• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

誰もついてこれない話

さて無事に本年の仕事も納まりまして、すでに風呂につかって湯上がりビールなあかすちです。

最近 無性にゲームがやりたいの。
やはり元ゲーセンの住人(わりとリアルに)として、数年に一度やってくる禁断症状と言いますかね。
じつに業が深いぜ。

『レイストーム』とか

これシューティングというか、順番通りにロックをとっていく パズルゲームみたいな面白さがありました。BGMも最高だし。

『ストライダー飛龍』とか

リアルタイム世代ではなかったけど、これはやった。
わざと体力減らしてからのウロボロス2機装着→もはや無敵
さらに恐竜面でタイムアップ残機潰しで、友とただただハイスコアを競い合った日々w

衝撃を受けたゲーム 『バーチャロン・オラトリオタングラム』

目が回るくらい忙しいゲームでしたー。へたくそでしたが。
周りに全国な感じの人達がゴロゴロしていたせいもあり・・・
この頃は本格的に、濃いゲーセンライフを過ごしていたといえる(^^;

でもやはり、おそらく生涯で最もプレイ回数が多いのはこのゲームだろうな。
『ギルティギアX』

何だかんだ言って、やっぱりミリア強かったな。
当時 シーンの先端を突っ走っていた、自分がゲーマーとしてもっとも輝ける時代でしたw

ちなみに、自他ともに認める‘ホームポジション’はこのゲーム♪
『上海Ⅲ』

1クレジットで1時間近く遊べる、じつにコストパフォーマンスの高い作品。
また、他に「上海」と名の付くゲームはアマタ存在しますが、
根本的な部分で、こちらは‘パズルゲーム’、他のはただの‘運ゲー’であるので、注意が必要。
たまにスタート時点で詰んでいることがあるが、それはご愛敬ということで 静かに席を立つのだ。


あー、たまには車の話しないのもいいもんだー。
そもそも、なんでいきなりゲームの話?
って感じですが、少し前に某超有名プロゲーマーと同じハンドルネームの方から
足跡を頂きまして(本人?)、懐かしく思ったのがきっかけであるわけです。

ま、たまにはいいよね。
ブログ一覧 | ゲーメスト | 日記
Posted at 2012/12/28 21:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2012年12月28日 21:22
レイストーム懐かしいですね~。

私はバーチャロンにのめり込んでましたね。
ドキャ時代にはオンラインランキングに載った程やってましたっけ…。
なんか、懐かしいですね。
コメントへの返答
2012年12月28日 22:40
あの頃のタイトーシューティング、良作が多かったですね。自作のレイクライシスはイマイチな感じでしたが(^_^;

実はボクも、オラタンのためにドリキャス買った一人です!
環境に恵まれていたので、師はとんでもない人達ばかりでしたが、ボクは上手くなれませんでしたねー。
ちなみにアファのストライカーでした。
2012年12月28日 23:02
こんばんは~。
ギルティ・ギア懐かしいっ
私自身はプレイした事は無いのですが、1作目にハマっている後輩(女子!)がいた事を思い出しました。
コメントへの返答
2012年12月28日 23:05
こんばんは!

あっはっは、じつを言うとですね。
嫁さんと知り合うきっかけになったのが、このゲームだったりします(爆
女子に人気がありましたよねぇ。
2012年12月29日 5:05
レイストームとはまた珍しい
3Dシューティングの初期作品ですね!
散々やりましたよ~

しかし・・・ゲームで一番金使ったのはアーケードゲーム版バトルテックですかねぇ
懐かしい・・・渋谷や秋葉原のバトルテックセンターに入り浸ったもんです(笑)

そうそうネオジオの復刻版が出るみたいですね!
当時は相当無理して買ったゲーム機ですが・・・
今度もソフトは高いのかな?(汗
サムスピやりたいかも
コメントへの返答
2012年12月29日 8:27
スゲー!バトルテックとはw
ぼく実物は見たことありませんでした。
今で言ったら「鉄騎」とか「戦場の絆」って感じでしょうかね?

ネオジオは自宅にあるので大丈夫w
ボクの知る頃のSNKは粗いゲームが多かった印象で、あまり深くやったものはないですねー。
ガロスペやRBSと真サム、天草くらいすねぇ。
2012年12月29日 7:23
めったに車の話をしない赤蛙が通りますよw

赤蛙も昔はゲーム好きで、ハードもソフトもかなりありました(^_^;)

今は、ほとんど売却してしまいましたが、たまーにプレーする「メタルギア」は楽しいですo(^-^)o
コメントへの返答
2012年12月29日 8:33
ご無沙汰してますぅー
で、久しぶりにブログ書いたと思ったらこれかって言う(^_^;

やはり‘ハードオタ’は一度は通る道だと思うんですよねーw
ボクは基本アーケード専門だったので 移植モノしか手を出してませんでしたが、それでもハードは増える一方でした・・・

メタルギアやFPSは嫁がやってます(^-^)
2012年12月29日 21:06
お金を使ったゲームといったらぼくは三国志大戦、ガンダムカードビルダーで2トップですね。
1プレイ辺りのコストが高いのも理由の一つですが、デッキを組むカードゲームなので使いたいカードは買った方が安いというのも理由です。

流行りのデッキは確かに強いけれどわからん殺しとかマイナーデッキも好きですw
コメントへの返答
2012年12月30日 9:37
このところはカードを使ったゲームが多いですよねー。
ゲーセンに行っても、普通のビデオゲームのなんと少ないこと・・・寂しいものです。

ちなみに自分は、最大にお金を使ったゲームは『戦場の絆』です。あまり大きな声では言えませんが、「車買えよ」って金額でした(^_^;
ただハマり度・深くやり込んだという点では、ややボンヤリ感がありますかね。
2012年12月29日 21:40
何の話やらさっぱり((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年12月30日 9:40
でしょ?w
最近車の話ばっかりしていたので、少し飽きてきちゃったというのもありまして。

そのうちまたモケーの話とか始めるかも(^_^;
2013年1月3日 12:30
イイねがつけられず・・・おめでとうございます^^
短くてごめんなさい(;´▽`A``
手が治ったらまたコメントさせていただきます^^
コメントへの返答
2013年1月4日 14:40
あけましておめでとうございます!
お怪我、大変ですねぇ(^^;
わざわざコメント下さり、ありがとうございます。
無理せず、ちゃんと治るまで養生してくださいよお~

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation