• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

あれから2年が経ちました

あれから2年が経ちました 皆さまこんばんは、あかすちです。
ちょっと立て込んでおりまして、タイミング的には「モーターショウ行ってきました!」なんて記事を書くにしても、すでに鮮度はガタ落ちってな感じですがね。

まぁいいんです、もともと鮮度が命の記事なんか書いてませんからっ( ・Θ・)




てーことでボチボチと。

トヨタが珍しく(?)、楽しげな車を展示してましたね。
黄色の小っこい車、デザインかなり好きです。ボンネットにふくらみー?


自動車メーカー以外にも、なかなか見どころが!

たしかアストンとかも置いてありましたしね~
部品供給メーカーだと、以前よりもトランスミッション関係のブースが注目度が高かったように思いました。アイシンとか、けっこうな人だかりが出来てましたけど、たまたまかな?


で、スズキ。

バレーノ、生で見てもやっぱりフロント周りは好きになれない感じ・・・リアはわりと好ましいです。
ちなみにタイミング良く運転席を見せてもらえましたが、現行スイフト同様テレスコは標準装備っぽいですねー

・・・ではさらに変態的な写真をば。

185/55R16のエコピアEP150だそうです。あそらく上級モデルでしょう。
だからなんだって話ですが。


お立ち台ならでは、ローアングルで車体下を激撮(*´ω`*)
このトーションビームって、例の「丸パイプをひっ潰した」やつなんでしょうか。新しい形?
ダンパー下側締結のボルトの頭がないとか、フロア下には溝の入ったアンダーカバーが見えたりとか、地味に面白いです。


こちらは新型アルトワークス。

165/55R15のポテンザRE050Aだそーです。
キャリパー赤く塗ったんスね とかはどーでもいいとして、この15インチ、HT81Sスイスポとおんなじホイールじゃね?なんて・・・あいや、幅が違うか(^_^;

話題のレカロの座り心地は、シッカリと尻が落としこまれる感じで個人的には好ましかったです。
クラッチは軽く、シフトストロークは超ショート。こないだ乗ったデミオよりは全体的に軽く操作できるように感じました。これまた好ましい。


次いで日本初公開のイグニス。お立ち台展示のみかなと思いきや、ヨユーでドア全開、座れちゃうところがスズキらしく好感が持てましたねー。

新しいソリオと同じAセグプラットフォーム、で日本生産だそうで。
まあソリオと同様のパワートレインが載ることでしょう。現在アナウンスではCVTのみのようです(パンフ)。
そういやソリオにもAGSの設定あるみたいですけど知らなかったなぁ。
キャラ的には、コッチにAGSは合いそうですけども。

そうそう座らせてもらったら、シートはフカフカでかなり柔らかい印象でした。長距離移動で吉と出るか凶と出るか?
シートポジションは、チルトだけですがイヤな印象はなかったような。


・・・と、だいぶスズキに偏ってしまいましたが、そろそろ他のブースへ行きましょうか。

ちょっと気になってたスマート/トゥインゴ。
ホイールボルトの肉抜き穴に目を奪われ、なんとなくタイヤの写真なんか撮ってみましたが、左がスマート185/60R15と、右がトゥインゴ185/50R16です。
グレードとか全然気にしないで撮ったもんだから、何を比較したいのかわからなくなってしまった(^_^;
しかも前後もバラバラっていうorz


ま、それはさておき最後はお約束、ラリーカーでシメましょうね。

恒例、お姉さんゴメンナサイってところで<(_ _)>

個人的には、最近になって作り直そうかなとか思っている、コレを近くで見たかったんですな。

これだとたぶん、車検バッチリOKっぽいですかねー。
構想はだいたい上がってるので、工夫してみようっと(^_^)


てな感じの、あかすち的モーターショウでした。鮮度は落ちても、ネタ的にはたぶんあまりカブらないでしょ?
なお、ドアロックとかしてもったいつけてるメーカーブースには興味ないので、某クラブマン様とかは残念でしたねえ(毒

あと会場でコチラの方とバッタリ出くわして、もう偶然にも程があるぞっていう。
ショーの後は2年ぶりの友人たちと深夜まで呑み、翌日のイタフラミーティングへ・・・
ある意味 もうひとつのモーターショウって感じで楽しめましたが、その話はまた次にでも。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2015/11/10 22:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 22:31
バレーノ、後ろからは普通だけどイタフラの尻のボリューム感に比べるとやっぱり物足りないです、、前と横は自分もダメです。
TBAは多分クラッシュドパイプでしょうね、一枚板のプレスだともっとペラッとしてると思います。
いずれ試乗してみる価値はありそですが、デザインは乗り換える対象にはならないですねえ。
コメントへの返答
2015年11月10日 23:52
そうそうそうなんですよ。
車としては、パワートレインとか新シャシーとかサイズとか、けっこう気になる存在ではあるんですけどね~。

デザインで「買えない」って感じです、ぼくもやはり。
ちょっともったいないですねぇ。

個人的にはイグニスの方がずっと好みです。

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation