• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月16日

ブルーフォレスト物語

ブルーフォレスト物語 懐かしい。今回本文と関係はないですが。

はいーそういうわけで、お仕事で ちょっと青森まで
行ってきましたよ。

なんでしょう、あったかさむかった、かな。




で 地元の人にはあれなんですが、切符がですねぇ。

ピンボケでスイマセンが、久しぶりにカチンカチンと切ってもらいました(*´∇`*)
たまにはいいものです。


それはそうと、なんかモエモエしたポスターがありましたー。

このポスターに限らず、いわゆるこういう‘近年ハビコッテいる絵柄’を眺めていて、ふと思うことが
あるのですが・・・いや今更ですけど・・・

キャラクターの設定年齢がおそろしく読めんwww

童顔、ってことでいいのかな?
昔のマンガもそうとうフケ顔だったとは思うけど(爆
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2012/03/16 19:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2012年3月16日 19:42
萌え なのですよ(・∀・)ニャニャ 
コメントへの返答
2012年3月16日 22:21
ちなみに↑のケースだと、「制服」が萌えの対象になるのでしょうか?w
2012年3月16日 20:44
萌え なのですよ(・∀・)
コメントへの返答
2012年3月16日 22:23
ひとくちに鉄道職員の制服と言っても、様々な形式のものが存在するんですねぇw
2012年3月16日 22:20
萌え なのですか??(・∀・)
コメントへの返答
2012年3月16日 22:32
いや、まあ鉄道職員の制服に関してはこれといった嗜好はありませんが・・・

強いて言うなら一番左w
2012年3月17日 2:13
ミニスカでないから減点1ですww
コメントへの返答
2012年3月17日 8:14
いやいや一般の鉄道職員ですから、これくらい地味でないと困りますw
2012年3月17日 2:25
大丈夫!このポスターの写真撮ってる時点で、あかすち先生も『あの人、ポスターに萌えてる(・∀・)』と指を指されているはずです!
コメントへの返答
2012年3月17日 8:19
ニヤニヤしてましたからねw
可能な限り人目に触れぬよう、電車内やら駅構内で虎視眈々とタイミングをうかがっていたのは内緒ですぞ(執着心
2012年3月17日 13:00
鉄道の趣味をやってるとアニメ好き率が高いようで関連商品が多数。
コメントへの返答
2012年3月17日 18:30
あっ、コレすでにシリーズだったんですね?!
鉄道好きもこれらのフィギュアとか買うのかなぁ?
2012年3月17日 16:23
全然関係ないコメで申し訳ないんですけど・・・


親指に白い☆があるので近々いいことありそうですね(^人^)
コメントへの返答
2012年3月17日 18:32
さすがの着眼点ですw

ありがとうございまっす。
何かのビョーキでなければよいですけど!w

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation