• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

第2次 鬼うどんオフ

皆さまこんばんは、明日はきっちり休みを確保しています あかすちです( ´艸`)

というわけで、本日オフ会をやらせていただきました~。
いつもいつも集まってくれる皆さんには、ホントにありがたく思っております。

でもねー。

今回の主賓は、やはりコチラの方々でしょう☆
やぽんさん、北海道からはるばる、よくお越しくださいました!いや、新潟だって十分遠いんですけどw

隣に並べて、こみ上げる思い・・・(゚ーÅ) ホロリ


とまあ感慨に浸っていたわけですが、今回はサプライズゲストが!?

みんカラとは関わりなく、「通りすがりに、気になったので覗いてみた」というお二人の御仁!
2台ともかなり弄ってありましたが、スプラッシュにラ・アンさんのウイングとは・・・
まさかのお揃いでしたねw


で、やぽんさん&まーはーパパさんが去った直後、

「全体写真、撮ってにゃかったorz」

ということに気づき(お二人、本当にゴメンナサイm(_ _)m)
集合撮影をば 致しましたよ。

てか なんか、おかしくないだろうか?www
でも、さすがの仕切りを見せてくれたぱんださん、とっても助かりました~♪


と、そんな感じで、今回も楽しい時間を過ごさせていただきました。
駆けつけて下さった皆さま、本当にありがとうございました。
&お疲れ様でした!

今回初めて参加して下さったMM46さん、お久しぶりのほっしぃ☆さん、
いつもとちがう彩りを添えてくれたまーはーパパさん、やぽん大将、
そしていつもの、比較的ヒマで 愉快な皆さん

またお会いしましょう!!


[番外]

鬼うどんにて、昔の写真はっけーん(*´∇`*)

ところでなんで、「マスター」と「ママ」って呼ばれているんでしょう、あのご夫婦は。
うどん屋なのにw
ブログ一覧 | MTG | 日記
Posted at 2013/06/09 23:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 0:19
お疲れ様でした。

新しい鬼うどんの麺、少し細くなって、喉越しがより快くなった??
でも、歯応えは以前のまんまで、より美味くなった感じですね。

マスターとママ・・・普通うどん屋ならご主人、女将さんだと思うんだけど・・・
でも、マスターとママのキャラは、うどん屋のご主人と女将さん・・・って感じじゃないよね!!

なんかお二人のノリが飲み屋テイストがあるから、マスターとママが合っているのかな?とオイラは思うな(笑

コメントへの返答
2013年6月10日 8:41
うどん、少し柔らかめかな?と、いつも最初に感じるんですが、実はコシがあって良い歯ごたえなんですよね。
そりゃ、あのマスターが作ってるんだものなぁ・・・

やはり、キャラですよね♪
ママさんの接客はすごく和むので、なんだかいつも長居してしまいます(*´ω`*)
2013年6月10日 0:23
ただ今新潟に到着です(^0^)/この前と同じで、解散後に新潟組で埼玉でプチオフ開催してました!

おや!ぢぬしも同じく明日は休みを確保しております(^^)

前日、ウキウキしすぎて寝れずの参加(子供か!)でしたが、お久しぶりの方やはじめましての方々とお話できましたので、ホントに楽しかったですO(≧∇≦)o毎度、ステキな時間をありがとうございます!

今年も新潟オフやりたいなーと思いますので、その際は是非。…ぢぬしが計画しても集まんないんだろうな(^_^;)

本日はお疲れ様でした。またよろしくお願いいたしますo(^-^)o

コメントへの返答
2013年6月10日 8:53
お疲れ様でした!今日休みでホントに良かったです♪

あれからまた、山の中へ?w
今度はどこへ行ったんでしょ。

今回もなかなか大勢の方に集まってもらえて、ありがたいことです。
飛び入り参加者はボクも初めての経験でしたが、楽しんでもらえたようで良かったですねー(^_^)

新潟オフは、Hamp先生が言ってるように酒入りも面白いかもw
2013年6月10日 8:27
おつかれさまでした。

首都高の渋滞状況を見て大洗経由で帰還しました(笑
大洗経由のほうが高速料金が安いのはなんとも。
コメントへの返答
2013年6月10日 8:58
ほんとお疲れ様でした~。
てか 暑さのせいか、帰ってから妙に疲れてました。

大洗経由の方が、そこそこアクセス良いんですかね?
千葉行くときがあったら、ちょっとチャレンジしてみようかな( ´∀`)
2013年6月10日 9:46
お疲れ様でした。そしてありがとうございましたm(__)m

あまり時間がなかったので、皆さんとお話できなかったのが残念でしたが、たくさんの方にお会いできて良かったです。

いまだに海の上にいますが、やっと電波が届くところまで来ました(笑)

貴重なおみやげをいただき、ありがとうございましたm(__)m

また機会があれば、参加させてください。
コメントへの返答
2013年6月10日 20:20
お疲れ様でした!
こちらこそ、色々なおみやげ物もいただいてしまい、ありがとうございました(^o^)
炎天下の中だったので、ジュースもありがたかったです♪

今回はお会いできて、すごく嬉しかったです。
大変なスケジュールを組んでいただき恐縮でしたが、またお会いできるのを楽しみにしていますね~(о´∀`о)
2013年6月10日 22:01
昨日はありがとうございました♪

集合写真の件は気にしていませんから…(笑)
他の方に迷惑をかけないでオフ会できるすばらしい会場でしたね。

鬼うどんも食してみたかったのですが、家族の眼もあるもんで…(汗)

また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年6月10日 23:01
どうもありがとうございました!

あの会場、あまり目立つことなく集まっていられるのが良いですね♪
日除けがないので夏場はしんどいですが(^_^;

鬼うどん、機会があればぜひ行ってみてください☆
クルマ好きならきっと楽しめる、良いお店だと思いますよ~(*´ω`*)
2013年6月10日 22:11
銚子の方に行くのに首都高経由しませんからね~
首都高周りの方が早い代わりに高速料金が400\高いですが50kmくらい距離も短いです。

渋滞状況しだいですね。

コメントへの返答
2013年6月10日 23:07
いや~首都高大大大嫌いなもんでw
可能な限り、外側をまわりたい人です。

元来 山の人間なので、たまに海を見に行きたいときには、使ってみるのも悪くないかもっすね~。
2013年6月10日 23:23
お疲れさまでした&ありがとうございました♪

比較的暇で、愉快な仲間たち その①が通りますよっとw

ナビ通りに帰宅したら、298号線に乗せられ、そのまま三郷までいきましたw

もっと近い道があるような気がします・・・w

また次回、お会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年6月11日 12:33
いやいや~、皆さん忙しい中、参加してもらってありがたいことです♪
これだけ集まってもらえると、企画もしがいがあるというものですよ!(*´∀`*)

普通に16号~17号から、美女木で298って感じですか?まさに埼玉横断っすね!
確かに、混んでなけりゃ一番早そうだとは思いますぞ。
2013年6月11日 1:38
先日はお疲れ様&ありがとうございました。m(__)mガソリン残量がかなり少なくなっていたため鬼うどんで早々と撤退してしまいましたが、参加した方々の車を色々と観てまだまだ手入れが行き届いてないのかなと感じてしまいました。

鬼うどんの味、忘れられないのでまた行ってみたくなってしまいます。
コメントへの返答
2013年6月11日 12:42
早朝からお疲れ様でした!w
渋川以来に、久々にお会いできて嬉しかったです。今度は「スプラッシュの」オフ会が開けたら良いですよね~。
そのうち、練ってみましょう!

手入れは十分じゃないですか(*^。^*)
きれいにしてらっしゃるし、クルマも調子良さそうですしね。
燃費ライバルとして、お互い精進しましょうw
2013年6月11日 6:39
凄く行きたかったです・・・(悲)

次回こそは。
コメントへの返答
2013年6月11日 12:46
今回はついてなかったみたいですが、また関東で企画したときにはよろしくお願いします(^_^)

ちなみに、今年もモントレーがあるようなので、そちらでお会いできるかもしれませんね!
2013年6月11日 18:22
こんばんは。

オフってこういうことなんですね。
意味を知りませんでした。

今度あったらぜひ参加したいです♪

黒スプさんかっこいいですねぇ!

しかもリヤウインドウの写りこみまで消してある芸の細かさに感心しました。
コメントへの返答
2013年6月11日 21:45
こんばんは!

普段ネットでコミュニケーションをとっている仲間達が、その日だけはPCの電源をOFFにしてコミュニケーションを取り合う、すなわち直接会って話す、みたいなことが語源だと思いました(^_^)

オフ会楽しいですよ!
また関東でもやりたいですし、スプラッシュだけの集まりもやってみたいです。
興味があれば、ぜひ参加してみてください♪
2013年6月11日 19:08
>いや~首都高大大大嫌いなもんでw
>可能な限り、外側をまわりたい人です。
>
>元来 山の人間なので、たまに海を見に行きたいときには、使ってみるのも悪くないかもっすね~。

なら、高速を使うなら北関東道、水戸大洗or茨城空港北で降りてR51を鹿島灘沿いに走って、神栖市の千人画廊を周って、波崎海水浴場、銚子大橋、銚子ポートタワーor犬吠灯台付近でお土産がオススメです。
夕日が沈む頃なら地球が丸く見える丘もいいですよ。(特に冬が

千人画廊から地球の丸く見える丘までのドライブだと(それぞれ各場所で停まる)ぼくのペースで大体3時間くらいですかね。
2日くらい掛けてゆっくり周辺観光して帰るプランがオススメです。
コメントへの返答
2013年6月11日 21:53
詳しく、どうもありがとです(^_^)

海沿いは、夏場は混みそうなので遠慮しますが、秋冬あたりに潮風を浴びるのも風情があるかなと思います。

千葉はどうも遠いイメージが抜けないので、たまには泊まりでドライブも良いですね~。

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation