• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

代車

はい。というわけで、フィアットのデーラーさんにじんべーさん預けてきました。

そしてそして、やはり気になるお楽しみとしては、これから1週間の相棒となる 代車!
フィアットさんですから、Pandaもいいけど もちろん

ですよね~☆
1.2?もしかしたらツインエアかな?あ、営業さん気を遣って、MTモデルかな?
いやまてまて、変化球で500Cなんて・・・( *´艸`)ワルイヨー
あんまりカワイイ色はやめてね、目立って困るよハハハ


・・・なんて、思ってたんですよ。
ええ、思ってたんですよ。


ところが、ボクの前に姿を現したのはね。

なぜ日産ーーーッ!!

で、キューブに乗ってる皆さんに名誉棄損で訴えられたら、お金は出せないけど土下座はしますが
m(_ _;)m

乗って家に帰るまでに、完膚なきまでに酔いました。
あまりに曲がらないステアに、ハラハラしました。

というわけで、とてもではないですが この車で1週間無事に通勤できる自信がないので、
今週はセルボの出番でっす(;´Д`A


・・・あれ、代車 いらなかったかも・・・
ブログ一覧 | あ~あ・・・ | 日記
Posted at 2014/02/01 18:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年2月1日 18:36
こんばんは!

代車は貸して貰えるだけ有難いと思わないと行けませんよ。

知人が他店でお安く購入したベンツをヤ◯セに修理に出したところ、5000円位のオンボロ国産車が代車でした。

私が購入したトヨタのお店にセルシオを点検・整備を出したときは、代車はいつも最新モデルはクラウンでした。

それが標準ですよ(笑)。
コメントへの返答
2014年2月1日 19:06
こんばんは~

≫代車は貸して貰えるだけ~
それ、言われると思いました!
500は高望みだったとは自覚してますw

車検とか、これからちゃんとお世話になればもうちょっと待遇も変わってきますかねぇ。
まあ、代車のためにDラーに通うというのもアレな話なので、ボチボチ感じの良い主治医も探していこうと思います。
2014年2月1日 18:42
予想とのギャップに声だして笑っちゃいましたw

いやでもホント、友達のノーマルbBとか後部座席に乗ってるだけで酔います^^;
コメントへの返答
2014年2月1日 19:11
お願いしたのがルノーなら、まだわかるんですけどねー(;´▽`A

しかしこのテの車に乗ると、自分が今までどれだけ「シャンとした」車に乗っていたのかが身に沁みます。
2014年2月1日 19:44
分かりますよ〜w

私もディーラーでお世話になっていた時、代車に期待しましたが…
いつも国産・旧型_| ̄|○

D以外のショップさんの方が面白い車が出てきますよ!
コメントへの返答
2014年2月1日 21:13
あら、デーラーさんにお世話になってても そういうこともあるんですね(^_^;

イタフラ系のショップさんだと、店主の趣味っぽいクルマがいかにも出てきそうですよねw
2014年2月2日 0:07
こんばんは。

フィアットの代車がキューブですか。笑


私は職場の車が日産なのですが、失礼な話、あらゆるところがユルユルなんですよねww

首都高なんか乗ったら、吹っ飛びそうな感覚以前に吹っ飛ぶのか吹っ飛ばないのかもわからないので、もうどうでもよくなります。笑

ブレーキなんか、ベコベコの劇カックンブレーキで駐車場内で慣らしておかないと、意図しない急停車を引き起こしますw

フーガはしっかりしてるので、日産には安物車にも本気を出してもらいたいところです。笑
コメントへの返答
2014年2月2日 0:38
はじめまして(*^_^*)
コメントありがとうございます♪

日産の車は他に 古いマーチと古いセレナ、あと会社のADバンとキャラバンくらいしか乗ったことないのですが、このキューブという車は、今まで経験したことがないほど、ハンドリングがヤバイですね(^_^;
ステアのギアレシオの関係か、はたまたアンダーが強すぎるのか(笑)ハンドルを切っているのに まるで雪道を走っているかのように、まっすぐ進んでいこうとするんですw

今までペナペナの軽自動車などにも乗りましたが、どんな車よりも「怖い」と感じた車ですね。
こういう車が存在するのかと衝撃を受けました。
2014年2月2日 10:46
ポルシェの代車なんて、おっかなくて乗れませんよ(^_^;)

…で、早速チューニングですか?
コメントへの返答
2014年2月2日 11:15
やはり他人のポルシェは怖いものですか?w
でもやっぱり、試乗がてら代車を貸してもらえるってのは憧れですね。

いえいえ、吟味して選んだ中古車なれど、納車後に一度は信頼のおけるメカさんに見ていただきたいと思ってたんですよ(^_^)
特に大きな問題はないようだったので、これからも安心して乗ることができそうです♪
2014年2月2日 15:57
まだ此の代車なら良いですよ。
うちはJeepDラーなのに何故か一番初期型のプリウス(爆
多分下取り車だと思われるんですが、総走行距離10万km超えで外観は汚いし傷だらけ。
踏んでも中々走らないし全く面白みの無い車でした。ちょっと乗ってて恥ずかしかったです。
まあ代車を頼む際に前に借りたイプシロンは運転し難いので他の車でって言ったんでしょうがないんですけどね。
Jeepだと我が家の駐車場に止められるのがパトリオットとコンパスしか無いので(爆
コメントへの返答
2014年2月2日 22:03
え、イプシロン乗りずらかったんですか(゜0゜;)
なんとなく、フツーに500っぽい感じなのかと思ってました。

初代プリウスとはまたレアなw
バッテリーまだ大丈夫なんですかねぇ。

乗っててちょっと気恥ずかしかったのは、ボクも一緒でした(^_^;
「自分がこんな車に乗っているなんて!」という感情がすごかったですw
2014年2月3日 12:15
うちのは個人Dなんですけど、未だにカルタスとかスターレットとか出してきますよw
コレはコレで面白いです。

パジェロミニとかkeiワークスが出てきたときもあります。

一番上質だったのはSX4の1.5XGでしたね。
コメントへの返答
2014年2月3日 12:24
←乗りたい乗りたい!w

しかしそのお店の代車ラインナップ、普通のクルマはないんですかwww
もちろん、褒めてるんですよ。
2014年2月3日 19:30
ふ、ふつうのだと初期型のvits(1.0L仕様)のが・・・

後はプロボックスとか何年前のかわからないカローラのバンとか。
2個前のワゴンRと3個前のワゴンRも出てきたことがありますね~
コメントへの返答
2014年2月3日 19:54
あ、ちゃんとふつうのあった~

なにげにそのへんのは、会社で乗ってる人とかいるのでその・・・

ふつうです。

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation