• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月22日

かくれジロリアン

皆さまこんばんは、あかすちです( ´_ゝ`)ノ
今週は白河・長岡と、チョイ北方面の出張に行っておりました。
それについてはまあ、とくべつ語ることもないのですが・・・

じつはわたくし、にわかのジロリアンというやつでしてー
今夜は、そんなお話です。だらだらと。

どれくらい にわか であるかと言いますと、ぶっちゃけインスパイア系しか食べたことないっていう
モグリ野郎なのでございます。
ま、道を極めんとしているわけではないので、よいのですけれど(´・ω・`)

で、仕事がら遠方によく行くもので、その土地その土地の二郎系に出会うこととなるわけですな。

ちなみにはじめては、東大すぐ横にある「千里眼」。
『ニンニク入れまスッカ!?』と威勢よく聞かれ、ドギマギしたのが懐かしいお店ですw
関東ではその後 筑波の「龍郎」、平塚の「泪橋」、川越「アキラ」、「ジャンクガレッジ」東大宮・熊谷店、北本の「ドン・キタモト」あたりを行ったり来たりしつつ
ちょっと離れたところで新潟界隈の「なおじ」「のろし

そして今回2度目、長岡の「あしょろ」さんとこの

技郎再び。美しい。

というか、正直そこまでラーメン大好きでもないボクとしては、意外にいろいろ行っていることに自分で驚きでっす。
お店探したりするのが、なんか楽しいのよね(*´ω`*)


ま、こんなことばっかりやってるから、わき腹の重装備がなかなか外せないんですけどーーー!
ブログ一覧 | たべもの | 日記
Posted at 2014/08/22 21:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年8月22日 22:18
千里眼が初めてでしたか(^_^ゞ

以前、駒場へは仕事でよく行っていたので何回か行きましたよ(^^)

あのお店は初心者には優しいお店ですよねf(^_^;

本日、飲み会後に地元のインスパイア系のお店に危うく行くところでした。
コメントへの返答
2014年8月22日 23:04
やはり 初めて食べたときの(見たときの)衝撃といったらなかったですw
千里眼のお兄さんたちにも圧倒されましたが、なんとも言えぬ客たちの雰囲気に、完全に飲まれていましたね~(^o^;

飲み会後はヤバイっす!!w
2014年8月23日 6:09
おはようございます!

具材てんこ盛りは、リンガーハットのちゃんめんしか食べたことはありませんが、色々あるのですね。

勉強になりましたq

コメントへの返答
2014年8月23日 8:44
おはようございます~

リンガーハットのちゃんぽんも、美味しいですよね~。

ちなみに、この写真のお店の盛りは、他の二朗系と比べると かなり「控えめ」ですw
2014年8月23日 7:40
学生の町とも言われる京都にも、次郎系の人気店があります♪

ただ、聞いた話を総合すると…あまり良い話は聞きません(^_^;)

麺はゴワゴワ、スープはコッテコテ…しかし、あんまり「美味しいラーメン」ではないのに、なぜだか無性に食べたくなるらしいですね。

赤蛙は、次郎童貞です♡



コメントへの返答
2014年8月23日 8:53
いいですね!西方面の二朗系、機会があれば行ってみたいです!

≫麺はゴワゴワ、スープはコッテコテ
まさにそれでしょうね、二朗という食べ物は。
誰かが名言を残したそうですが、ラーメンという食べ物とは、もはや別離しているのですw

もし食べられる機会があれば、必ずニンニクを入れてくださいね!( ´∀`)

プロフィール

「ディーラーにてメーターパネル交換」
何シテル?   08/28 17:17
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation