• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月06日

流行に乗っかってみる

先日ジェームスさんからお手紙が届き、「半額だから買うがよい」ということだったので買ってみた。

以前に紹介させてもらいましたが、洗車キズがすごいんですねー、うちのクルマ。
で、そういったキズ消しに使えるかなぁと、最近ガラス系のコーティング剤を物色してたんです。

ま、能書きはそれくらいにして、使用前。


使用後。

うん、まったく変わりなしw

まあ、この手のコーティング剤は 繰り返しお使いいただくことで効果が出てまいりますという感じでしょうから、ここで焦ることはないのだ。たぶん。

ということで、しばらく使い続けてこの洗車キズが消えていく様子をレポートできたらいいなと思います。
ブログ一覧 | グラプンとぼくら | 日記
Posted at 2014/03/06 21:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

テールランプ 考察
志永さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2014年3月6日 22:55
これ、今愛用中!!
その前は、シュアちゃんのゼロウォーター使ってました。

洗った後、濡れたままのボディに施工できて拭き取りも要らないので、気軽に使えるのがいいですね。

でも、この手のガラス系コーティングは、傷隠しはできませんよ。
一回コンパウンドを掛けてから、使用することをお勧めします。

それと、このCCは、ヌメッとした艶になるので、オイラのSX4のような淡い色には向いていると思いますが、濃い色には不向きではないか??と思います。
ジンベイのような濃い色には、シュワちゃんの零の方がお勧めかも??

まぁ、CCも零も同じメーカーのOEM製品・・・そんな話も聞きましたが・・・
コメントへの返答
2014年3月7日 8:51
ボクも以前 OEM製品だ とどこかで見たので、てっきり同じ製品なんだと思ってましたが。

えー、キズ消しできないんすかー(´д`;)
ガラス複合分子ナノコロイド(うろ覚え)がキズなどの塗膜の隙間に入り込み、しだいにキズが埋まっていくという妄想をしてたんですけどw
まあ何にせよ、あらかじめワックスなどは落としておいた方が効果は高いみたいですからちょっと磨いてから再施行してみます。
2014年3月6日 23:00
あ・・・・

拭き取りは必要ですね!!

濡れたままのボディに吹き付けて拭き取ればいいので、手間が掛からないのがいいですね・・・

でした・・・訂正!!!(苦笑
コメントへの返答
2014年3月7日 8:57
サー!
説明をあと10回くらい再読してから、第二回施工を試みるであります!サー!

プロフィール

「ディーラーにてメーターパネル交換」
何シテル?   08/28 17:17
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation