• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月10日

白のだんだん腹

はい皆さまこんにちは、あかっちでっす。

えー、どうも昨年末あたりから散財がかさんでいる感じですが、こんどはタイヤ買っちゃいましたよ。
まだパイロットスポーツ3は、もう少しだけ現役でいけそうだったのですが、諸事情ありまして交換と相成りましたわけです。
まあ消耗品ですから、いずれは出る費用なんですがね。

で、次なるシューズは...

エナジーセイバープラス!またミシュラン!
ホントはピレリさんのちんちゅらーとP1を試してみたかったんですが、残念ながらサイズがない模様でしてねえ。
ま、コチラも意外と安かったですしむしろまったく問題ないんですがw

なお同時にホイールも変わりまして、こちらはよくある感じの安物であります(^_^;

これはいずれ白くするか......
ちなみにサイズも変更になっておりまして、ホイールは前と同じ16インチではありつつも、7J→6Jへとサイズダウン。
それに伴い、タイヤサイズも205/50R16から195/55R16へ。
ちょいとナローになって、偏平が増えたって感じですね。うん、好ましい。


では簡単に感想をば...

まず乗り始めの印象は、エンケイSC03+ミシュランPS3と比べて、すっきりと軽快な印象です。ナロー化に伴う重量減が効いているのか、はたまたエコタイヤの性格たる転がり抵抗減が効いているのか。
乗り心地は、ちょっとパフパフするような。ハンドルは軽く、比較的路面の情報は少なく感じますでしょうか。
PS3は明確に固い乗り心地ながらも、表面はジターーッと路面を舐めるような感触があったので、それに比べればややドライ、と感じられてもおかしくはないかな、という思いです。
グリップだとかロール量だとか、そういうインプレはまあぼくには難しいのでパスで...

いちおう制動については、これは個人的な問題になりますが まだいまいち感覚が、というか信頼が追いついていないというか、踏力一定ブレーキが安定しませんね(^_^;
走行中の転がり抵抗はあきらかに小さくなった感はあるんですが、そのへんを若干意識しつつとりあえず以前の感覚で踏力を立ち上げると、ややつんのめるような気配が。
そうかと思えば、あれっ、これだと止まれない~なときもあり。
ちょっと慣れるまで練習します。あるいは、もしかして皮むき期間ってこんなもんだったりするのかなあ。

それはさておき驚いたのは、静かなこと!
タイヤ替えてから なんかやけにエンジンが唸るな~と思っていたら、タイヤが静かになってエンジン音が聞こえるようになっただけというw
あとアイドリング時などのエンジンの振動が、これまた明確に抑えられた(伝わらなくなった)のがスゲー快適です。コンフォートタイヤ、まさしくコンフォートよ(*´ω`*)

最後に空気圧関係は、以前のPS3がだいたいいつもF2.4R2.2程度で乗っていたことから、とりあえず踏襲し、現状F2.4R2.2で様子を見てます。
が、もしかしたらもうちょっと空気圧高い方が合っているかも?
なんとなく空気が足りないような、そんな感覚がしないでもない?現状のパフパフ感より、もう少し乗り心地は良くなりそうな気が。
まあこのへんは、色々と試す楽しみとしてとっておきましょうかー。


つーことで、通勤が楽しくなるってのはよいことです、はい。
まずは今週末に赤城方面やら水上やらでシェイクダぅ...おっと慣らし、慣らしw
ブログ一覧 | グラプンとぼくら | 日記
Posted at 2016/06/10 12:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年6月10日 13:18
ホイールも6Jにダウンでしたか、自分は空気圧を少し下げ気味にしてその分の剛性感を上げたくて6.5Jにしたいと計画してたんです。
コメントへの返答
2016年6月10日 17:24
じつはまあその、保安上微妙にちょっとアレだと指摘されまして、タイヤを内側に引っ込める必要があったわけですね(^_^;

ほー、空気圧下げ気味にしたいのですかー。
いずれぼくも試してみたいと思います。
2016年6月10日 17:53
タイヤ自体は少し高めの方が良さそうなんですが、そうすると軽い車体と相性が今ひとつ、荒れた路面では跳ねるような動きか、で低めだと剛性感あと少し、と。言う事で。
コメントへの返答
2016年6月10日 21:21
あ、なるほどそういうことですね。
たしかに、もうちょっと押さえつけてほしいときありますよね、とくに後ろなんかは。
最近は前後の差を極端にしてみたらどうなるかな、なんて考えてます。
2016年6月10日 23:39
元PS3使用者のオイラから言わせてもらうと、比較されたらエナジーセーバー+が可哀想ですよ・・・
ミシュランのラインナップの中でも、PS3はスポーツタイヤとしてかなりハイレベルでありながら、清音性能やウェット性能を融合させたタイヤです。
でも、エナジー・・・・は、ミシュランタイヤの中ではエントリークラス、エコタイヤの部類ですから、PS3と比較したら真逆な印象になりますよ。
コメントへの返答
2016年6月11日 7:32
あれ?いやいや個人的には今のところそんなにネガティブな印象はないですよ?(^_^;

たしかに路面の感触ウンヌンはPS3にはかなわないように感じますが、燃費ドライバーの自分からすると、転がり抵抗の小ささのわりにはしっとりとした乗り心地などは、とても好ましいと思ってます(^_^)
ウェット性能も良さそうなので、雨が降るのを楽しみにしてたりしますw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation