところで、左・「手持ち夜景モード」と右・フツーにストロボ焚いたもの。
左・白い照明が緑色に映るのが気になりますが、ブレがほぼありません!
てかフラッシュ焚けるのいいなぁ、やっぱり。これで夜の山の中でもいけそうですw


というわけで、次のお出かけが大変楽しみになってしまった でる平でした~。
ブログ一覧 | 独り語り | 日記
Posted at 2010/12/23 23:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年12月24日 20:42
オダギリジョーさんじゃありませんか!
ご購入、おめでとう御座います。

思いっきり遊んでください。
10倍ズームだといろんな構図が楽しめそうですね。
コメントへの返答
2010年12月24日 23:40
ありがとうございま~す(´ε`*)ゝ

とりあえず素人にしては上等なカメラを購入してしまったので、撮影のウデが追いつくようにがんばります!w
2010年12月24日 20:56
僕が最近買ったオリンパスμTOUGH-6020よりも性能がいいようですね。

このカメラ致命的な欠陥がありました

起動が遅い!!! ( ・_・)ノ⌒●~*

2秒以上かかります

いや~良く考えて買い物はしなくてはいけませんな(T.T)
コメントへの返答
2010年12月24日 23:47
いやいや、やはり防水・耐衝撃も重要だと思いますよ!
ボクはいつか落として壊しそうで、カメラを持つとそわそわしちゃいますwww

起動に2秒って遅い方なんですかぁ?
うちのも大して変わらないですよ~。
2010年12月24日 23:14
うちのデジカメもいいかげん選手交代しなきゃ(なんせ8年物なもので、最近の携帯カメラよりも性能低くって・・・)。あっ、でもその前にタイヤ&ホイールを選手交代しちゃったから、デジカメはまた当分先になっちゃいました。
コメントへの返答
2010年12月24日 23:54
物持ちが良い!スバラシイことです(*^^*)
うちも何年使ってやれるかわかりませんが、安いものではないので できるだけ永く使いたいもんですよw

新たな足、どうですか~?

プロフィール

「ディーラーにてメーターパネル交換」
何シテル?   08/28 17:17
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation