• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

長野愛す 2

長野愛す 2 ぼくらはゆめみてーるかー
みらいをしんじーていーるかー
でるひーです。

←なんかシュールな玄関・・・





ところで日曜、ちょいと長野まで蕎麦を食いに行ってきました~。
すっかりおきまりのココへ。

上信越道も降ってましてねぇ。




で白馬を目指してみたんですが、街中は圧雪のノロノロ渋滞で、とても辿り着ける気がしなかったので進路変更、蓼科のあたりまでブラブラっと~。
 
ちなみに今回撮影担当はヨメ女史。
手ブレ補正つけてもブレブレ写真をしっかりとおさえるあたり、流石としか言いようがありません(爆

ジオラマ撮影、やはり気に入ったらしいw

蓼科といえば、かの女神湖のあるさむ~い地域ということで、ちょっと期待はあったものの・・・
道中の最高(最低?)はこんなところで、結局2ケタGETならずでした

高原まで登らなかったし、こんなもんですかね。


はい、でまぁそんな感じの雪ドラだったわけですが、一部 期待している皆さんへ。

あえてのケータイ撮影 略してケー撮。
一応履いてみましたです、うふっ。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/01/17 22:26:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 22:47
最後の写真!
事情知ってる人も知らない人も・・・


カッケ~


と思う・・・
コメントへの返答
2011年1月18日 12:31
ありがとうございます!
とりあえず履いてみました(*^.^*)

ちなみに加工代等 全部込みで2万円ちょっとってところです。
マネする方はいないと思いますけど(笑)、費用対効果は抜群かな、と思いますね~。
2011年1月18日 12:33
おぉ白ホイール素敵です。

それはそうと…ここにもイター!蕎麦のために信州!(゜-゜)(。_。)!素晴らしぃ(笑)
でも奥さん付き合ってくれるんですねぇ…うらやますぃ。ウチのは絶対来ません!
コメントへの返答
2011年1月18日 20:46
ありがとうございます♪

信州そばに限ったわけではないんですが、最近手打ちの蕎麦にハマってまして。
普通のお蕎麦屋さんって高価くて少し敷居が高く感じるんですが、道の駅なら安心価格ですしねw
ウチの嫁は食い意地が張ってますから(爆
2011年1月18日 14:38
すんばらしい(・∀・)

私はサマータイヤを15インチにして
さらに落とそうと思ってます。

ホイール今ヤホオクで物色中です。

それから私事ですが ステッカー剥がし始めます爆
コメントへの返答
2011年1月18日 21:35
どもども(*´ω`*)ゞ

15インチ、確かに悪路には良さそうですが、やはり乗り心地には少し不安を感じますよ(^_^;
慣れの問題かもしれませんが、あまり「攻めよう」とは思いませんねぇ・・・

おや、実はでる号も貼り替え時だと思ってたんですよね。
2011年1月18日 19:15
いい仕事してますネ~(フル!)

きれいに塗れてますね(^_^)
コメントへの返答
2011年1月18日 21:38
実は数ヶ所、しくじって塗料が垂れてしまったところがあるんですが(;´Д`A
まあツヤが出てれば良いかなと。

ありがとうございます☆

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation