• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

フィアット乗りの週末

はい。
ということでとりあえずイベントも乗り切りましたので、再び作業作業...の週末を送っているあかっちでございます。

基本的には表面出しのつづき、なのですが、ちょっと気になる箇所があったのでそちらの手直しなど。

えー、〇で囲ったあたりですね。
元ボディ/幅増し部分との継ぎのラインが少々唐突というか、まあ要は、ここをもうちょっとなだらかにしたいと。

で、盛ったり削ったりしてます。


んー、まだまだですね...

時期的に 雨に作業を阻まれたりしてまして、なかなか進められないのがもどかしいところ。

とゆーわけで、今回もあまりかんばしい進捗はお見せできませんので別の話を。


えーほどよく鮮度の落ちたところで思い出したように話を蒸し返す いつものパターンで申し訳ないんですが、フィアットフェスタでございましたね。

例によってムルティプラ団とつるんで会場入りさせていただきましたが、相変わらずあの車体が峠道を元気に駆けていく様ってのは、異様なものがありますな。みんな速いしw
ぼくはピンポン玉を5回も落としました......

で、今回会場にはグラプン系の参加台数が多く、会場内を歩いて数えてみたところ、ジムカーナ参加車両やショップ展示車両などを含め、なんと17台(or19台)!
やはり一大勢力を築いておられるアバルト勢の参加威力は絶大であります(^_^)

といいつつカメラを忘れまして 実はあんまり写真は撮らなかったんですが、同じ16V友達の「まぁ」さんとのビフォーアフター対決(?)
エラの張り具合、いかがでしょうか(*´ω`*)

しかし今回の一大事件といえば、やはりこのクルマがいたことでしょう!!


セディチ (*ノ`□´)ノキターーーーー!!!!!

これはさすがに反応する人多かったですねw
速攻オーナーさんにかぶりついてお話を聞いたところ、なんとすべて海外からパーツを取り寄せ、SX4から作ったんだそうで......強い...!
ボディカラーが見たことない色だったのでモノホンかと思いましたが、全塗でそれっぽいグレー(ちなみにマツダのグレーとおっしゃっていたので、最近のCX-3とかにあるやつ?)にしたとのこと......ますます強い...

やあほんと、今回はグラプン大集合といい、このセディチレプリカといい、その他レア車も見られてなかなか素晴らしかったですよーっ
そして現地でお話しさせていただいた方々、ありがとうございました。またどこかで!
ブログ一覧 | グラプンとぼくら | 日記
Posted at 2016/06/21 17:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年6月21日 18:20
こんばんは、
やっぱりSX4のデザインの大元はスズキじゃなくフィアットなんだなあと思いますね。


コメントへの返答
2016年6月21日 21:15
どうもこんばんは。
ジウジアーロですからねー。やっぱりイタリアン味が出てるんでしょうか。
余談ですが、個人的にはシンプルなSX4の方が好みですw
2016年6月21日 18:38
フェスタお疲れ様でした。
2段腹ムルさんがすんごい攻めるので必死でした。
はぐれたら迷子になっちゃうので…(苦笑)
グラプン多かったですね〜
その中でもすごい目立つ子です(^_^)
コメントへの返答
2016年6月21日 21:23
遅くなりましたが、お疲れ様でした~(^_^)
先頭集団が速くて、けっこう皆さんガンバってたと思いますよ(^_^;
ぼくは球を転がしながらだったので早々に諦め入ってましたがw

グラプン勢は見た目基本ノーマルの方が多いので、うちのなんかは異端中の異端ですねっ(嬉
2016年6月21日 20:21
やっぱり、本家本元仕様はカッコイイですね。
フィアットでセディチの正規輸入されてたら、スズキかフィアットかで悩んだかも知れません(^-^)
コメントへの返答
2016年6月21日 21:30
まあ、どっちが本家本元なのかはわかりませんけれどw
セディチのMT仕様とかディーゼルとかあれば、たしかにニッチ層にウケたかもしれませんね。
2016年6月22日 0:46
フェスタお疲れ様でした。

・・・攻めてないです(笑)
家族同伴なんでかなり抑えて走ってました。
群馬県民、山道走る時は普通にあんな感じですよ・・・。

セディチはツボでしたねー!
コメントへの返答
2016年6月22日 10:16
どうも先日はお疲れ様でした!

ムルの皆さんは、さすがムルに乗るだけあって走り好きな方が多いのかなと思いますw
なんとなくハリナシさんの後ろを付いていく機会が多いような気がするんですが、毎度「ムルよく走るなあ...」と感心してます。

セディチは(元)SX4乗り達からすれば、わりと憧れ的なとこありますしねー
2016年6月22日 16:52
セディチに思わず反応してしまいました!
オーナーさんの愛を感じます!と同時にイイ意味での変態だなぁ笑
コメントへの返答
2016年6月23日 10:37
いやいや、SX4乗りならばごくごく自然な反応ですよw
お金持ちさんが変態車好き(褒めてます)だとこうなる、という素晴らしい好例だと思います(*´-`*)
2016年6月22日 22:23
共同開発でしたっけ?確か。
スズキ顔も良いけど、フィアット顔も外車らしくて良いですよね(^-^)
コメントへの返答
2016年6月23日 10:41
ほぼ絶対に他人とかぶらないって時点で、間違いなく楽しめるクルマだと思います。

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation