• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

人外魔境

5月3日、AM5:00。
全身まんべんなくバットで叩きのめされたような痛みでお目覚めw

一応 ふだん体を動かすお仕事をしているのですが、クルマをバラしたりシートを貼ったりしてると、気づかぬうちにアクロバティックな体勢になっていることが多く、カラダが悲鳴をあげるわけでございます(*´-`*)
・・・年々キビしくなっていきますなぁ。

という感じで、ラッピング作業二日目にして すでに満身創痍のスタートです。

はあはあ、とりあえず、ルーフいってみましょうか。

シートの幅が足りないので、こんな感じで継ぎ貼りします。


まあだいたいいいでしょう。
ちなみにこの継ぎ貼り、後ほどちょっとしたトラブルがありまして、両端部分が失われてしまいました(T△T)
皆さんも、シートを購入するときはちょっと多めに買っときましょうねw

まぁ気を取り直して、ドアいきます。バラします。

そういえばこのところイタリア車をいじっていて、プッシュリベットがほとんど使われていないことに気づきました。
基本的に、手でさわれるところはネジ留めが主流のようですねぇ。

国産車に慣れているので、作業性が悪いネジ留め式が鬱陶しくて仕方なく、
「おっくれてるぅ~!(昭和)」
と最初は思ってたんですが、最近なんとなく納得できるようになってきました。

噛み込み深さが決まっているクリップに対し、確実にテンションをかけられるネジ。
これ、ドア内張りなどの内装固定に際し、シッカリ感がけっこう違う気がしてます。
そういえばグラプンに乗っていて、内装のビビりというものを聞いてないかもしれませんなー

とはいえ、何でもかんでもトルクスや六角のネジを使うのはやめてほしいんですがねw


そんなことを思いながら、分解・清掃・脱脂ののち、貼ります。
今回新たな試みとして、ナイフレステープ的なことをやってみたんですが、今日もまた少し長くなってしまったので、お楽しみ(?)は次回で(*`▼´*)

チラッと。
ブログ一覧 | レプリ化 | 日記
Posted at 2015/05/08 18:03:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2015年5月8日 18:36
丁度シートが足りなくて焦っていたのが通ります〜

=͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ <継ぎ貼りおk!

洗車&タイヤ交換で筋肉痛に…ただの運動不足ですけどもw
コメントへの返答
2015年5月8日 20:19
シート足らなくなると焦るんですよね~。
今では、ギリギリ足りないかというところではある程度やりくりする術を身につけましたw

継ぎ貼りは、パネルの折れ目などの目立たないところでやれば、下手に一枚貼りで失敗するよりも見栄えは良い場合もありますよー(^_^)

アタクシ腰痛持ちですので、ハードめの作業をするときはいつも綱渡りです(^_^;
2015年5月8日 19:13
ナイフレステープいいですね〜♪
しかも自作で!
私はそう言ったアイテムを最近まで知りませんでした。

材料が微妙〜に足らないと困りますよね〜
私も買った材料が足らず困ってました…

大まかなカラーリングはもうすぐできそうですね♪
コメントへの返答
2015年5月8日 20:38
≫ナイフレス
たぶんご期待されるような成果は残せなかったかなぁ(^_^;
これからもうちょっといろいろ試して、さらに実用的にできればいいかなと思ってます。

ラッピングの時はいつも綿密にシミュレーションして、余剰を確保した上で作業するんですが、「これミスったら2000円プラス・・・」とか考えてるとプレッシャーにやられますw

今回はフルラッピングではなかったので、前後バンパーがないだけすごくラクでしたね♪

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation