• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月23日

ウレシハズカシ

戦後最大級のでるひーです、皆さまこんばんは(。・ω・)ノ

まずは一曲ぅー。


なんだか最近ですねー、非常に目撃情報が多い。
誰のかって?


でるふぃ―号のですw


埼玉在住の方にとどまらず、他県の方からもどしどし寄せられてございまして
いやはや、悪いことはできませんマジで(*`▼´;)

というわけで、少しいろいろと改めてみようと思った次第なのでありました。




んでまぁえっとですね、ちょっとしたお知らせなんですが、
いやあのーすでに知ってる方もいらっしゃるとは思うんですけどね、
あれです、そのぉなんて言うんですか、ちょっと説明しにくいな。
でもやっぱり言っといた方がいいな、うんそうしようそうしよう。
あーでもまてよ、ちょっとまったちょっとまった一回冷静になろう、
えーい しかしこの際だ、言っておくのも悪くあるまい

つまるところ、新しいクルマ買いました。
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2011/08/23 21:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年8月23日 22:33
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ヽ( ゜ 3゜)ノ

戦後最大級・・・・・激しくωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

例の車ですね

案外車内広いというか 
包まれた感じがあって
安心できますよね~
コメントへの返答
2011年8月23日 23:42
これでとりあえず、でる号がいつへこたれても大丈夫(オイ

貼り替えとかあっても、ツギハギカラーで通勤しなくてすむというメリットもありますw

てーか奥さん、後席なんかSX4より足元広くってリクライニングまでついちゃってるんですって!んま!
2011年8月23日 23:33
次見かけたら後ろからついていきますねw

例の車にもWRウィングあるみたいですねw
きっと装着してくれると信じてますw
コメントへの返答
2011年8月23日 23:45
ストーキング?のぞむところです!(*`▼´*)

≫WRウイング
それ、今も手に入るのかわからないんですよねー・・・
すっげー着けたいんですが(^_^;
2011年8月24日 13:14
最初はマーチかなと思ったけれどマーチって足元リクライニングあったっけ?
と思いつつチラッと横をみると見えたw
コメントへの返答
2011年8月24日 21:25
まー嫁さまのクルマなんで、そんなに激しい車にはならんと思いますw
最近でる号の弄りが停滞していたのも、コヤツを見つけるのに奔走していたせいもあるんですよねー。
2011年8月25日 20:53
おぉ、いきましたかw

おめでとうございます^^

R1?セルボ??、どっちかな~。って今見たらセルボでしたねw

どんな風に(色に)変わっていくか楽しみです!
コメントへの返答
2011年8月25日 22:07
わさんぼうさんとはクルマかぶりますねーw
ちなみにボクの希望はスプラッシュだったんですが、嫁がセルボに夢中でして(^_^;

とりあえず中古のバンパー物色中です(イキナリwww

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation