• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

待ってるぜ、春

皆さまこんばんは、あかすちです(。・ω・)ノ ヨッ
連休は所用により、年始から2度目の帰省でありました。

いやー、写真は実家裏の雪のカベですけれども

今シーズンは すでに屋根の雪下ろしを2回やったらしいですが、2月下旬までは まだしばらくキツそうです。
雪かき要員として、あと1回くらいは出動しようかな(^_^;



それはさておき、最近 妙にグラプンの燃費がいいんです。
とくに 中~長距離の移動をすると、以前より1割以上は良くなってる?

まあスタッドレス軽いですし、大方そのせいだろうと思ってるんですけど・・・
もしかして、もしかしたらですよ。

アンダーカバー効いてる?

いくつかの製品の説明を読むと、整流効果でダウンフォースだの何だのと書いてあったりしますね。
正直、アンダーカバー自作装着後は エンジンルームの音がこもって、ちょっとうるさくなったような気がしただけで、走行性能に関する部分はまったく何も感じませんでした。

がしかし、巡航時の瞬間燃費が 最近どうやら伸びている感じなんすよね。
具体的に言うと、いつも巡航中「20km/lは絶対切らないように」走っているんですが、それがすごくラクになり、最近は「25km/lを切らない」を目標にできるんじゃないか?という手応えがあります。



というわけで、春になってタイヤ換えた後、この燃費が維持できていれば ホンモノかもしれません♪
あるいは、ボクの運転が上達したとかだったらイイナーw

毎年 春は花粉でツライ時期ですが、今年はちょっとだけ楽しみができました(^_^)
ブログ一覧 | グラプンとぼくら | 日記
Posted at 2015/01/13 21:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3人ともスルー⁉️🥲
mimori431さん

夕方でも…
あしぴーさん

おかわりです!
sino07さん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

買い物がてら🚗³₃
takeshi.oさん

祭りの後片付けでした〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年1月16日 21:38
壁向こうから大型巨人の顔が覗きそうな高さですね(汗w

アンダーカバー、高速域に効果ありそうですね、ちょっと欲しくなりました。

コメントへの返答
2015年1月17日 9:45
空中機動を体得しとかないと危険ですね。
ちなみにこの壁に カマクラのように横穴を開けていったら、きっと地底世界ができますよw

そもそも現代の車であれば、フロア全体を覆うようなカバーが付いている車も 珍しくありません・・・てか現行スティングレーって、もともと装備してませんでしたっけ?( ´∀`)
2015年1月17日 11:54
えっ、カバーついてたっけ?下回りみたことなくてwww。。。ちょっと確認してみるわぁ。w
コメントへの返答
2015年1月17日 12:21
たしか付いてたように思います(^_^;
スティングレー純正カバーを、セルボに移植・・・という記事を 以前見た気がー。

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation