• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

日本語でおk

あー、本日より国家試験の講習会が始まりやがりました。
にわかにウップス、あかすちです・・・


えっと、とりあえず 日本語で頼みたい。

やたら「常識の範囲」だとしゃべっている講師さんの話が、まったく聞いたことのない未知の領域
なんだもの・・・

学の無さを痛感しちゃったんだぜ。




ってことで一次試験が2/26(日)、危機感ハンパなし。
ブログ一覧 | あ~あ・・・ | 日記
Posted at 2012/02/13 21:47:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年2月13日 22:17
赤蛙は「オームの法則=新田恵里(E=RI)しか覚えてません←古過ぎやし(爆)
コメントへの返答
2012年2月14日 19:39
新田恵理!www
ソレはじめて聞きましたw
2012年2月13日 22:52
あ、こういう見た目の式、高校の時にやったような・・・
でも高校時代の勉強はすっぽりと頭から抜け落ちているんですよねぇ(;´▽`A``

大人になってからこういうの勉強するの大変ですが、頑張ってくださいねヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2012年2月14日 20:05
お、noaさん理系女子ですね(*´ェ`*)
物理かなんかでやっているかもしれません。

ちなみにボクは文系男子。
まず 聞いたことのないギリシャ数字と、数式ですらない計算式に撃沈されましたw

頑張りますうー(´ε`;)ゝ
2012年2月13日 22:53
流石に国家試験となると難しいですね。π何て久しぶりに見たかも。
うちはまだ次のテストのテキストが届かなくて悩んでます(汗
コメントへの返答
2012年2月14日 19:49
しかし、たしか乙ってまだ序の口なんですよねぇ・・・(`∇´;)
先々が不安になりますwww

あら、テキスト困りましたね!
お互い頑張りましょう~
2012年2月13日 22:58
あの数式の行列を見て、オイラはJISの品質管理責任者の講義と試験を思い出しちゃいました!!

元々数学大嫌いなオイラには、拷問の9日間(講習は3日×3ヶ月)でした・・・(苦笑
コメントへの返答
2012年2月14日 19:52
スゲー、そういう資格持ってるんですね~!

ボクは講義中、「こんなこと計算して、一体なんになるんだ!」と心の中で何度叫んだことか知れませんw
2012年2月14日 6:56
宇宙人の暗号だ(・。・;
コメントへの返答
2012年2月14日 19:53
たぶん、わかる人だけ連れていくんですよΨ(`∀´)Ψ
2012年2月14日 12:32
エネルギー管理かなんかですかね?がむばれ~~(笑)

大丈夫です!自然対数の記号見ただけで吐き気を催した放射線野郎がここにいますから…ホントに日本語で書けやぁ!て感じょ。
コメントへの返答
2012年2月14日 19:59
ぶっちゃけ、会社からの指示で受けているので、何に使う資格なのかイマイチ理解してません(爆
設計とか関係ないしなぁ。

放射線野郎w
響きがだいぶ危険ですから、放射線ガイにしましょう(オナジ
2012年2月14日 19:58
伝熱工学だああああ!
コメントへの返答
2012年2月14日 20:02
お、反応する人がw
他にもナントカ力学とかもやらんといけんようですぅ(;´Д`A

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation