• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月22日

トリコローレ

お昼休みにこんにちは、あかすちでっす(。・ω・)ノ゙

たまに、どーしてもZAZEN BOYS聴きたくなるときがあるんですがー

やっぱ初期が好きですね。

まあそれはおいといて、きりきりと作業ブログを更新しなければ。

おお、こたつとせんべいとイタリアンカラーw
なんか、現状の自分をよく表現しているような画であります、うん。

で、そうこうするうちに乗っかってしまうわけで。うほっ


さらにイタリアかぶれは進行★

ライン入れていきまーす。
これがですねえ、非っ常ーにやっかいな作業でありまして。
そもそもカッティングシートからラインテープを切り出したことがあるという方は少ないと思うんですが、切り出しからして高難度(^_^;
手がぷるっぷるになりましたw

で、これを貼るのも苦手というか 大嫌いなんですよねー

このヨレっぷり♪
でも、どうやらオリジナル車もイタリア人が(?)テキトーに貼ってたらしく、ヨレヨレだったのでよいのです。
レプリカなのであります。

あそれそれー


どんどんいくぜーい

ここはしんどかったっすね、心底。
もうしばらくやりたくはありませんかな。


てな感じで、だいぶそれらしくなってきましたよ。
ステッカー作りの合間の息抜きでした。
ブログ一覧 | レプリ化 | 日記
Posted at 2015/05/22 12:12:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年5月22日 12:25
トリコローレが入ると違いますね〜❗️

後はサイドミラーをもいで…www
コメントへの返答
2015年5月22日 17:47
やっぱり、白青のツートンからだいぶ雰囲気が変わりましたよ(*^_^*)

サイドミラーは自然にもげるのを待ちましょうw
2015年5月22日 12:54
おお〜っ、トリコローレ!
一気に雰囲気が出てまいりましたね。
素晴らしい施工技術にため息がでます(^_^)
コメントへの返答
2015年5月22日 17:50
トリコローレ先輩!ボクもやっと一歩近づけました(^_^)
イタリアの車だったんだなあと、なんとなく自分で妙に再認識していますw

あまり近くで見てはいけませんよ★
2015年5月22日 13:13
頑張ってますね〜〜!!!!
凄く良い感じですよ〜〜👍👍👍
イメージは、S2000 Mille優勝車ですね!
完成期待してまーす\(^o^)/
ファイトでーす!
コメントへの返答
2015年5月22日 17:55
はい、おかげ様で牛歩ながら着々と進んでます~
フィアットフェスタまでにどれくらい形にできるか?という感じですが、まあこういった「締め切り」があるほうが作業は進みますのでw

がんばります!
2015年5月22日 13:48
ここにもいます。ラインつくる人;^_^A
集中力半端なく必要ですよね〜
気をつけていても、あっ!ってなってしまいますから…
微妙〜に幅が変わるライン上手く出来てますよね〜流石です!
ラストスパート頑張ってください♪
コメントへの返答
2015年5月22日 18:01
いやほんと、ラインの切り出しはキビシイですね。何本ボツにしたことか(^_^;
気を付けていても、モンサシが微妙にすべっちゃうんですよね。思いっきりモノサシを押さえつける指が、後半はもうプルプルでしたw

幅が変わるラインは、結局いつものように貼ってから整える方法で作りました。
曲げるのが大変でしたねえ~

応援ありがとうございます!
2015年5月22日 15:17
いつもながら、素晴らしいデス♪
お見事です!!

最後の仕上げは…
着座位置のセットバックですよネ(^^)v
コメントへの返答
2015年5月22日 18:06
ありがとうございます、励みになります(*^^*)

足のとどく範囲で、うんとせいいっぱい後ろまで!
・・・は危ないので、そこはいつもどおりの「超短足ポジション」でw
2015年5月23日 9:18
セルフでのオリジナル化、素敵です!
Myスプラッシュも何かしたくなりますね~
コメントへの返答
2015年5月23日 19:37
お久しぶりです~っ(*´∀`*)
何かしちゃいましょうw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation